企業イメージ画像

ビジネスコンサルティング業界 / 香川県丸亀市土器町東8丁目537番地1

3.28
  • 残業時間

    33.8時間/月

  • 有給消化率

    44%/年

※この情報は、転職会議ユーザーによる投稿データから算出しています。

職種
雇用形態
正社員
正社員以外
性別
男性
女性
  • 標準
  • 高評価順
  • 低評価順
  • 投稿日順

該当件数:12

20代前半女性正社員ルートセールス・代理店営業
【良い点】 福利厚生はいい方だと思っています。知名度はあまりありませんが、大企業並の福利厚生ではないでしょうか。家賃手当もよいため、若いうちはお金を貯めることが出来るのか... 続きを読む(全197文字)
【良い点】 福利厚生はいい方だと思っています。知名度はあまりありませんが、大企業並の福利厚生ではないでしょうか。家賃手当もよいため、若いうちはお金を貯めることが出来るのかなと感じました。 【気になること・改善したほうがいい点】 入社前に福利厚生をしっかりと理解してませんでした。他の企業と違い、福利厚生の良さを全面に押し出す感じではなかったように思います。そのため、理解不足な部分もありました。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2021.09.13/ IDans-5000237
20歳未満男性正社員研究・開発(機械)
【良い点】 かなりいいと思うけどぶら下がりおじさん達はこの福利厚生のためなんでしょうね ほんとに福利厚生は大企業並です 【気になること・改善したほうがいい点】 ぶら下がり... 続きを読む(全101文字)
【良い点】 かなりいいと思うけどぶら下がりおじさん達はこの福利厚生のためなんでしょうね ほんとに福利厚生は大企業並です 【気になること・改善したほうがいい点】 ぶら下がりおじさんをどうにかして欲しいです
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2022.12.27/ IDans-5699988
20代後半男性正社員ルートセールス・代理店営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 住宅手当の手厚さが同業他社と比較してもトップクラス。 他にワードやエクセルなどのスキルアップのための教材の費用を一定額負担もしてくれる。 従業員持株制度を推進... 続きを読む(全190文字)
【良い点】 住宅手当の手厚さが同業他社と比較してもトップクラス。 他にワードやエクセルなどのスキルアップのための教材の費用を一定額負担もしてくれる。 従業員持株制度を推進しており購入時に一定額の補助金が出るためお得。 【気になること・改善したほうがいい点】 教育について。 建材事業はOJTがメイン。やって覚えることがほとんど。 現場仕事のためやむを得ないが精神的な負担が大きい。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2022.08.23/ IDans-5494286
20代前半男性正社員法人営業
【良い点】 家賃補助があるため、貯金がしやすい。出張時や営業職のみの手当... 続きを読む(全72文字)
【良い点】 家賃補助があるため、貯金がしやすい。出張時や営業職のみの手当てもあり、営業中に発生した経費など自費で対応させられるようなことが無い。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.09.09/ IDans-7228806
会員登録バナー

四国化成ホールディングス株式会社には
134件の口コミがあります

すべての口コミを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。ご登録いただくと、
四国化成ホールディングス株式会社を始めとした、全22万社以上の企業口コミを見ることができます。

