企業イメージ画像

農林水産・鉱業業界 / 大阪府大阪市東野田町1丁目5番26号

3.08
  • 残業時間

    20.4時間/月

  • 有給消化率

    38.7%/年

※この情報は、転職会議ユーザーによる投稿データから算出しています。

職種
雇用形態
正社員
正社員以外
性別
男性
女性
  • 標準
  • 高評価順
  • 低評価順
  • 投稿日順

該当件数:11

20代後半男性正社員その他運輸・配送・倉庫関連職主任クラス
【気になること・改善したほうがいい点】 入社時は営業課題はあくまで目標のため、達成していなくても特に何も言われないと聞いていたが、実際は必達が求められるため、かなり言われ... 続きを読む(全139文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 入社時は営業課題はあくまで目標のため、達成していなくても特に何も言われないと聞いていたが、実際は必達が求められるため、かなり言われます。 【良い点】 組合員さんがいい人が多かったです。 社内は割と仲が良く、人でみるとはたらきやすいです。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.03.07/ IDans-6762094
20代後半男性正社員個人営業
【気になること・改善したほうがいい点】 ノルマは無いと言いながらしっかりある。成績が悪ければしっかり詰められる。 【良い点】 人事担当が良い人で職場も良い人が多いと思って... 続きを読む(全104文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 ノルマは無いと言いながらしっかりある。成績が悪ければしっかり詰められる。 【良い点】 人事担当が良い人で職場も良い人が多いと思っていたので、その点概ね期待通りだった。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2025.04.07/ IDans-7709100
20代前半男性正社員ベビーシッター
【気になること・改善したほうがいい点】 正社員で働いているが中途入社はまず2年間は専任職員という形になる。 専任職員2年経過後に総合職の試験を受けることが可能になり、総合... 続きを読む(全213文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 正社員で働いているが中途入社はまず2年間は専任職員という形になる。 専任職員2年経過後に総合職の試験を受けることが可能になり、総合職になればノルマなどの数字達成がボーナスに影響してくるが、専任の2年間は給料は何も変わらない。専任のボーナスも年2回あるが、夏0.4.冬0.6くらいのほんのわずかしかない。総合職になれば年4ヶ月分くらいにはなるそう。 その辺も入社前に説明があると感じる。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.02.22/ IDans-5817265
30代前半男性正社員その他職種
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 営業課題がありますが、営業会社ではないので、達成が思わしくなくてもあまり強く言われない。 【気になること・改善したほうがいい点】 時間への制約が厳しく、配送中... 続きを読む(全188文字)
【良い点】 営業課題がありますが、営業会社ではないので、達成が思わしくなくてもあまり強く言われない。 【気になること・改善したほうがいい点】 時間への制約が厳しく、配送中になかなか休憩が取れなかったりする。早く配送しなければならないが、安全へのはいりょは必須。台車の押し方や、左回り乗車、注文書を無くさないなどの、数々のルールがきちんと仕事を完遂する上で必要だからやっている。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2021.02.12/ IDans-4678098
会員登録バナー

生活協同組合おおさかパルコープには
163件の口コミがあります

すべての口コミを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。ご登録いただくと、
生活協同組合おおさかパルコープを始めとした、全22万社以上の企業口コミを見ることができます。

会員登録バナー

人気のトピック別に口コミをチェック!!

