企業イメージ画像

半導体・電子・電気機器業界 / 島根県出雲市斐川町上直江2308番地

4.33
  • 残業時間

    17.3時間/月

  • 有給消化率

    70.6%/年

※この情報は、転職会議ユーザーによる投稿データから算出しています。

職種
雇用形態
正社員
正社員以外
性別
男性
女性
  • 標準
  • 高評価順
  • 低評価順
  • 投稿日順

該当件数:3

20代後半男性正社員生産技術(機械)

【良い点】

有給制度に関しては今年度から上限が20日→22日に増加しており、取得時にも理由を聞かれることなくかなり取りやすい環境だと思う。また、時間有給といって30分単位で取れる有給もあり、半休を使うほどではないが少し早く帰りたいor少し遅く出社したいときに使用できる便利なものもある。コロナの際にはリモートワークを導入するなど大企業ではあるが柔軟かつ早急に対応する点も評価できる。

投稿日2022.07.19/ IDans-5443116
20代後半男性正社員生産技術(機械)

【良い点】

半導体という今後の人類の発展に必要不可欠なものを製造しているため当面の間は将来性が非常に高い事業を行っています。

コロナ化においても非常に高い利益を誇っており、景気の影響が受けにくいです。

【気になること・改善したほうがいい点】

成長性や将来性が高いが故に、業務がどんどん忙しくなっています、

また世の中のスピード感をどんどん早くなっているため、それに合わせて忙しくなっているように感じます。

投稿日2021.11.01/ IDans-5067439
女性その他の事務関連職
【募集形式】中途
【面接形式】オンライン・電話(1次面接)
【面接結果】不通過

【印象に残った質問1】

なぜ前職を辞めたのか


【印象に残った質問2】

現職を辞めると迷惑がかかると思うがどうするのか


【面接の概要】

コロナ禍の選考であったため、Web面接でした。面接官は3名で、全員ずっと下を向いており、威圧的とも取れる態度で圧迫面接でした。

入社後にやりたい事を聞かれたので答えると、反応は素っ気なく、他の質問に対しても終始冷たい対応でした。

前職を辞めた理由を根掘り葉掘り聞かれ、こちらの出方を伺っているようでした。

【面接を受ける方へのアドバイス】

入社後に何をやりたいのか、きちんと企業研究をしてから臨むと良いと思います。前職がある方はなぜ辞めたのかについてかなり深々と聞かれる可能性があるので答えをしっかりと用意すべきと思います。

投稿日2023.05.16/ IDans-6032547

出雲村田製作所の職種別年収・残業時間

機械関連

満足度
3.29
平均年収 :
489万円
平均残業時間 :
23.8時間/月
募集求人数 :
34

電気・電子関連

満足度
3.29
平均年収 :
408万円
平均残業時間 :
11.4時間/月
募集求人数 :
59
MIRROR LPバナー

出雲村田製作所の関連情報

出雲村田製作所の総合評価

4.33
20件(15%)
40件(30%)
53件(40%)
15件(11%)
4件(3%)

会社概要

会社名
株式会社出雲村田製作所
フリガナ
イズモムラタセイサクショ
URL
https://corporate.murata.com/ja-jp/group/izumomurata?intcid5=com_xxx_xxx_cmn_hd_xxx
本社所在地
島根県出雲市斐川町上直江2308番地
代表者名
益田喬
業界
半導体・電子・電気機器
資本金
430,000,000円
従業員数
4,874人
設立年月
1983年8月
上場区分
未上場
FUMA
ID1134375
転職会議ロゴ
転職会議へのご意見・ご要望をお聞かせください。