該当件数:7件
【印象に残った質問1】
学生時代に最も力を入れたこと
【印象に残った質問2】
志望動機
【面接の概要】
面接を受けている中で学生のことを非常に気にかけてくれる印象があった。医療事務の求人を受けたが、この給与で一人暮らしをすると、金銭的に余裕がなくなってしまうためボーナスを切り崩す人が多いとのお話いただいた。ミスマッチがないよう人事と1対1で質問ができる機会も設けていただき、選考に関しては不満なく進めることができた。
【良い点】
条件は分からないが店舗勤務から本社勤務になる人がいる。
恐らく昇進なんだと思う。
人事に入って採用関係の仕事をしたり、在庫管理の子会社へ行ったり。
仕事の幅が増えるし、学びになると思う。
店舗のパートスタッフ出身→正社員→薬局長という人もいた。
【気になること・改善したほうがいい点】
どうしたら本社勤務のお声がけがかかるのかは不明。
以前、本社勤務になった方に希望を出したの?
と聞いてみたが、「全然」と言っていた。
自分でも何で本社勤務になったか分からないと言っていた。
【印象に残った質問1】
研修に参加できるか
【印象に残った質問2】
採用後友達が上司になるが問題ないか
【面接の概要】
あいさつのあと、対面での会社説明のあと、岐阜にある本社での研修に参加できるかどうかなどの聞き取り。その後エリアマネージャーとのオンラインでのWEB面接。そのあと、筆記テスト。内容は簡単な計算問題。漢字。薬の計算で使う力価計算。それを小さい部屋で行なうので緊張は半端ないです。
終わったあと、人事の人との雑談、店舗見学などでした。
【面接を受ける方へのアドバイス】
調剤薬局で必要な知識はあらかじめあった方がいいかも。力価計算など。
すべての口コミを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。ご登録いただくと、
たんぽぽ薬局株式会社を始めとした、全22万社以上の企業口コミを見ることができます。