該当件数:3件
【良い点】
シフト制なので休みは取りやすいです。旅行に行く際などは特に取りやすく周りの理解もあります。1年目でも休みは取らせてくれます。
【気になること・改善したほうがいい点】
繁忙期は特に残業が多いため仕事終わりに予定などは入れられません。朝から出社して22時に終わることは当たり前です。働き方改革などしているようですが店舗で働いている私たちにはなにも反映されてないのが現状です。内部で働かれてる方はフレックスなどで残業などの対策はされているかと思いますが。
【良い点】
店舗はシフト制のため好きな時に基本休みが取れます。希望休は3回出せますが上長からによってはもっと多く出すことも可能です。
【気になること・改善したほうがいい点】
店舗にもよりますが拘束時間がとにかく長いです。休憩が1時間半あったり、遅番で13時過ぎから出勤することがあるためバランスが取れているというのが会社からの説明です。繁忙期はランチにいけないということもありました。
店舗ではなく、本部組織に配属されてしまうと、旅行とは全く関係のない、ただ単にマネジメント業務のみとなってしまう。しかも東証一部上場企業とはいえ、サービス残業が横行している企業風土があるため、月末が近づくにつれ、帰社時間は0時から2時があたりまえとなり、休みもなく働くしかない状況に陥ってしまう。上役からのプレッシャーもかなり厳しいため、胃に穴があくスタッフも多くいる