この企業は既に解散または清算等により現存しない可能性があります。

もしかして: 日本ハムマーケティング株式会社

企業イメージ画像

大阪府大阪市梅田2丁目4番9号

3.28
  • 残業時間

    33.3時間/月

  • 有給消化率

    35%/年

※この情報は、転職会議ユーザーによる投稿データから算出しています。

職種
雇用形態
正社員
正社員以外
性別
男性
女性
  • 標準
  • 高評価順
  • 低評価順
  • 投稿日順

該当件数:41

30代前半男性正社員法人営業主任クラス
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 当時は2トントラックに自社商品を積み込み、配送しながら営業をしていた。配送の体力的な辛さ、営業の精神面な辛さが想像以上だった。配送... 続きを読む(全363文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 当時は2トントラックに自社商品を積み込み、配送しながら営業をしていた。配送の体力的な辛さ、営業の精神面な辛さが想像以上だった。配送も納品時間が決まってる取引先が多々あり、その納品時間を厳守しつつ営業活動をし、予算(ノルマ)に達成しないといけないプレッシャーは相当なものであった。また、配送や営業以外もスーパーの売り場用のポップ作成、見積書作成、営業所内の清掃、トラックの洗車、商品の発注塔、業務は多岐にわたる。また、自身の予算(ノルマ)が達成していたとしても、営業所全体の予算が達成していないと予算を上乗せされる。また予算は売買益の他に重量も達成しないといけない。 【良い点】 日本ハムグループの会社ということでブランド力があるので、他社よりは取引先に商談のアポを取りやすいと感じた。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2025.04.20/ IDans-7746660
20代前半男性正社員法人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
【募集形式】中途
【面接形式】不明(2次~最終面接)
【面接結果】通過(入社)
【印象に残った質問1】 日本ハムの商品なにがすきか 【印象に残った質問2】 何の商品を売りたいか 【面接の概要】 商品のことを聞かれる。自身の経験を聞かれ... 続きを読む(全238文字)
【印象に残った質問1】 日本ハムの商品なにがすきか 【印象に残った質問2】 何の商品を売りたいか 【面接の概要】 商品のことを聞かれる。自身の経験を聞かれることが多いと思う。なぜこの業界なのか、どの力が役に立つか。あとはその場の質問が多い。 【面接を受ける方へのアドバイス】 商品調べ好きになっておく。自分のアピールポイントをしっかり見極めておくことが大切。なぜこの業界なのか調べておく。他の会社との差別化をしっかりしておく。準備しっかりしておくが大切である。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2019.06.17/ IDans-3786214
30代前半男性正社員法人営業主任クラス
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 まず、若手の離職率が高く長く続けられる会社ではありません。約半数の営業担当が会社を見限って辞めていきました。 頭の良い、行動力のあ... 続きを読む(全382文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 まず、若手の離職率が高く長く続けられる会社ではありません。約半数の営業担当が会社を見限って辞めていきました。 頭の良い、行動力のある人間ほど、すぐにいなくなります。 定年間際の会社にぶら下がっている上司ばかりで、ほとんどが惰性で仕事をしています。そんな環境ですから、必然的に若手のやる気もなくなっていきます。自分もその中の1人でした。評価基準もあいまいで、頑張って仕事をするのが馬鹿らしくなってきます。 また、ここ近年売上が非常に悪く、経費削減の為、人を減らしたり、本来必要な経費でさえも渋るようになっています。 業界的に見ても決して明るい未来が待っているとは到底思えません。 とりあえず大企業の子会社という位置付けなので、いくら業績が悪くても潰れる事はないと思いますが、今後はリストラや左遷を行うのではないかと思います。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2018.09.19/ IDans-3343793
30代前半男性正社員法人営業主任クラス
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 女性が働きやすい会社ではないと思います。得意先は年配の男性が多く、気性の荒い方も中にはいます。そういった方々を担当すると精神的に辛... 続きを読む(全172文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 女性が働きやすい会社ではないと思います。得意先は年配の男性が多く、気性の荒い方も中にはいます。そういった方々を担当すると精神的に辛く潰れる方もいました。如何に自分が上手く付き合っていくか、また慣れの部分もあるかと思いますが、よっぽど気が強くないとキツい業界だと思います。なので女性社員の定着率は低いです
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2019.02.19/ IDans-3582589
会員登録バナー

日本ハム西販売株式会社には
41件の口コミがあります

すべての口コミを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。ご登録いただくと、
日本ハム西販売株式会社を始めとした、全22万社以上の企業口コミを見ることができます。

会員登録バナー

人気のトピック別に口コミをチェック!!

