企業イメージ画像

専門店業界 / 岐阜県岐阜市若宮町9丁目16番地

2.73
  • 残業時間

    10.2時間/月

  • 有給消化率

    52.9%/年

※この情報は、転職会議ユーザーによる投稿データから算出しています。

職種
雇用形態
正社員
正社員以外
性別
男性
女性
  • 標準
  • 高評価順
  • 低評価順
  • 投稿日順

該当件数:12

20代後半女性正社員医療事務
【良い点】 ベネフィットが使える。映画が割引で見れる。 【気になること・改善し... 続きを読む(全79文字)
【良い点】 ベネフィットが使える。映画が割引で見れる。 【気になること・改善したほうがいい点】 医療事務は住宅補助はない。一人暮らしをするには厳しいと感じる。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.11.15/ IDans-6504518
20代前半女性正社員医療事務
【良い点】 ベネフィットステーションが使えました。 【気になること・改善したほうがいい点】 住宅補助は薬剤師さんはありましたが事務はありません。 (薬剤師さんもコースによ... 続きを読む(全90文字)
【良い点】 ベネフィットステーションが使えました。 【気になること・改善したほうがいい点】 住宅補助は薬剤師さんはありましたが事務はありません。 (薬剤師さんもコースによります。)
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.07.15/ IDans-7097263
20代後半女性正社員医療事務
【良い点】 ベネフィットを使用できます。映画を見に行ったりテーマパークの入園割引きがあるときもあり活用しました。 【気になること・改善したほうがいい点】 毎年自社製品の購... 続きを読む(全114文字)
【良い点】 ベネフィットを使用できます。映画を見に行ったりテーマパークの入園割引きがあるときもあり活用しました。 【気になること・改善したほうがいい点】 毎年自社製品の購入を進められる。スポンジは丈夫で長持ちするので好きでした。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.02.29/ IDans-6744022
30代前半女性正社員薬剤師
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 福利厚生は充実しています。 特に育休産休。くるみんマークを取得しているだけあって、手厚いです。 男性も育休取得していました。 妊娠しても理解がない、ハラスメン... 続きを読む(全216文字)
【良い点】 福利厚生は充実しています。 特に育休産休。くるみんマークを取得しているだけあって、手厚いです。 男性も育休取得していました。 妊娠しても理解がない、ハラスメントをうけるなんてことはないと思います。 【気になること・改善したほうがいい点】 仕事ができないが意見は言う人の要望がよくとおる。言ったもん勝ち。同じ正社員なのに特別扱い。 現場の声を聞は届かない。 臭いものには蓋をする精神で、正しい主張をしたものを異動させる。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2019.12.28/ IDans-4112613
会員登録バナー

たんぽぽ薬局株式会社には
188件の口コミがあります

すべての口コミを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。ご登録いただくと、
たんぽぽ薬局株式会社を始めとした、全22万社以上の企業口コミを見ることができます。

