企業イメージ画像

専門商社業界 / 熊本県熊本市上熊本1丁目2番6号

3.50
  • 残業時間

    17.2時間/月

  • 有給消化率

    51.7%/年

※この情報は、転職会議ユーザーによる投稿データから算出しています。

職種
雇用形態
正社員
正社員以外
性別
男性
女性
  • 標準
  • 高評価順
  • 低評価順
  • 投稿日順

該当件数:9

20代前半女性正社員
【良い点】 九州をベースに働くことができるから。 【気になること・改善したほうがいい点】 採用時は、内定取り消しが出ないよう、九州の支店の移動が可能と伝えられていた。実際... 続きを読む(全105文字)
【良い点】 九州をベースに働くことができるから。 【気になること・改善したほうがいい点】 採用時は、内定取り消しが出ないよう、九州の支店の移動が可能と伝えられていた。実際は、希望は出せるが、なかなかとおらない。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2025.03.04/ IDans-7621536
20代前半男性正社員法人営業
【良い点】 創業が古く、かなり長く続いている会社で、信頼があるか... 続きを読む(全65文字)
【良い点】 創業が古く、かなり長く続いている会社で、信頼があるから。離職率も少ないから。文具やお客様と接することが好きだったから。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.04.08/ IDans-6844742
20歳未満男性正社員その他のシステム開発(汎用機系)関連職
【気になること・改善したほうがいい点】 年齢層がやや高く、若い人だと同僚が少ないです。支社によっても変わると思うので一概には言えませんが。人を見ているとその人がどれだけキ... 続きを読む(全489文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 年齢層がやや高く、若い人だと同僚が少ないです。支社によっても変わると思うので一概には言えませんが。人を見ているとその人がどれだけキャリアを積んできたのかひと目でわかるほど会社内での位置づけがはっきりしています。自分が踏んでいくポジションを視覚化しているようて少し気が遠くなりました。支社によっては建物も古く、改装を予定してると話は聞きましたが、退職後どうなったかは分かりません。グループで動くこともありますが基本的に個人の仕事になるので社員の方一人一人の個性は制限されておらず、人によって社内での接し方を変えないといけないのが億劫でした。もちろん優しい方もいましたが高圧的な方も散見されました。 【良い点】 上司の話を聞いていると「彼も最初は怒られてばかりだった」や「今ではあんな風に意見することもできる」など言っていたので慣れたら良い人間関係が築けると思います。研修制度はしっかりしていて、大手のメーカーへ出向いて座学の講習を受けた後、ライセンス獲得と言った感じです。その研修の時点で違うと思ってしまったら向いていないかもしれません。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2025.04.16/ IDans-7735591
男性正社員法人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 良くも悪くも昔ながらの雰囲気。大量の紙の資料を使用したり、色々なフローに紙での提出が必要だったりと、電子化が進んでいない印象を受けた。 ただ、社内の雰囲気は悪... 続きを読む(全201文字)
【良い点】 良くも悪くも昔ながらの雰囲気。大量の紙の資料を使用したり、色々なフローに紙での提出が必要だったりと、電子化が進んでいない印象を受けた。 ただ、社内の雰囲気は悪くなく、いい人が多く感じた。ちきんとやることをやっていればあまりとやかく言われず、ゆったりと仕事をすることが出来ると思う。 【気になること・改善したほうがいい点】 今がどうかは分からないが、社内システムがとても古く、非効率に感じた。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2019.03.18/ IDans-3629963
会員登録バナー

株式会社レイメイ藤井には
124件の口コミがあります

すべての口コミを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。ご登録いただくと、
株式会社レイメイ藤井を始めとした、全22万社以上の企業口コミを見ることができます。

