該当件数:7件
【良い点】
頑張りを評価してもらえる。賞与、退職金も僅かだがある。
【気になること・改善したほうがいい点】
時給が安いわりに仕事量が多すぎる。できると分かればどんどん仕事をふられる。正社員と同じ業務を安い賃金でさせているところがあり、精神的にしんどい。
【気になること・改善したほうがいい点】
正社員で働いているが中途入社はまず2年間は専任職員という形になる。
専任職員2年経過後に総合職の試験を受けることが可能になり、総合職になればノルマなどの数字達成がボーナスに影響してくるが、専任の2年間は給料は何も変わらない。専任のボーナスも年2回あるが、夏0.4.冬0.6くらいのほんのわずかしかない。総合職になれば年4ヶ月分くらいにはなるそう。
その辺も入社前に説明があると感じる。
【良い点】
仕事ができるできないかんけいなく、時給があまり変わらないのはいいとおもいます。
【気になること・改善したほうがいい点】
正社員ではなかったので
仕事ができる人、できない人かんけいなく、お給料は一緒だったので不満が多かったです。できる人ほど仕事も増やされて、できてない人のフォローに回ったりとバタバタしててもお給料が増えないのは不満でした。評価制度があればやり気も変わってくるのではないかなと。
すべての口コミを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。ご登録いただくと、
生活協同組合おおさかパルコープを始めとした、全22万社以上の企業口コミを見ることができます。