20代前半女性正社員受付
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 福利厚生が整っており女性が働きやすい。育児休暇がしっかりとれて子育てする人にいい環境。土日祝日休み。休日出勤があっても代休がとれる。受付に年齢制限がなくなった... 続きを読む(全291文字)
【良い点】 福利厚生が整っており女性が働きやすい。育児休暇がしっかりとれて子育てする人にいい環境。土日祝日休み。休日出勤があっても代休がとれる。受付に年齢制限がなくなったのか幅広い世代で募集するようになったので多くの人にチャンスはあると思う。 【気になること・改善したほうがいい点】 薬局長によって薬局の雰囲気も変わってくる。薬局長からの周知ができておらず接客業なのに協調性がないと思うこともしばしば。良い薬局長の所は協調性があり受付も働きやすい。薬剤師が不足しているのでどんな人でも採用し、教育でとまどっているのをよく目にする。接客業なのでもう少し選考して決めればいいのにと思う。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2019.08.25/ IDans-3910559
20代後半女性正社員医療事務
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 福利厚生は入社3年後くらいに充実し始めたのでとても良かったように思います。 【気になること・改善したほうがいい点】 入社時は夏季休暇が3日ありましたが、法改正... 続きを読む(全243文字)
【良い点】 福利厚生は入社3年後くらいに充実し始めたのでとても良かったように思います。 【気になること・改善したほうがいい点】 入社時は夏季休暇が3日ありましたが、法改正に伴い夏季休暇が無くなり、ときめき休暇という名前に変わり有給を5日取りましょうという形になりました。有給を取得しやすいようになったのは良かったと思いますが20日あるにもかかわらず5日しか取れず年数が経つと消滅していったので、夏季休暇からときめき休暇になったのは良かったのかどうか結局分からなくなったように感じました。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2019.07.13/ IDans-3837202
20代後半女性正社員その他の事務関連職
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 福利厚生は可もなく不可もなく、だと思います。女性は産休育休もとりやすく、長く働き続けることができます。 【気になること・改善したほうがいい点】 社内制度につい... 続きを読む(全108文字)
【良い点】 福利厚生は可もなく不可もなく、だと思います。女性は産休育休もとりやすく、長く働き続けることができます。 【気になること・改善したほうがいい点】 社内制度についてはどんなものがあるか知らないままに退職した。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.07.13/ IDans-6181477
20代後半女性正社員薬剤師
在籍時から5年以上経過した口コミです
住宅補助がきちんと出ますが、関西や東海の都会での店舗配属にはならないので家賃補助はでません。少し離れた田舎勤務だと家賃補助はでます。ただ、人事が選んだ物件のなかから選ぶこ... 続きを読む(全170文字)
住宅補助がきちんと出ますが、関西や東海の都会での店舗配属にはならないので家賃補助はでません。少し離れた田舎勤務だと家賃補助はでます。ただ、人事が選んだ物件のなかから選ぶことになるので、人事の担当者次第でいい家や悪い家が選ばれると思います。新人研修はしっかりしており、同期の絆はかなり深まりました。新人研修中の福利厚生もしっかりしていました。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2014.10.27/ IDans-1244119
30代前半女性正社員受付
在籍時から5年以上経過した口コミです
東海地方にあるトーカイグループ(東証一部上場)の傘下にあるので、スキー場・ホテルなどの優待制度が常時たくさんある。 ただほぼ本社近郊(岐阜県内)の施設ばかりなので、他府... 続きを読む(全159文字)
東海地方にあるトーカイグループ(東証一部上場)の傘下にあるので、スキー場・ホテルなどの優待制度が常時たくさんある。 ただほぼ本社近郊(岐阜県内)の施設ばかりなので、他府県に所属しているスタッフは取得しづらいかもしれない。 クラブ活動もさかんにあり、テニス等の大会やレクリエーションなどの開催も年に数回行われている。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2012.03.27/ IDans-348778
20代前半女性正社員その他の事務関連職
在籍時から5年以上経過した口コミです
ずーーっと慢性的な人材不足。 薬剤師は疲弊し、事務は薄給で薬剤師の仕事をどんどん肩代わりさせられている。 有給なんて使おうものなら、本社からどんな理由で使ったのか物凄... 続きを読む(全180文字)
ずーーっと慢性的な人材不足。 薬剤師は疲弊し、事務は薄給で薬剤師の仕事をどんどん肩代わりさせられている。 有給なんて使おうものなら、本社からどんな理由で使ったのか物凄い追求を受ける。 常に人が足りないため、夏休みも取れない。 休日出勤しまくりです。 何のために行っているのか分からない自己評価シートなるものがあり、年に二回書かされる。 残業も多い。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2012.08.31/ IDans-523340
20代前半女性正社員一般事務
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 子供がいない調剤薬局事務員は子供がいる調剤薬局事務員のために、仕事をしてあげるのが当然という考え方のようでした。事務員が病気や子供... 続きを読む(全167文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 子供がいない調剤薬局事務員は子供がいる調剤薬局事務員のために、仕事をしてあげるのが当然という考え方のようでした。事務員が病気や子供のために休みのときに、特に会社が人を増やすのではなく、同じ部署の事務員の負担が増えるだけの対応でしたので改善したほうがいいと思います。 【良い点】 特にないです。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.02.26/ IDans-6734198
20代前半女性正社員その他の事務関連職
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 親会社がしっかりしてるので安定はしていました。福利厚生もしっかりあるし、社内制度としてもセミナーなどあったように記憶しています。現在がどうかはわかりませんが。... 続きを読む(全182文字)
【良い点】 親会社がしっかりしてるので安定はしていました。福利厚生もしっかりあるし、社内制度としてもセミナーなどあったように記憶しています。現在がどうかはわかりませんが。 【気になること・改善したほうがいい点】 親会社の商品をほぼ強制的に購入しなくてはいけないというのが年に1回ありました。たいして必要としないものが多いので価格の低いものをみんな購入していました。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2017.12.07/ IDans-2746420
MIRROR LPバナー

たんぽぽ薬局の関連情報

たんぽぽ薬局の総合評価

2.73
18件(11%)
31件(19%)
64件(39%)
30件(18%)
20件(12%)

会社概要

会社名
たんぽぽ薬局株式会社
フリガナ
タンポポヤッキョク
URL
https://www.tanpopo-ph.co.jp
本社所在地
岐阜県岐阜市若宮町9丁目16番地
代表者名
松野英子
業界
専門店
資本金
693,000,000円
従業員数
1,476人
設立年月
1995年10月
上場区分
未上場
FUMA
ID1131884
転職会議ロゴ
転職会議へのご意見・ご要望をお聞かせください。