20代前半男性正社員個人営業
【気になること・改善したほうがいい... 続きを読む(全34文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 配送業の皮を被った営業職。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.10.19/ IDans-6437985
30代後半男性正社員
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 生協理念は素晴らしいと思いますが、実際のところは、数々数で、毎週、販促やら、新規拡大やら、共済加入やらやらなければいけない。 頑張... 続きを読む(全220文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 生協理念は素晴らしいと思いますが、実際のところは、数々数で、毎週、販促やら、新規拡大やら、共済加入やらやらなければいけない。 頑張れば頑張るほど、やってる人に数を上乗せしてくるので、モチベーションの維持が難しい 【良い点】 土日がしっかり休めるところ 生協理念は目の前の組合員さんの満足のため、自分で考えて良かれと思うことは思い切ってやってみても良し、それで失敗してもしっかりフォローしてくれます。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2017.07.20/ IDans-2611113
30代後半男性非正社員販売スタッフ
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 入協してまだ間もないですが、印象として、「正直で人間味のあるお店」を目指すという標語の下、スタッフのモチベーションは非常に高いですし、自分自身も、覚えなけれ... 続きを読む(全562文字)
【良い点】 入協してまだ間もないですが、印象として、「正直で人間味のあるお店」を目指すという標語の下、スタッフのモチベーションは非常に高いですし、自分自身も、覚えなければいけないことはたくさんあり大変ですが、やりがいを感じて仕事(研修)に励んでいます。 【気になること・改善した方がいい点】 時給はそれほど高くはないのに、従業員に何かと費用負担を強います。 エプロンに関して、正規のものが届くまでは仮エプロンの着用を命じられました。それはいいのですが、正規のエプロンが届き、仮エプロンの返却する時には、クリーニング代を自分で負担して下さいと、新店店長から言われました。 健康診断(標準タイプ)の費用も自己負担なのです。幾つかの病院のHPを調べた所、7500円前後の費用が掛かります。 【私が感じたギャップ】 お客様目線に立った店舗運営は非常に素晴らしいし、従業員の負担軽減も考えている点は非常に素晴らしい事だと思うのですが、こうした細かい点で、従業員に負担を強いる会社に対して、少しばかり不安に感じています。給与と同額の費用負担を強いられているのではないかと感じるのです。こうなれば、奴隷同然です。 こうなると、もしかしたら、ボランティア残業もすることになるのではないかという不安も脳裏を過ぎってしまいます。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2015.09.11/ IDans-1534922
20代前半男性正社員個人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 中間管理職のたちばの人間は、とても劣悪な環境とおもいます。夜中まで働いているのは改善した方が良いでしょう。また、タイムカードの早... 続きを読む(全194文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 中間管理職のたちばの人間は、とても劣悪な環境とおもいます。夜中まで働いているのは改善した方が良いでしょう。また、タイムカードの早切りによるサービス残業も常態化しており、とても問題です。有給を使う人は皆無です。また有給を申請した人もいましたが、注意を受けていました。 【良い点】 職場の雰囲気はよいと思います。 部署によっても違うと思いが。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2016.02.09/ IDans-2107271
20代前半女性パート・アルバイト販売・接客・ホールサービス
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 店舗にはプライベートでも買い物に行っていたので、店員の方々の雰囲気とかはわかっていたので、馴染みやすかったです。 【気になること・改善したほうがいい点】 店舗... 続きを読む(全178文字)
【良い点】 店舗にはプライベートでも買い物に行っていたので、店員の方々の雰囲気とかはわかっていたので、馴染みやすかったです。 【気になること・改善したほうがいい点】 店舗だとパートさんやアルバイトの方々が多いので、時期によってはどうしても学生やフリーターの方々の入れ替わりが多いので、その時のメンバーによって馴染みやすさとかは変わる可能性があると思います。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2018.03.31/ IDans-2937116
20代後半男性正社員個人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
大卒であるにも関わらず、毎日毎日トラックで荷物を届ける仕事を行わなくてはならない。またそれだけでなく、歩いている一般の人に声をかけて、保険などの営業をしなければならないの... 続きを読む(全177文字)
大卒であるにも関わらず、毎日毎日トラックで荷物を届ける仕事を行わなくてはならない。またそれだけでなく、歩いている一般の人に声をかけて、保険などの営業をしなければならないので、非営利団体と思い就職するとギャップを感じる。また、事務や企画などのポストがほとんどなく、いけたとしても40代になってからなので、肉体労働の仕事と割り切る人でなければ仕事はできない。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2013.02.13/ IDans-679529
40代後半男性パート・アルバイトその他職種
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 利益を追求しない、協同組合という組織、民間企業とは異なり利益最優先ではないという勝手なイメージを持っていました。比較的NPO等の組... 続きを読む(全112文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 利益を追求しない、協同組合という組織、民間企業とは異なり利益最優先ではないという勝手なイメージを持っていました。比較的NPO等の組織に近いイメージでしたが、実際は大きく異なりました。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.06.30/ IDans-7062591
MIRROR LPバナー

生活協同組合おおさかパルコープの関連情報

生活協同組合おおさかパルコープの総合評価

3.08
8件(5%)
20件(14%)
56件(38%)
50件(34%)
12件(8%)

会社概要

会社名
生活協同組合おおさかパルコープ
フリガナ
オオサカパルコープ
URL
https://www.palcoop.or.jp/
本社所在地
大阪府大阪市東野田町1丁目5番26号
代表者名
乕田喜代隆
業界
農林水産・鉱業
資本金
18,323,000,000円
従業員数
899人
設立年月
1975年11月
上場区分
未上場
FUMA
ID1523233

生活協同組合おおさかパルコープの口コミの注目トピック

転職会議ロゴ
転職会議へのご意見・ご要望をお聞かせください。