該当件数:6件
【良い点】
8社からなるグループ企業で、他社や支店の業績が良いと他店の従業員のボーナスもあがるのが良い。
【気になること・改善したほうがいい点】
会社規定どおりの支給しかなく、頑張ってもその分は報われない。本社はタイムカードもないので、ほぼ100%がサービス残業で、ただただ仕事が増えて、休日がなくなり、上司以外の若い人はやめていく人ばかりで入れ替わりが激しい。
【良い点】
とにかく皆さんいい人です。明るくてよく笑う人が多いです。当たり前ですが、挨拶もしっかり返してくれるしコミュニケーションの取りやすい人が多いです。
指示された仕事をしていただけで「ありがとう」と上司が言ってくれたり、結果だけではなく過程を評価してくれたり、悩み相談に乗ってくれたり、と人間関係はとても良く尊敬できる上司・先輩の多いアットホームな会社だと思います。
あと、会社全体のイベントが年に数回あるので他の部署の方とも仲良くなりやすいと思います。
【気になること・改善したほうがいい点】
強いて言うなら、中途入社なので同期がいないこと。
今は新卒採用もしているようで、同期も数名いてとても仲が良かったので、私も欲しかったなと思います。
【良い点】
やりがいは結構あると思います。
販売だったので、ちょっとした親切(人として当たり前程度の)でお客様からお礼を言われたり、またご来店いただいたりしたことや、おススメした商品を買ってもらえた時はとても嬉しく、やりがいを感じます。
会社では月間・年間の表彰をしており金一封が出ます。
販売の金額等だけではなく、お店のレイアウトを工夫したりすることでも表彰されるので、接客だけでなく色々な仕事も頑張ろうと思いました。あと、上司や先輩はすごく尊敬できる方々ばかりで、ちょっとした事でも「ありがとう」や「頑張ったね」と声をかけてくれるので、先輩方の為にも早く一人前になろうと思えたのもよかったと思います。
【気になること・改善したほうがいい点】
部署によって違うが、閑散期と繁忙期があります。
繁忙期は忙しいけどやりがいを多く感じるが、閑散期は余裕が出来るので繁忙期よりも多く休めたりするが少し物足りなさを感じてしまうこともある。
すべての口コミを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。ご登録いただくと、
株式会社山三ふじやを始めとした、全22万社以上の企業口コミを見ることができます。