20代後半女性正社員ルートセールス・代理店営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 独身寮または会社指定の家に住んだ場合、家賃負担が少なく済みます。入社1年目は家賃3000円だけの負担でよかったのでとても楽でした。20〜30代は安い水準のまま... 続きを読む(全183文字)
【良い点】 独身寮または会社指定の家に住んだ場合、家賃負担が少なく済みます。入社1年目は家賃3000円だけの負担でよかったのでとても楽でした。20〜30代は安い水準のままだと思います。 【気になること・改善したほうがいい点】 独身の時、自分で住む場所を選べない。会社指定以外の家に住むと家賃補助がない。会社指定の家も安い代わりにいい家ではないので改善して欲しかった。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2020.07.07/ IDans-4365399
20代前半女性正社員ルートセールス・代理店営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 独身の場合は年齢制限なく、わりかし綺麗な賃貸を会社側が借りてくれて賃料は一万円もかからない。(給料天引)家賃分の生活費が浮くので手取りのお金を自由に使うことが... 続きを読む(全181文字)
【良い点】 独身の場合は年齢制限なく、わりかし綺麗な賃貸を会社側が借りてくれて賃料は一万円もかからない。(給料天引)家賃分の生活費が浮くので手取りのお金を自由に使うことができるので、生活には困らない。 【気になること・改善したほうがいい点】 社員のキャリアプランなどは考えておらず、会社都合で突然転勤を命じられている人を何人も見てきた。(その結果辞める人も多い)
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2021.09.16/ IDans-5005139
40代前半男性正社員ルートセールス・代理店営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 家賃補助は他の会社と比べて手厚い。 65歳定年制度の採用や、若い社員がやる気の出るような給与体系の見直しなどを行った。 また、レクレーション代などが支給され社... 続きを読む(全198文字)
【良い点】 家賃補助は他の会社と比べて手厚い。 65歳定年制度の採用や、若い社員がやる気の出るような給与体系の見直しなどを行った。 また、レクレーション代などが支給され社内での懇親会などに使える。 【気になること・改善したほうがいい点】 長年働いてきた中堅社員は(50歳前後)いろんな名目で給与をカットされた。これは給与配分を若手社員へシフトする為のもので若手社員はモチベーションが上がっている。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2020.07.23/ IDans-4388604
30代前半女性パート・アルバイト営業アシスタント
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 パートの立場であっても、正社員の方と同様に健康診断や、各種健診を受けることができる点は、とてもありがたい。 また、残業してもきちんと残業代が支払われる。 個々... 続きを読む(全241文字)
【良い点】 パートの立場であっても、正社員の方と同様に健康診断や、各種健診を受けることができる点は、とてもありがたい。 また、残業してもきちんと残業代が支払われる。 個々の人はとても良い。 営業所だからなのか、あまり厳しい規律などはなく、全体的に緩いので、自分のペースで仕事を進めていける。 有給も取りやすい環境である。 【気になること・改善したほうがいい点】 個々の人は良いが、全体的な人間関係は良い環境とは言えないように感じる。 社長や、役員の方への気遣いの仕方が尋常じゃない。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2021.10.20/ IDans-5052064
20代後半男性正社員研究・開発(機械)
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 ワークライフバランスがよく、残業時間は月に20時間程度であった。また収入もそれなりに安定しており、将来に不安も感じにくい。地方でこの水準ならまずまずといったと... 続きを読む(全185文字)
【良い点】 ワークライフバランスがよく、残業時間は月に20時間程度であった。また収入もそれなりに安定しており、将来に不安も感じにくい。地方でこの水準ならまずまずといったところだと思う。 【気になること・改善したほうがいい点】 経営方針として、一つの事業に偏りがちで、もっと多様な商品を展開した方が業績があがるとかんがえられるが経営陣が保守的なため大きな変化は期待できない
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2017.03.27/ IDans-2494865
20代後半女性正社員ルートセールス・代理店営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 建材メーカーの中では福利厚生は比較的良い方だと思います。業務や開発職であれば残業代も出ます。その他休日出勤の際の手当や家賃補助もあります。組合もあるのである程... 続きを読む(全212文字)
【良い点】 建材メーカーの中では福利厚生は比較的良い方だと思います。業務や開発職であれば残業代も出ます。その他休日出勤の際の手当や家賃補助もあります。組合もあるのである程度の労働環境は整っていると思います。 【気になること・改善したほうがいい点】 営業職の人は見なし労働なので残業代という形では支払われません。その分の営業手当は一定額支払われますが、その額には収まらない時間残業する人もいるので割に会わないという人もいます。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2016.02.20/ IDans-2120097
20代後半女性正社員一般事務
在籍時から5年以上経過した口コミです
福利厚生は◎ 住宅補助があり、家賃負担はほぼないようなものである。 育児休暇や時短制度があり、既婚女性には働きやすい会社だと思う。 ただ、引っ越しを伴う転勤が職種が... 続きを読む(全155文字)
福利厚生は◎ 住宅補助があり、家賃負担はほぼないようなものである。 育児休暇や時短制度があり、既婚女性には働きやすい会社だと思う。 ただ、引っ越しを伴う転勤が職種が関係なく、容赦なくある点で辞めざるをえない場合はあり。 有給消費は職場によって差が大きいので何とも言えないが、とりにくい雰囲気ではあった。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2012.12.29/ IDans-636281
30代前半男性正社員技能工(整備・メカニック)
在籍時から5年以上経過した口コミです
ホームページで社員数を見ても明確ですが、売上高の割に利益は非常に良いです。全国的に見てもこんな企業はそうはありません。しかし社員数が少ない分、人数はギリギリというか足りて... 続きを読む(全155文字)
ホームページで社員数を見ても明確ですが、売上高の割に利益は非常に良いです。全国的に見てもこんな企業はそうはありません。しかし社員数が少ない分、人数はギリギリというか足りていません。社員数の割に仕事が多すぎます。有給なんかなかなか取れませんでした。それプラス休日問わず呼び出しが非常に多く、本当に嫌になりました。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2015.05.20/ IDans-1430359
MIRROR LPバナー

四国化成ホールディングスの関連情報

四国化成ホールディングスの総合評価

3.28
9件(8%)
29件(26%)
44件(39%)
24件(21%)
7件(6%)

会社概要

会社名
四国化成ホールディングス株式会社
フリガナ
シコクカセイホールディングス
旧社名
四国化成工業株式会社
URL
https://www.shikoku.co.jp/
本社所在地
香川県丸亀市土器町東8丁目537番地1
代表者名
渡邊 充範
業界
ビジネスコンサルティング
資本金
6,867,000,000円
従業員数
1,276人
設立年月
1962年10月
上場区分
上場
証券コード
4099
上場市場
東証プライム
FUMA
ID1138610
転職会議ロゴ
転職会議へのご意見・ご要望をお聞かせください。