20代後半男性正社員法人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 得意先に気分屋さんが多いので振り回されることが多い。 また会社は売上市場主義ではないかんがありますが、転勤などは実力によって変わる... 続きを読む(全214文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 得意先に気分屋さんが多いので振り回されることが多い。 また会社は売上市場主義ではないかんがありますが、転勤などは実力によって変わるので結果は残した方が自分のためになります。 【良い点】 人とのかかわりが大切なので楽しめる人はいいと思う。 特に話をするだけでなく聞くことが大切です。 しかし、聞くためには経験や知識がいるため浅はかな返事は気をつけましょう。 先輩社員は優しい人が多いです。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2018.04.02/ IDans-2941643
20代後半男性正社員法人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 休日の電話が多いです。得意先は土日も営業しているため何か問題があればすぐに電話がかかってきます。そこで精神的に辛くなる方も多いと思... 続きを読む(全198文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 休日の電話が多いです。得意先は土日も営業しているため何か問題があればすぐに電話がかかってきます。そこで精神的に辛くなる方も多いと思います。トラブルがあると電話があるしトラブルの頻度も高いです。 【良い点】 休日もあり、有給もいつでもとることができます。自分の業務さへ行っていれば最低限のワークライフバランスがとれます。趣味がある方は積極的に取り組めます。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2018.04.02/ IDans-2941647
30代前半男性正社員法人営業主任クラス
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 人口減少に伴い売上は年々悪化。 得意先の売上も悪く、その中で他メーカーに打ち勝たなければならいが一切良くなる兆しは見えない。 本社... 続きを読む(全258文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 人口減少に伴い売上は年々悪化。 得意先の売上も悪く、その中で他メーカーに打ち勝たなければならいが一切良くなる兆しは見えない。 本社が新商品や企画を提案するもことごとく的外れ、売上拡大に繋がらない。 所詮は嗜好品。あってもなくても困らない。 昔のような、日本ハムの商品では無いとダメ!と思っているユーザー、得意先も無くなってきているように見受けられ危機感を覚える。 現に他メーカーの方が商品力もあり、良い条件を提示できる。 市場ニーズに対応した商品を作らないと先は無いと思う。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2019.01.08/ IDans-3503374
20代前半男性正社員法人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
年収:
300万円
【良い点】 昇給等の時は、自己評価を提出し面談があるため、ある程度自分の評価を上司に伝えることができる。よっぽど悪くない限りはそこまで悪い評価となることはあまりないような... 続きを読む(全193文字)
【良い点】 昇給等の時は、自己評価を提出し面談があるため、ある程度自分の評価を上司に伝えることができる。よっぽど悪くない限りはそこまで悪い評価となることはあまりないような気がする。会社の年収としては、そんなに高い方ではないかもしれないが、福利厚生はとても高い。 【気になること・改善したほうがいい点】 単身赴任を余儀なくされるような人事のだが、その時に対する手当が少ないように思われる。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2018.04.07/ IDans-2955068
30代前半男性正社員法人営業主任クラス
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 休みは完全週休2日あった。当時は水曜日と日曜日が休みだった。 【気になること・改善したほうがいい点】 祝日は基本的に出勤していた。年末年始も基本的には休みだが... 続きを読む(全180文字)
【良い点】 休みは完全週休2日あった。当時は水曜日と日曜日が休みだった。 【気になること・改善したほうがいい点】 祝日は基本的に出勤していた。年末年始も基本的には休みだが、場合によっては出勤することもあった。会社支給の携帯電話を待たされていたので、休みの日でも取引先から遠慮なくバンバン電話がかかってくるので対応せざるおえなかった。休日でも休んだ気にならない。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2025.04.20/ IDans-7746659
30代前半男性正社員法人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 残業時間の短縮、有休消化の推奨には会社として取り組んでいます。 【気になること・改善したほうがいい点】 担当得意先によっては、休日も連絡があったり、商談、イベ... 続きを読む(全196文字)
