該当件数:6件
【気になること・改善したほうがいい点】
2019年は賞与支給は5ヶ月分出たけど、今はコロナの影響もあり、一時最低賃金までの減給を実施。また賞与の支給額が年間2ヶ月分もなかった。部署によって現在仕事量が全然違うのに、全員全く同じ待遇を受けるのは引っかかる。
昇給は年に一度の評価制度で、自分で目標を立てて実行する。評価が良くても年1000円程度しか上がらない。
【良い点】
評価されている人は、賞与で若干業績評価をつけてもらえる。でも係数が0.2ヶ月分程度あがるだけで微々たるもの。
【気になること・改善したほうがいい点】
同じ年数働いてる人の中でも、自分より明らかに担当職務が少ない人であっても給料の差がほぼない。年数を積み重ねて昇給しても1年に数千円しか変わらないので、責務が圧倒的に増えたにも関わらず年収が入社時からほとんど変わっていかない。
【良い点】
ボーナス、決算賞与はコンスタントに出ており、夏と冬のボーナスで5ヶ月分ぐらいは出る。
【気になること・改善したほうがいい点】
責任のある業務をしていても、そうでない社員とほぼ給料が変わらない。また、社歴10年を超えると社員寮から出なくてはならず、住宅手当も十分ではないため、長く働けば働くほど損をしてしまう感じがする。ボーナスは出るものの、毎季、次はボーナスがないかもしれないという噂が流れ、不安になる。
すべての口コミを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。ご登録いただくと、
株式会社ドリームスカイ名古屋を始めとした、全22万社以上の企業口コミを見ることができます。