企業イメージ画像

半導体・電子・電気機器業界 / 長野県諏訪市大和3丁目3番5号

3.33
  • 残業時間

    20時間/月

  • 有給消化率

    50%/年

※この情報は、転職会議ユーザーによる投稿データから算出しています。

職種
雇用形態
正社員
正社員以外
性別
男性
女性
  • 標準
  • 高評価順
  • 低評価順
  • 投稿日順

該当件数:5

30代前半男性契約社員技能工(加工・溶接)
在籍時から5年以上経過した口コミです
年収:
年収万円
【気になること・改善したほうがいい点】 改善提案について、今求められている事を自発的に探し出し自分なりに対策と効果を提案出来れば評価に繋がり、正社員登用への道も開ける一方... 続きを読む(全200文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 改善提案について、今求められている事を自発的に探し出し自分なりに対策と効果を提案出来れば評価に繋がり、正社員登用への道も開ける一方、効果が薄そうな提案や確証が持てない提案は正社員が多忙な為、後回しになりアイデアが自然してしまう事もある。また同様の理由で、ある程度自分で形をまとめてから提案しなければ言うだけで終わり改善までたどり着かず評価に繋がらない事が多い。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2019.11.23/ IDans-4060171
30代前半男性契約社員技能工(加工・溶接)
在籍時から5年以上経過した口コミです
年収:
年収万円
【気になること・改善したほうがいい点】 改善提案を立案しても今求められている課題解決と合致していなかったり、効果が明確に現れない案件だと、多忙な上司が後回しにしてしまい、... 続きを読む(全207文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 改善提案を立案しても今求められている課題解決と合致していなかったり、効果が明確に現れない案件だと、多忙な上司が後回しにしてしまい、評価に繋がりにくい事がある。自分の作業時間を短縮し、自分でまとめてから提案しないと届かない。 【良い点】 必用とされる改善提案を自ら考え、ある程度自分でまとめてから出していければ評価は上がっていき、正社員登用の可能性も十分でてくるかと思います
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2019.11.23/ IDans-4060031
30代前半男性契約社員その他の電気/電子関連職
在籍時から5年以上経過した口コミです
年収:
年収万円
【気になること・改善したほうがいい点】 正社員未満だと基本給が安い。 夜勤と交代勤務手当でプラス3万程つくが逆に生産数減少や調整でそれらが無くなると大変な事になる。 昇給... 続きを読む(全183文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 正社員未満だと基本給が安い。 夜勤と交代勤務手当でプラス3万程つくが逆に生産数減少や調整でそれらが無くなると大変な事になる。 昇給も定期的にあるが上昇幅が少い為上がった気がしない。(契約社員で一回につきタバコ一箱分位) 【良い点】 正社員に上がれれば多少給料は増える。 具体的な改善案を提示・結果を出せれば、割となりやすい。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2019.02.06/ IDans-3557213
30代前半男性正社員研究・開発(機械)
在籍時から5年以上経過した口コミです
年収:
年収万円
昇給はほとんどの企業と同じで年1回、毎年4月に行われます。社内の査定に基づき昇給額がかわります。ただ、昇給額については、人によって大きな差はないと思われます。この会社にお... 続きを読む(全175文字)
昇給はほとんどの企業と同じで年1回、毎年4月に行われます。社内の査定に基づき昇給額がかわります。ただ、昇給額については、人によって大きな差はないと思われます。この会社においては、係員と主任で基本給の額が異なるため、主任への昇進試験をパスすることがもっとも重要なポイントになります。主任になれなければ、ある程度の金額(32万円程度)で頭打ちになります。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2014.11.09/ IDans-1255785
会員登録バナー

宮崎エプソン株式会社には
28件の口コミがあります

すべての口コミを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。ご登録いただくと、
宮崎エプソン株式会社を始めとした、全22万社以上の企業口コミを見ることができます。

会員登録バナー

人気のトピック別に口コミをチェック!!

30代前半男性正社員法人営業主任クラス
在籍時から5年以上経過した口コミです
年収:
年収万円
給与は電気系で平均的であると考える。若くから昇進していくと、比較的給与のUP率は高いように思。また所属の部門や職制により大きく昇進に格差がありそう。残業は個人個人の裁量と... 続きを読む(全158文字)
給与は電気系で平均的であると考える。若くから昇進していくと、比較的給与のUP率は高いように思。また所属の部門や職制により大きく昇進に格差がありそう。残業は個人個人の裁量と、職場の仕事量による。評価制度は半期ごとに自分と上司で設定した目標に対して、達成度を自己申告し上司が決定。面接がしっかり行われるかは、職場による。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2011.12.12/ IDans-242510
MIRROR LPバナー

宮崎エプソンの関連情報

宮崎エプソンの総合評価

3.33
1件(8%)
1件(8%)
8件(62%)
3件(23%)
- 件( - %)

会社概要

会社名
宮崎エプソン株式会社
フリガナ
ミヤザキエプソン
URL
https://corporate.epson/ja/about/network/domestic/miyazakiepson/
本社所在地
長野県諏訪市大和3丁目3番5号
代表者名
井出清久
業界
半導体・電子・電気機器
資本金
100,000,000円
従業員数
222人
設立年月
1984年6月
上場区分
未上場
FUMA
ID1573393

宮崎エプソンの口コミの注目トピック

転職会議ロゴ
転職会議へのご意見・ご要望をお聞かせください。