この企業は既に解散または清算等により現存しない可能性があります。
もしかして: 株式会社テノ.コーポレーション
該当件数:4件
【気になること・改善したほうがいい点】
本社と現場間で情報が正確に伝わっていないことが頻繁にあった。
入社時には情報が混乱した状態で、離職中→就業中と認識されていたり、本社から研修のDVDを現場で見る旨を指示されたが、現場では本社で完了済との認識だった。また入社後、本社の指示に従ってしたことが、所属先の園長に叱責されるなど、
本社と現場との連携に入社当時から非常に不安を感じた。
求人票に雇用形態が「パートアルバイト」と掲載されていたにもかかわらず、入社して現場で初めて派遣で契約していることが分かった。事前の面談や雇用契約書には常勤スタッフ、常勤社員との説明だった。
自分の雇用契約を細かく確認することや言われたことを鵜吞みにせず他方で確認を必ず取ることを気を付けたほうが良い。
【良い点】
一園当たりのスタッフ数が少ないので、上手くやっていければ和気あいあいと働けると思います。
【気になること・改善したほうがいい点】
上場してから残業に厳しくなり、仕事はほとんど持ち帰りです。配置基準を満たしていなくても、園を運営しなければならないので、休憩も取れません。ニュースでよくあるような、保育士一斉退職に近いようなことがよく起こります。
派遣で来る保育士さんが毎回違うので、子どもも落ち着かないことが多いです。
【良い点】
派遣先が小規模の企業型保育園だったので、子どもたちとゆったりかかわりながら、楽しく仕事ができた。園長先生が優しく、希望のシフトで働くことができ、まだ、子どもが小学生だったので、とても助かりました。
【気になること・改善したほうがいい点】
正社員は、主任と園長だけで、保育士は全員非常勤でした。当番で、ピアノひいたり、書類書いたりしないといけなかった。
すべての口コミを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。ご登録いただくと、
株式会社テノ.サポートを始めとした、全22万社以上の企業口コミを見ることができます。