該当件数:55件
【良い点】
野菜がしっかり摂れるという良いイメージがある。
形だけではあるもののアルバイトでも有給がとれる。
これも実際に利用している人はよほど長く勤めた人以外みたことはないものの、福利厚生として遊園地などの割引があるとのことです。
【気になること・改善したほうがいい点】
店長になれど、エリア責任者になれど、ブロック責任者になれど、そこまで給料はよくありません。
なぜかというと恐ろしいほどのサービス残業があるからです。数字で見ればそこそこ貰っていると思うかもしれませんが、時給換算すればアルバイト以下かもしれません。
そもそも、経営陣が「値段上げて、利益率も上がれば収益も上がる」と値上げばかりします。
その分何を改善するのか、というとサービスをもっとよくする、とのことですが、給料を上げない会社にこれ以上尽くす人なんていません。というかこれ以上良くするところがありません。
アルバイトはいつでも辞められるので社会勉強にやってみても良いかもしれません。が、正社員は絶対にやめておいたほうが良いです。
皆さんが思う飲食業界の働き方のイメージと大体遜色ないだろうと思います。
【良い点】
テストなどでの休みが取りやすい
【気になること・改善したほうがいい点】
店長の圧が強くて、ほぼ店長が居るのときは1時間ぐらい強制で残業させられる。
店長が休憩に行くからと1時間ぐらい新人2人とキッチン独り立ちしたばっかの私だけで営業したことが数回あり回らない。
【良い点】
休みに関しては配属先の店舗によります。アルバイトやパートの方が多いところではしっかり休みが取れると思います。また残業代も残業した分だけ出たのでよかったです。
すべての口コミを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。ご登録いただくと、
株式会社リンガーハットを始めとした、全22万社以上の企業口コミを見ることができます。