この企業は既に解散または清算等により現存しない可能性があります。
もしかして: 旭ハウス工業株式会社
該当件数:3件
【良い点】
特に無い。学校のクラブ活動よりもレベル低いし志も低い。社会人なのか疑問なレベル。
【気になること・改善したほうがいい点】
業務改善が無く、向上心のある社員がほぼ居ない。その為、会社も仕事が出来る従業員に賃金を上げようという考えに至らない為悪循環。少し無理して売上をあげるとむしろ注意されるので、資本主義社会から外れている気がする。仕事が出来ないけど、正社員という肩書が欲しい人には最適の会社
事務正社員は基本入社からほぼ給与は増えません。
長年勤めた方でも入社当時の給与とほぼ変わりないそうです。労働環境は日々忙しく余裕がない状況です。電話対応が特に多く仕事に追われているような感じです。最近体制が変わったようですが今の所特に社員に還元されているようには私は感じません。人間関係は普通です。
正社員で営業職をしていましたが、試用期間もなく即正社員採用で、当時在籍した先輩社員も2年以上の経験者で占めており、非常に安定した企業の印象でした。給与は可もなく不可もなく仕事の内容から考えれば妥当だと思いました。ただ日々結構忙しい為、仕事のスキルを向上させるというよりその場しのぎになりがちなので、生活費を稼ぐのが目的ならば最適かも?