企業イメージ画像

医療・福祉・介護業界 / 愛知県豊明市沓掛町田楽ケ窪1番地98

2.83
  • 残業時間

    27時間/月

  • 有給消化率

    44.4%/年

※この情報は、転職会議ユーザーによる投稿データから算出しています。

職種
雇用形態
正社員
正社員以外
性別
男性
女性
  • 標準
  • 高評価順
  • 低評価順
  • 投稿日順

該当件数:7

20代後半女性正社員看護師・准看護師・看護助手

【良い点】

先輩看護師は、育休や産休をしっかりとっている印象があります。

【気になること・改善したほうがいい点】

育休から復帰し、時短勤務の人でも残業はあり大変そうでした。なるべく周りも気を遣って帰らせようとしていたが、業務が忙しく帰られる状況ではないときもあった。

投稿日2023.04.26/ IDans-5988016
20代後半女性正社員その他の医薬・医療機器関連職

【良い点】

女性が多い職場であり、産休、育休に入り、復帰する人が多い。復帰後も夜勤免除や時短勤務が利用できる。

【気になること・改善したほうがいい点】

管理者によって理解のある人、ない人といる。運次第。子供が3歳になったら時短勤務できなくなる。フルタイムで働いている人もいるがかなりしんどそう。

投稿日2024.01.09/ IDans-6613634
20代前半女性正社員一般事務

【良い点】

女性社員も多く、産休や育休、時短を利用している方もいらっしゃったので、女性だから働きにくいということはなかった。

【気になること・改善したほうがいい点】

産休や時短をとる人もいらっしゃったが、どちらかというと、寿退社した人、または結婚したら辞めてやると言っている人の方が割合は大きかったように思う。

業務をする上でリスペクトできる部分が多い方が、次々結婚や業務内容への疑問から辞めていった。

投稿日2022.10.24/ IDans-5593686
30代前半女性正社員医療事務
【良い点】 女性が多いので、育休や時短はとっている人が多い。 【気になること・改... 続きを読む(全80文字)
【良い点】 女性が多いので、育休や時短はとっている人が多い。 【気になること・改善したほうがいい点】 育休や時短をとっている人の皺寄せが、独身者にきている印象。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.02.16/ IDans-6710284
会員登録バナー

学校法人藤田学園には
129件の口コミがあります

すべての口コミを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。ご登録いただくと、
学校法人藤田学園を始めとした、全22万社以上の企業口コミを見ることができます。

会員登録バナー

人気のトピック別に口コミをチェック!!

20代後半女性正社員その他の事務関連職主任クラス
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 働いているほとんどが女性です。 平均年齢は比較的高く、長期的キャリアを見込むことが出来ます。 また、複数の部署があるので環境変化などにあわせてキャリアチェンジ... 続きを読む(全205文字)
【良い点】 働いているほとんどが女性です。 平均年齢は比較的高く、長期的キャリアを見込むことが出来ます。 また、複数の部署があるので環境変化などにあわせてキャリアチェンジすることも可能であり、そういった意味ではとても良い環境であると言えます。 【気になること・改善したほうがいい点】 育休、産休についてはとっている方も最近はちらほらいらっしゃいますがまだ部署によってはとりづらい風長があるところもあるようです。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2019.07.12/ IDans-3836645
20代前半男性正社員団体職員
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 活躍している女性がたくさんおり、役職についている方も多い。女性が発言しやすい環境である。 育休産休も整っており、女性には働きやすい環境だと思われる。 【気にな... 続きを読む(全191文字)
【良い点】 活躍している女性がたくさんおり、役職についている方も多い。女性が発言しやすい環境である。 育休産休も整っており、女性には働きやすい環境だと思われる。 【気になること・改善したほうがいい点】 病院勤務になると日直業務があり、土日出勤になる女性もいる。 代わりの休みがもらえるが、人員の関係でなかなか取りづらいこともあるので改善が必要だと思われる。 部署によって差が激しい。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2019.08.06/ IDans-3879846
30代前半女性正社員総務主任クラス
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 部署によるが、病院以外の部署に配属されると、育休・産休も取りやすく、復帰する人が多い。シングルマザーも多いが、給与がそれなりにもらえて、定時で帰れるので、いい... 続きを読む(全208文字)
【良い点】 部署によるが、病院以外の部署に配属されると、育休・産休も取りやすく、復帰する人が多い。シングルマザーも多いが、給与がそれなりにもらえて、定時で帰れるので、いい部署に入れは続けられると思う。希望を出せば異動もできる可能性がある。 【気になること・改善したほうがいい点】 女性の管理職も増えていると思うが、やはり男性の方が出世する印象。女性が多い職場で、男性は少ないが、男性と言うだけである程度は出世できる。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2020.11.28/ IDans-4567651
MIRROR LPバナー

学校法人藤田学園の関連情報

学校法人藤田学園の総合評価

2.83
1件(1%)
13件(10%)
59件(47%)
33件(26%)
20件(16%)

会社概要

会社名
学校法人藤田学園
フリガナ
フジタガクエン
URL
https://academy.fujita-hu.ac.jp/
本社所在地
愛知県豊明市沓掛町田楽ケ窪1番地98
代表者名
星長清隆
業界
医療・福祉・介護
資本金
192,099,000,000円
従業員数
4,167人
設立年月
1964年9月
上場区分
未上場
FUMA
ID2101902

学校法人藤田学園の口コミの注目トピック

転職会議ロゴ
転職会議へのご意見・ご要望をお聞かせください。