20代後半男性正社員法人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 文房具が好きという人にはいいと思います。 また、変な人や嫌な人も特にいなかったのでそこは入社後 ありがたかったです。 【気になること・改善したほうがいい点】 ... 続きを読む(全195文字)
【良い点】 文房具が好きという人にはいいと思います。 また、変な人や嫌な人も特にいなかったのでそこは入社後 ありがたかったです。 【気になること・改善したほうがいい点】 営業職ですが顧客の販売店の店舗陳列など手伝いも少なくない部分あり、そこは正直、いやいややってました。メーカーを不当に使うのは違法と言えば違法ですが、業界でなくならないのでどうしてもいやだという人はやめた方がいいと思います
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2018.04.26/ IDans-3002890
30代後半男性正社員セールスエンジニア・サービスエンジニア(機械)
在籍時から5年以上経過した口コミです
がんばれば評価してくれるが、スキルアップなどは自分でやるしかない。 転勤などもあるが九州内。いい雰囲気の会社。キヤノンプリンタのサポート販売などは全国トップクラス。他の... 続きを読む(全209文字)
がんばれば評価してくれるが、スキルアップなどは自分でやるしかない。 転勤などもあるが九州内。いい雰囲気の会社。キヤノンプリンタのサポート販売などは全国トップクラス。他のメーカーのサポートもしているがメインはキヤノン。1日8件ほどの顧客を廻り、修理もこなす為なかなかハード。しかし先輩などの助けもあり自分だけで全ての仕事をやるわけではないので安心できる。 年末や決算期のたな卸しなど休みに関しては少し少ない気もする。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2014.12.10/ IDans-1282172
男性正社員法人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 商品が自社ブランドになる点はよかった。ただ仕事内容が法人にいって打合せルームで打合せをするような営業ではなく、店舗で数時間商品チェ... 続きを読む(全220文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 商品が自社ブランドになる点はよかった。ただ仕事内容が法人にいって打合せルームで打合せをするような営業ではなく、店舗で数時間商品チェックや補充、問屋でも在庫を自分でみたりとかなり独特な業界である。 体力がないとなかなか立ち仕事なのできついとおもわれるが、そういうのが好きな人は向いているとおもいます。 仕事もそんなに難しいような感じではなく、体力勝負といったとこでしょうか。 【良い点】 体力がつく。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2018.01.31/ IDans-2793392
20代後半女性正社員法人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 入社理由としては、面接時に非常に真摯に向き合って頂き、私が遠方から出向いたのですが、非常に気をつかって頂き、面接官の雰囲気もよく、社内もキレイで、気持ちの良い... 続きを読む(全188文字)
【良い点】 入社理由としては、面接時に非常に真摯に向き合って頂き、私が遠方から出向いたのですが、非常に気をつかって頂き、面接官の雰囲気もよく、社内もキレイで、気持ちの良い面接だったのと、条件も特に問題なかったので、合否の連絡を頂いてすぐに「お願いします」とお伝え致しました。 【気になること・改善したほうがいい点】 入社後に感じたことなどは特になく、日々の業務を遂行しました。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2018.02.24/ IDans-2843709
20代後半男性正社員法人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
営業会社ではありますが、気合と根性だけの会社ではありません。上司にあたりはずれはありますが比較的のんびりしている会社になります。上司に遠慮することなく早々と帰ることもでき... 続きを読む(全160文字)
営業会社ではありますが、気合と根性だけの会社ではありません。上司にあたりはずれはありますが比較的のんびりしている会社になります。上司に遠慮することなく早々と帰ることもできます。チームではなく個人商店です。自分で考えて行動することが出来なければやっていけません。ただ、社員の方々は非常に仲がよく居心地のいい会社と思います。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2012.03.29/ IDans-351300

レイメイ藤井の職種別年収・残業時間

営業

満足度
3.05
平均年収 :
380万円
平均残業時間 :
24.1時間/月
募集求人数 :
2
MIRROR LPバナー

レイメイ藤井の関連情報

レイメイ藤井の総合評価

3.50
14件(15%)
19件(20%)
32件(34%)
17件(18%)
11件(12%)

会社概要

会社名
株式会社レイメイ藤井
フリガナ
レイメイフジイ
URL
https://www.raymay.co.jp/
本社所在地
熊本県熊本市上熊本1丁目2番6号
代表者名
藤井章生
業界
専門商社
資本金
400,000,000円
従業員数
442人
設立年月
1941年1月
上場区分
未上場
FUMA
ID1571094
転職会議ロゴ
転職会議へのご意見・ご要望をお聞かせください。