この企業は既に解散または清算等により現存しない可能性があります。

もしかして: 株式会社ジャムコエアクラフトインテリアズ

企業イメージ画像

自動車・運輸・輸送機器業界 / 宮崎県宮崎市田野町甲8136番地7

2.54
  • 残業時間

    26.8時間/月

  • 有給消化率

    48.3%/年

※この情報は、転職会議ユーザーによる投稿データから算出しています。

他のテーマから口コミを探す

職種
雇用形態
正社員
正社員以外
性別
男性
女性
  • 標準
  • 高評価順
  • 低評価順
  • 投稿日順

該当件数:3

30代後半男性正社員
年収:
400万円

【良い点】

なし

平均的な値だと思いました

【気になること・改善したほうがいい点】

形骸化している人事考課なので、努力が実る環境ではない

歳取れば勝手に昇格していきます

投稿日2024.08.21/ IDans-7179457
30代前半男性正社員設計
在籍時から5年以上経過した口コミです

【良い点】

福利厚生は充実しています。基本給は平均的かもしれませんが、賞与は年間6ヵ月程度は出ている為、家族は養えます。


【気になること・改善したほうがいい点】

管理職クラスに指導者的人材がいない点。

会社に合った人事評価制度となっていない為、上層部に気に入られた人物が昇格している傾向にある。その為、非管理職社員の管理がままならず、自分の仕事は増える一方で同じ会社として頑張らなければならないはずなのに、部署間でケンカ腰になり常にピリピリモード。人のミスをつつきあう無駄なことばかりに時間を費やしている。

何か手を打たないと本当に会社を支えてきた人たちを失うことになりかねない

投稿日2018.02.22/ IDans-2837613
30代前半男性正社員設計
在籍時から5年以上経過した口コミです

【良い点】

宮崎県では好待遇で福利厚生も充実している方だと思う

【気になること・改善したほうがいい点】

組織体制と人事制度を見直した方がよいとおもう。

ほとんどの部署が親会社からの出向社員で占められており、十分な人事考課ができていない。それにより、人の上に立つには早すぎる未熟な社員が昇進している。ここ数年離職者も増える一方で、会社の為に何をやろうという社員が少なくなったように感じる。

投稿日2018.11.22/ IDans-3441803
MIRROR LPバナー

宮崎ジャムコの関連情報

宮崎ジャムコの総合評価

2.54
1件(3%)
- 件( - %)
6件(16%)
13件(34%)
18件(47%)

会社概要

会社名
株式会社宮崎ジャムコ
フリガナ
ミヤザキジャムコ
URL
http://www.miyazaki-jamco.co.jp
本社所在地
宮崎県宮崎市田野町甲8136番地7
代表者名
荒井稔憲
業界
自動車・運輸・輸送機器
資本金
100,000,000円
従業員数
188人
設立年月
1990年3月
上場区分
未上場

宮崎ジャムコの口コミの注目トピック

転職会議ロゴ
転職会議へのご意見・ご要望をお聞かせください。