該当件数:5件
【良い点】
休日や有休はしっかりととれる。
希望休も比較的とりやすく、土日の婚礼数にもよるが、冠婚葬祭以外の用事でも休ませてくれる。
【気になること・改善したほうがいい点】
残業がとにかく多い。45時間までが見込み残業で残業代がつかず、45時間以上こえていいのは年6回までだが、78時間以上の残業もしないと終わらない。78時間以上は働いても上司に修正され完全にサービス残業。
しかし人員の補充などの改善策も特になし。
【良い点】
なし
【気になること・改善したほうがいい点】
仕事のやりがいはありましたが、人がダメ,環境がダメ、上の人がダメ,会社の風土がダメでした。
飲み会参加しないと評価が落ちるのは当たり前。
上司は定期的に視察に来るが、その際上長はその日に飲み会に行くためのお店を探しに行きます。(業務中に)
また、その日は休憩時間を過ぎランチをしていることがよくあります。
何しにきたのか本当にわかりません。飲み会をしにきたの?暇なの?と言いたくなるような感じです。
また、長年この会社にいた人や、この会社にしか経験がない人は間違いなくせんのうされています。
また、月一で月初のミーティングがあるのですが、数字報告の前に余興と言って催し物をしなければいけません。全く生産性のない時間です。
何のためにこれをやっているのかさっぱりやからずそれを上に申し立てるとろ?みんな通ってきた道だからと言われました。
この会社にいる限り、自分の意見、意思は通らないと思います。
正常な人、できる人、まともな考えを持った人から辞めていく職場だと思います。
また、スキルがある人も全く給料が悪いため、すぐに辞めた方がいいと思います。結婚しているなら尚更!
【良い点】
評価は上司だけでなく、まわりの同僚からの評価も考慮されるため、普段の仕事をきちんとこなしていれば評価される。
【気になること・改善したほうがいい点】
昇格に関しては、仕事の出来、不出来はあまり関係がなく、人柄や性格が重視されている印象が強い。特にお酒が飲める、飲み会によく行く、多店舗のヘルプに呼ばれるなどして知り合いが多くなるなど上司との付き合いが良い人が上にあがる印象。
また給料があがるのは年1回だが、入社して1年は等級が変わらないので、タイミングによっては等級以上の仕事をしていても等級があがらず給料もあがらない。入社時の等級と給料の交渉をもう少しちゃんとやればよかったと少し後悔。
すべての口コミを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。ご登録いただくと、
株式会社ノバレーゼを始めとした、全22万社以上の企業口コミを見ることができます。