企業イメージ画像

化学・素材業界 / 愛知県高浜市稗田町4丁目1番地55

2.27
  • 残業時間

    20.3時間/月

  • 有給消化率

    90%/年

※この情報は、転職会議ユーザーによる投稿データから算出しています。

他のテーマから口コミを探す

職種
雇用形態
正社員
正社員以外
性別
男性
女性
  • 標準
  • 高評価順
  • 低評価順
  • 投稿日順

該当件数:3

男性技能工(整備・メカニック)
【募集形式】新卒
【面接形式】対面(1次面接)
【面接結果】通過(入社)

【印象に残った質問1】

志望動機


【面接の概要】

一対多人数の個人面接で役員が5~6人ほどいてその中で一人づつ質問を投げられて答える方式での面接だった

【面接を受ける方へのアドバイス】

一対多数の面接で役職が書かれた板がありとても威圧感があったが

基本的に簡単な事しか聞かれないので難しい質問などはなかった大きな声ではっきりと喋ることが大事だった。最後に逆筆問をされたのでそこだけ考えておけば問題ない

投稿日2024.12.19/ IDans-7454441
20代後半男性正社員その他の素材・化成品関連職
在籍時から5年以上経過した口コミです

【良い点】

若い内から責任有る業務を任される機会が有るため、自身の成長という観点ではいい職場だと感じる。

【気になること・改善したほうがいい点】

会社側から仕事が出来ると判断されると、仕事が集中する。

逆に仕事ができないと判断されると限られた仕事しかまわされない。

上記のどちらの立場でも昇給等は余り変わらない。

その為、能力のある方が退職し、ぶら下がり社員が増えている印象。

出来る方で状況を耐え、出世した場合、任されていた仕事を継続しつつ、役職に応じた業務が増える。

投稿日2020.09.24/ IDans-4477900
30代前半女性正社員一般事務
在籍時から5年以上経過した口コミです
年収:
280万円

今はどうか分からないが、私がいた頃は女性がすごく活躍出来る職場でした。社長が、男女関係なしに実力で評価をしていおり、特に当時は女性で仕事ができる人が多かったので、役職がついてる女性社員がとても多かった。

部署にもよるが、わりと小規模な会社なので、上司の目がちゃんと行き届きやすく、頑張った分だけ評価してもらえる。

昇給も毎年ちゃんとあり、上司に評価してもらえた私は、割と昇給率が良かったように思う。

給料は一般的にいったら高い方ではないが、仕事に見合う分(或いはそれ以上)はあった気がする。

毎年頑張った人には表彰があり、旅行や賞金がもらえた。

投稿日2013.08.16/ IDans-852452
MIRROR LPバナー

三琇プレシジョンの関連情報

三琇プレシジョンの総合評価

2.27
- 件( - %)
- 件( - %)
9件(35%)
3件(12%)
14件(54%)

会社概要

会社名
株式会社三琇プレシジョン
フリガナ
サンシュウプレシジョン
URL
https://www.sansyu-pr.co.jp/jp/outline.htm
本社所在地
愛知県高浜市稗田町4丁目1番地55
代表者名
岡本徹
業界
化学・素材
従業員数
295人
設立年月
1963年9月
上場区分
未上場
FUMA
ID1409833

三琇プレシジョンの口コミの注目トピック

転職会議ロゴ
転職会議へのご意見・ご要望をお聞かせください。