企業イメージ画像

医療・福祉・介護業界 / 愛知県豊明市沓掛町田楽ケ窪1番地98

2.83
  • 残業時間

    27時間/月

  • 有給消化率

    44.4%/年

※この情報は、転職会議ユーザーによる投稿データから算出しています。

職種
雇用形態
正社員
正社員以外
性別
男性
女性
  • 標準
  • 高評価順
  • 低評価順
  • 投稿日順

該当件数:129

男性一般事務
【募集形式】中途
【面接形式】対面(1次面接)
【面接結果】不通過
【印象に残った質問1】 特になし 【印象に残った質問2】 特になし 【面接の概要】 面接官が高圧的な態度で圧迫面接だった。 【面接を受ける方へのアドバイス... 続きを読む(全232文字)
【印象に残った質問1】 特になし 【印象に残った質問2】 特になし 【面接の概要】 面接官が高圧的な態度で圧迫面接だった。 【面接を受ける方へのアドバイス】 自分は圧迫面接だったので、そのような面接でも堂々と質問には答えることが大事かと思う。とにかく不快であった。ストレス耐性を見ているのか、なんなのかは不明。いまどきこんな面接があるのかと驚いたし、残念だった。人事の対応は良かっただけに役員が偉そうで落胆した。他の方の口コミも参考にしてください。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.08.25/ IDans-7190403
20代後半女性正社員作業療法士(OT)
【気になること・改善したほうがいい点】 学生や新人教育、研究などで残業が多くなるため、新入職員で入った経験者がどんどんやめていく。経験者が少ないため、上になればなるほど、... 続きを読む(全201文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 学生や新人教育、研究などで残業が多くなるため、新入職員で入った経験者がどんどんやめていく。経験者が少ないため、上になればなるほど、まだ若いうちから後輩に頼られてしまい負担が大きくなる。 負担な業務について、上司に改善を持ちかけるも全く反映されない。 やはり業界上、医師のいうことは絶対のような感覚であり、コメディカルの意見は反映されない。言いにくい風潮もある。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.04.24/ IDans-6888477
20代後半女性正社員その他の医薬・医療機器関連職
【良い点】 病院の規模はかなり大きく、建物は頻繁に建て替えているため新しいものが多く、最新の機械なども導入している。最新の医療を学ぶことができる。コンビニや飲食店なども入... 続きを読む(全157文字)
【良い点】 病院の規模はかなり大きく、建物は頻繁に建て替えているため新しいものが多く、最新の機械なども導入している。最新の医療を学ぶことができる。コンビニや飲食店なども入っていて過ごしやすい環境が整っている。 【気になること・改善したほうがいい点】 設備にお金を使う反面、従業員に還元することが少ないように感じる。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.01.09/ IDans-6613632
20代後半女性正社員看護師・准看護師・看護助手
【気になること・改善したほうがいい点】 スタッフが少... 続きを読む(全52文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 スタッフが少ないにも関わらず毎日業務はいっぱいあり、必死でした。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.04.26/ IDans-5988015
会員登録バナー

学校法人藤田学園には
129件の口コミがあります

すべての口コミを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。ご登録いただくと、
学校法人藤田学園を始めとした、全22万社以上の企業口コミを見ることができます。

会員登録バナー

人気のトピック別に口コミをチェック!!

