該当件数:3件
【良い点】
派遣社員として来ている人を正社員に抜擢したり、新卒採用を積極的に行ったりで工夫している点。
【気になること・改善したほうがいい点】
平均年齢45歳以上となっていて今後10年後今のベテラン層が一気に退職します。新卒採用に積極的であるが、ベテラン層が抜けた後の穴はそう簡単には埋まらないと思います。業務についても、レシピ作成などの簡単な作業ばっかりなので他の業界で活かせるかと言ったら疑問なので早めに見切りをつけて転職する人もいます。
【良い点】
新卒も徐々に採用している点。若手の育て方に苦戦しているが、毎年若干教育の仕方に変更を加えて、創意工夫している。GWは暦+1日、夏季休暇は7月下旬-8月下旬にかけてどれか1週間を選択して9連休以上休める(正社員は有給4日分自動的に消費)。12/1は創立記念日で午後2時半に帰宅できます。
【気になること・改善したほうがいい点】
プロジェクトと担当する部署によっては相当こき使われます
。休日出勤や夜中の対応もあります(予め予測できて、話し合いにはなりますが・・)。
【良い点】
派遣社員には関係ないが正社員にはいろいろなサービスがある。
具体例)
・ナゴヤドームで観戦チケットが通常より1000円ほど安い。
・長島スパーランドやなばなの里への入場券も少し安い値段で利用できる。
・労働組合もしっかりしているようだ。
・会社の食堂を利用するとき、正社員は社員カードで支払いをして給料天引きor食券の利用を選択できる