企業イメージ画像

運輸・交通業界 / 大分県大分市新川西1丁目3番15号

3.50
  • 残業時間

    23.6時間/月

  • 有給消化率

    60.5%/年

※この情報は、転職会議ユーザーによる投稿データから算出しています。

他のテーマから口コミを探す

職種
雇用形態
正社員
正社員以外
性別
男性
女性
  • 標準
  • 高評価順
  • 低評価順
  • 投稿日順

該当件数:7

30代前半女性正社員

【良い点】

携帯販売の場合は直接お客様のお声を聞くことが出来るので感謝される機会も多く働きがいはあります。

【気になること・改善したほうがいい点】

どうしてもノルマは避けて通れないのでお客様が損になるのをわかっていても提案して獲得に繋げないといけない事があります。会社のためと思えるスタッフは続きますが自分のメンタルが持たない子はどうしても辞めてしまいます。

投稿日2021.06.19/ IDans-4887256
20代後半男性正社員その他の経営管理系関連職
在籍時から5年以上経過した口コミです

【良い点】

雇用はしっかりと守られる。またコンプライアンス意識が低いため、大企業のような緊張感はなく、仕事を進められる。

【気になること・改善したほうがいい点】

予算が達成しない場合、社員にノルマを課して自社商品を購入させ達成させようとする風潮がある。月45時間以上の残業はしても付けさせてくれない。昇給幅が非常に小さく、10年勤めても2万円上がらない程度。

投稿日2020.07.21/ IDans-4386034
20代前半女性正社員その他のサービス関連職
在籍時から5年以上経過した口コミです

【良い点】

スマホを安く買えることは、とても良いと思う。残業代もきちんと出る。

【気になること・改善したほうがいい点】

個人個人のノルマがあり、それが精神的にきつい。入社する前に受けていた説明では、そういったものはなく店舗全体で目標はあると聞いていた。どんなお客さんにも、色々な商品やサービスを勧めなければならない。また、定時で帰れることは基本的にない。

投稿日2018.09.22/ IDans-3350399
40代前半男性正社員法人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
年収:
350万円
【良い点】 地方の中小企業としては普通の年収だと思います。また、組合があるため安心して勤務することができます。夏と冬にはバス旅行があり、県内外の観光地を毎年巡ることができ... 続きを読む(全514文字)
【良い点】 地方の中小企業としては普通の年収だと思います。また、組合があるため安心して勤務することができます。夏と冬にはバス旅行があり、県内外の観光地を毎年巡ることができます。それ以外に、保険の部署もあり、病気やケガで入院したときには、たくさんの保険金を受け取ることができ安心して治療に専念することができます。本社に勤務になると自家用車で通勤したときには、近くにあるドンキホーテの屋根付きの駐車場に停めることができます。会社として全体的に家族的な明るい雰囲気の会社で、社員はノリが良く明るい方が多いと思います。 【気になること・改善したほうがいい点】 給料面では、通勤手当がありません。それに変わるものとして、組合証で大分交通のバスにだけ乗ることができます。他の会社のバスには使うことができません。住宅手当も年間1000円程度しかなく、ほぼ支給されていない状態です。このあたりは改善した方が良いと思います。旅行と保険のノルマは強制されていて、自腹で参加しないといけないので、毎月給料から天引きされています。本社勤務になり車通勤した時には、近くのドンキホーテの駐車場に停めることができますが、3000円を支払わなくてはなりません。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.02.17/ IDans-5805226
会員登録バナー

大分交通株式会社には
43件の口コミがあります

すべての口コミを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。ご登録いただくと、
大分交通株式会社を始めとした、全22万社以上の企業口コミを見ることができます。

会員登録バナー

人気のトピック別に口コミをチェック!!

20代前半女性正社員その他のサービス関連職
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 店舗、個人のノルマがきついところ。毎月数字に追われながら働いています。スマホの販売だけでなく、一緒にインターネット、クレジットカー... 続きを読む(全206文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 店舗、個人のノルマがきついところ。毎月数字に追われながら働いています。スマホの販売だけでなく、一緒にインターネット、クレジットカードなどの案内もしなければいけません。非常に覚えることが多く、常に勉強は必要です。また、クレームも多く、理不尽なことを言われることもあり精神的に辛いことがあります。 【良い点】 給与面に関しては良いと思います。スマホについての知識がつきます。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2018.09.22/ IDans-3350456
50代男性正社員内勤営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
年収:
400万円
【気になること・改善したほうがいい点】 拘束時間が長く、有給休暇がとりづらい環境です。また、旅行や保険かくとくなどのノルマが激しく、獲れないと友人や親、兄弟まで動員しない... 続きを読む(全187文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 拘束時間が長く、有給休暇がとりづらい環境です。また、旅行や保険かくとくなどのノルマが激しく、獲れないと友人や親、兄弟まで動員しないと、なかなかとれないです。 【良い点】 仲が良く助け合いの社風がある。公共交通機関のため、補助金等で倒産することはないと思うし、組合がしっかりしているので社員は安心して働ける環境ではないかとおもいます。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2018.12.06/ IDans-3461737
20代前半女性正社員その他のサービス関連職
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 携帯以外にもクレジットカード、インターネットなどと覚えることが多く、個人の販売ノルマがあり精神的にきついため、辞めていく人が増えれ... 続きを読む(全192文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 携帯以外にもクレジットカード、インターネットなどと覚えることが多く、個人の販売ノルマがあり精神的にきついため、辞めていく人が増えれば人手不足になると思う。 【良い点】 社員たちは、売り上げを伸ばすための取り組みなどを常に考え、協力しあっているので企業の成長はしていくと思います。お互いに意見を出しあったりもする機会も多くてとても良いと感じる。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2018.09.23/ IDans-3352030
MIRROR LPバナー

大分交通の関連情報

大分交通の総合評価

3.50
5件(12%)
7件(17%)
10件(24%)
9件(22%)
10件(24%)

会社概要

会社名
大分交通株式会社
フリガナ
オオイタコウツウ
URL
https://www.oitakotsu.co.jp/
本社所在地
大分県大分市新川西1丁目3番15号
代表者名
阿部喜代治
業界
運輸・交通
資本金
428,000,000円
従業員数
240人
設立年月
1896年8月
上場区分
未上場
FUMA
ID1136381

大分交通の口コミの注目トピック

運輸/交通/物流/倉庫系の企業を検索する

転職会議ロゴ
転職会議へのご意見・ご要望をお聞かせください。