【良い点】 残業時間の短縮、有休消化の推奨には会社として取り組んでいます。 【気になること・改善したほうがいい点】 担当得意先によっては、休日も連絡があったり、商談、イベントがあったりと休みが潰れてしまうことも。 また、物流センターとのトラブルが非常に多く、休日に商品手配でかなりの時間を要するときもあります。商品の製造、供給の効率が非常に悪い為、その責任は営業担当に全て降りかかってきます。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2018.01.20/ IDans-2782629
30代後半男性正社員物流、購買、資材調達
在籍時から5年以上経過した口コミです
年収:
420万円
【良い点】 残業代の未払いなど当然なく、頑張ればそれなりに評価をしてもらえるが、評価の基準が曖昧だったり上司に気に入られないとあまりいい評価は貰えないような気がする。 【... 続きを読む(全195文字)
【良い点】 残業代の未払いなど当然なく、頑張ればそれなりに評価をしてもらえるが、評価の基準が曖昧だったり上司に気に入られないとあまりいい評価は貰えないような気がする。 【気になること・改善したほうがいい点】 現在はどうかわからないが、仕方なく休日出勤をした事が何度かあるが、さもそれが当然のような感覚しかないような気がする。評価に繋げてほしいとは思わないが、労いくらいあってもいいと思えた。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2019.01.28/ IDans-3539770
20代前半男性正社員法人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 独身寮や社宅が他の企業と比べるととても安い。また、残業代などは1分単位で支払われる。近年、年間休日日数が増えてきている傾向にあり、今後は業界の中で前休日日数は... 続きを読む(全204文字)
【良い点】 独身寮や社宅が他の企業と比べるととても安い。また、残業代などは1分単位で支払われる。近年、年間休日日数が増えてきている傾向にあり、今後は業界の中で前休日日数は多い方になると思われる。 【気になること・改善したほうがいい点】 独身寮は上長により決められるのだが、上司により寮の質に差がありすぎる。 月末や月初は忙しく、休みを取ることはできるが、休みを取ると周りに迷惑をかけるのが分かるため休めない。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2018.04.07/ IDans-2954268
20代後半男性正社員
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 年々女性社員の採用を行なっているので、働きやすくなっていると思います。 また年収も高くなっていく仕組みになっているので安定した生活ができます。 【気になること... 続きを読む(全211文字)
【良い点】 年々女性社員の採用を行なっているので、働きやすくなっていると思います。 また年収も高くなっていく仕組みになっているので安定した生活ができます。 【気になること・改善したほうがいい点】 ギフトを扱っている為繁忙期の営業への負担が大きいです。 女性の管理職者がいないのもあるので主任で止まってしまうのが現状です。 休みは取れるし残業も極端に多くないですが、心のケアをしておかなければ営業としての悪循環に陥ります。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2018.01.26/ IDans-2788880
20代前半男性正社員法人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 商品のアイテム数などは他社に比べて多く、地域性や売れ筋の商品を得意先に紹介できるため、自分の売り込む力が試される。アイテムを導入できたときの喜びはすごい。 【... 続きを読む(全186文字)
【良い点】 商品のアイテム数などは他社に比べて多く、地域性や売れ筋の商品を得意先に紹介できるため、自分の売り込む力が試される。アイテムを導入できたときの喜びはすごい。 【気になること・改善したほうがいい点】 明らかに市場に対して売れる見込みのない商品を会社の指示により売り込まなければならない時がある。結果として得意先からの印象を悪くしたり、迷惑をかけてしまうことがある。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2018.04.07/ IDans-2955045
20代後半男性正社員法人営業主任クラス
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 今はどうかわからないが、当時はパワハラしてくる上司が多数いた。現在はコンプライアンスがかなり厳しくなってきているので、おそらく昔の... 続きを読む(全202文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 今はどうかわからないが、当時はパワハラしてくる上司が多数いた。現在はコンプライアンスがかなり厳しくなってきているので、おそらく昔のようなパワハラは無いかと思う。 パワハラしてくる人は揃って昔はこんな物じゃなかったと言っていた。更に昔はもっとパワハラがすごかったのだろう。 【良い点】 福利厚生が非常に魅力的だったので、辞める時はそれが惜しいと言う気持ちはあった。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2022.11.14/ IDans-5624687
MIRROR LPバナー

日本ハム西販売の関連情報

日本ハム西販売の総合評価

3.28
1件(3%)
7件(19%)
17件(46%)
9件(24%)
3件(8%)

会社概要

会社名
日本ハム西販売株式会社
フリガナ
ニッポンハムニシハンバイ
本社所在地
大阪府大阪市梅田2丁目4番9号
上場区分
未上場

日本ハム西販売の口コミの注目トピック

転職会議ロゴ
転職会議へのご意見・ご要望をお聞かせください。