20代後半女性正社員看護師・准看護師・看護助手
【良い点】 研修はあるが、実際に業務に行かせないものばかりなのが残念だった。 【気になること・改善したほうがいい点】 新人教育が人手不足と忙しさからほとんどできていない。... 続きを読む(全104文字)
【良い点】 研修はあるが、実際に業務に行かせないものばかりなのが残念だった。 【気になること・改善したほうがいい点】 新人教育が人手不足と忙しさからほとんどできていない。プリセプターも疲弊している様子だった。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.10.02/ IDans-7280102
20代後半女性正社員看護師・准看護師・看護助手
【良い点】 福利厚生や給料が安定していたため、その点において辞めるのは惜しかった。スキルアップには最適な職場だった 【気になること・改善したほうがいい点】 辞めるのに1年... 続きを読む(全122文字)
【良い点】 福利厚生や給料が安定していたため、その点において辞めるのは惜しかった。スキルアップには最適な職場だった 【気になること・改善したほうがいい点】 辞めるのに1年以上前から申告が必要。常に人手不足で、退職者が多すぎて新人ばっかりだった。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.10.02/ IDans-7280105
20代後半女性正社員その他の医薬・医療機器関連職
年収:
550万円
【良い点】 看護師の年収としては高い方だそうです。各種手当を含めれば同年代の他職種の人たちより多くもらえます 【気になること・改善したほうがいい点】 残業申請をしづらい雰... 続きを読む(全91文字)
【良い点】 看護師の年収としては高い方だそうです。各種手当を含めれば同年代の他職種の人たちより多くもらえます 【気になること・改善したほうがいい点】 残業申請をしづらい雰囲気がある。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.01.09/ IDans-6613635
女性その他職種
【募集形式】中途
【面接形式】対面(2次~最終面接)
【面接結果】通過(入社)
【印象に残った質問1】 大学を選んだ理由 【印象に残った質問2】 前職を選んだ理由 【面接の概要】 あまり経験が豊富な方ではなかったが、入社の熱意を伝えた... 続きを読む(全231文字)
【印象に残った質問1】 大学を選んだ理由 【印象に残った質問2】 前職を選んだ理由 【面接の概要】 あまり経験が豊富な方ではなかったが、入社の熱意を伝えたことが良い結果に繋がった気がする。 変わった質問等はほとんどなく、大学、学科を選んだ理由、前職を選んだ理由、志望動機、転職理由、今後のキャリアについてなど スタンダードな質問が多かった。 【面接を受ける方へのアドバイス】 誠実に熱意を伝えることが大切だと感じます。結果が出るのも早かったです。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.11.11/ IDans-7368025
20代後半女性正社員その他の医薬・医療機器関連職
【良い点】 交代勤務をしている看護師は毎月4連休を取得できる。希望休が月一ヶ所... 続きを読む(全78文字)
【良い点】 交代勤務をしている看護師は毎月4連休を取得できる。希望休が月一ヶ所申請できる。 【気になること・改善したほうがいい点】 勤務予定が出るのが遅い。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.01.09/ IDans-6613636
20代後半女性正社員その他の医薬・医療機器関連職
【良い点】 カフェテリアプランといって年に5万円分ほど好きなことに使えるポイントがもらえる。住宅補助、夜勤手当など補助はたくさんつく。 働きながら大学院に行きたい場合など... 続きを読む(全95文字)
【良い点】 カフェテリアプランといって年に5万円分ほど好きなことに使えるポイントがもらえる。住宅補助、夜勤手当など補助はたくさんつく。 働きながら大学院に行きたい場合などに金銭的補助が出る。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.01.09/ IDans-6613633
20代後半女性正社員看護師・准看護師・看護助手
【気になること・改善したほうがいい点】 もう少し福利厚生が充実しているともっと魅力的であるなと思いました。 【良い点】 住宅補助はあった。年に一度ポイントを五万円分貰えた... 続きを読む(全103文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 もう少し福利厚生が充実しているともっと魅力的であるなと思いました。 【良い点】 住宅補助はあった。年に一度ポイントを五万円分貰えたので住宅手当にあてて使用していた。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.04.26/ IDans-5988012
20代後半女性正社員看護師・准看護師・看護助手
【気になること・改善したほうがいい点】 激務すぎるので、とてもじゃないが妊婦さんに... 続きを読む(全83文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 激務すぎるので、とてもじゃないが妊婦さんにとっては危険だと思う。 【良い点】 妊婦や時短の人は早く帰らせるよう徹底していた。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.10.02/ IDans-7280103
20代後半女性正社員作業療法士(OT)
年収:
350万円
【気になること・改善したほうがいい点】 研究や新人・学生教育の時間は残業としてカウントされず自己研鑽あつかいになる。残業代として繁栄されず、残ることになるためモチベーショ... 続きを読む(全102文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 研究や新人・学生教育の時間は残業としてカウントされず自己研鑽あつかいになる。残業代として繁栄されず、残ることになるためモチベーションがなかなか保つことができない。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.04.24/ IDans-6888478
20代後半女性正社員看護師・准看護師・看護助手
【気になること・改善したほうがいい点】 育休から復帰し、時短勤務の人でも残業はあり大変そうでした。なるべく周りも気を遣って帰らせようとしていたが、業務が忙しく帰られる状況... 続きを読む(全134文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 育休から復帰し、時短勤務の人でも残業はあり大変そうでした。なるべく周りも気を遣って帰らせようとしていたが、業務が忙しく帰られる状況ではないときもあった。 【良い点】 先輩看護師は、育休や産休をしっかりとっている印象があります。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.04.26/ IDans-5988016
20代前半女性正社員看護師・准看護師・看護助手
何よりも大きな特徴は毎月ほぼ指定で4連休が取れることかと思います。しかしその代償として一回の出勤の拘束時間がとても長いように感じます。8:15から20:45までの勤務や、... 続きを読む(全454文字)
何よりも大きな特徴は毎月ほぼ指定で4連休が取れることかと思います。しかしその代償として一回の出勤の拘束時間がとても長いように感じます。8:15から20:45までの勤務や、夜勤だと20:30から8:45までとなり、かなりの拘束時間です。8:15から16:45の日勤もありますが月に数回程度で一度もない月もあり、長い時間働くことを好まない場合は厳しいかもしれません。また、夜勤は基本2連勤であり、夜勤明けで帰ってきたその日の夜また夜勤として出勤しなくてはなりません。そのため2日間夜勤をやった後の夜勤明けはかなり体力が消費されますが、夜勤中の仮眠は3時間前後取れることが多く、多い日だと4時間とれることもあるため睡眠は取れるかと思います。また福利厚生としては、カフェテリアプランというものを採用しており、年間55000円分の自由な補助が受けられるシステムとなっています。私は家賃補助として支給していただいていますが、旅行代や車検代や通院費などかなり選択の幅がありますので、支給を受けられないことはないと思います。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.03.22/ IDans-5891167
MIRROR LPバナー

学校法人藤田学園の関連情報

学校法人藤田学園の総合評価

2.83
1件(1%)
13件(10%)
59件(47%)
33件(26%)
20件(16%)

会社概要

会社名
学校法人藤田学園
フリガナ
フジタガクエン
URL
https://academy.fujita-hu.ac.jp/
本社所在地
愛知県豊明市沓掛町田楽ケ窪1番地98
代表者名
星長清隆
業界
医療・福祉・介護
資本金
192,099,000,000円
従業員数
4,167人
設立年月
1964年9月
上場区分
未上場
FUMA
ID2101902

学校法人藤田学園の口コミの注目トピック

転職会議ロゴ
転職会議へのご意見・ご要望をお聞かせください。