企業イメージ画像

ビジネスコンサルティング業界 / 東京都中野区中野3丁目34番32号

3.11
  • 残業時間

    17時間/月

  • 有給消化率

    64%/年

※この情報は、転職会議ユーザーによる投稿データから算出しています。

職種
雇用形態
正社員
正社員以外
性別
男性
女性
  • 標準
  • 高評価順
  • 低評価順
  • 投稿日順

該当件数:7

20代後半女性正社員個人営業

【良い点】

残業が少なく、土日出勤もないためお休みはしっかり休める。インセンがないぶんみんな代わりにやってくれたりはする

投稿日2025.03.06/ IDans-7626013
30代前半男性正社員個人営業主任クラス

【良い点】

年間休日が115日?計画年休5日と業界の割には多い

【気になること・改善したほうがいい点】

年始 ゴールデンウィーク 夏休みはありません。

店舗によっては朝の8:00-21:00労働みたいな店舗も未だにあります。が見込み残業42時間とかなので残業手当が実働分出るのはなかなか難しいです。

投稿日2025.01.05/ IDans-7477440
20代後半男性契約社員ネットワーク運用・保守
在籍時から5年以上経過した口コミです

【気になること・改善したほうがいい点】

募集要項と面接をした際は正社員での採用という話だったのだが、入社時の説明では試用期間が定められていないと言われ、入社後は契約社員という扱いにされてしまい、正社員が参加するイベントには呼ばれない、ボーナスが出ないなどの扱いを受け、契約社員から正社員に登用されるにはどうすれば良いのか聞いてみると、明確には定められていないという回答をされ濁されてしまった。

また、変形労働時間制を採用しているせいで、残業代が一部カットされてしまうのも不満だった。

投稿日2018.10.05/ IDans-3371383
20代後半男性非正社員ネットワーク運用・保守
在籍時から5年以上経過した口コミです
同僚の方々は皆さんネクラな雰囲気で、とても馴染めませんでした。 そして、IT業界では特有の残業も半端じゃない会社です。月、200時間は働く様に、それが当たり前のカタチに... 続きを読む(全182文字)
同僚の方々は皆さんネクラな雰囲気で、とても馴染めませんでした。 そして、IT業界では特有の残業も半端じゃない会社です。月、200時間は働く様に、それが当たり前のカタチになってました。 そして、残業手当は月に170時間以上働いてそれからカウントされますので、いい様に使われてる感覚がありました。この業界でしょうがないと思い、 やる気も無くなり、退職致しました。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2012.12.27/ IDans-634935
会員登録バナー

株式会社ネクステージには
64件の口コミがあります

すべての口コミを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。ご登録いただくと、
株式会社ネクステージを始めとした、全22万社以上の企業口コミを見ることができます。

会員登録バナー

人気のトピック別に口コミをチェック!!

30代後半男性非正社員プログラマ(その他のシステム・ソフトウェア関連職)
在籍時から5年以上経過した口コミです
時給1000円の人売り企業。 残業代も倍率が増えず1000円。 休日祝日手当てなし。 ボーナスなし。 有給取得不可。 おまけに品川のとある会社に派遣。 準社員... 続きを読む(全212文字)
時給1000円の人売り企業。 残業代も倍率が増えず1000円。 休日祝日手当てなし。 ボーナスなし。 有給取得不可。 おまけに品川のとある会社に派遣。 準社員から正社員になった人は見たことない。 昇給はなし。 交通費も全額支給と行っておきながらまったく出さない。 正直入社するメリットはない。良くある人売り企業である。優秀な社員もいたが数ヶ月でやめて行った。これを見た人は入社しないことを祈るばかりである。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2014.04.01/ IDans-1052629
30代前半男性非正社員サーバ運用・保守
在籍時から5年以上経過した口コミです
残業時間が月200時間を越えます。深夜残業もありますが、深夜残業の手当てもありません。土日出勤もありますが、残業代は支払われるものの、休日出勤手当てはありません。正社員登... 続きを読む(全151文字)
残業時間が月200時間を越えます。深夜残業もありますが、深夜残業の手当てもありません。土日出勤もありますが、残業代は支払われるものの、休日出勤手当てはありません。正社員登用制度があります。勤務態度や欠勤などを見られるようです。終電で帰宅することが当たり前になっていますので、体調管理など注意が必要です。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2015.01.17/ IDans-1309497
40代前半男性正社員プログラマ(オープン系・WEB系)
在籍時から5年以上経過した口コミです
退職に対する直接的な理由は給与。加えてキャリアパス。 給与は安すぎるということではなかったが、 諸々手当てを積み重ねての結果。 残業単価が恐ろしく安く1200円台だっ... 続きを読む(全214文字)
退職に対する直接的な理由は給与。加えてキャリアパス。 給与は安すぎるということではなかったが、 諸々手当てを積み重ねての結果。 残業単価が恐ろしく安く1200円台だったことから退職を決意。 また、キャリア的にも客先常駐で業務内容も客先次第ということで、 会社への期待感はもてない。 客先で積み重ねた信頼感も案件が終わればまたリセット。 チャレンジできる案件への機会も多くないため、保有するスキルを切り売りするしかない。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2014.01.28/ IDans-990305
MIRROR LPバナー

ネクステージの関連情報

ネクステージの総合評価

3.11
10件(22%)
3件(7%)
14件(30%)
14件(30%)
5件(11%)

会社概要

会社名
株式会社ネクステージ
フリガナ
ネクステージ
URL
https://www.nxg.co.jp/
本社所在地
東京都中野区中野3丁目34番32号
代表者名
西森英行
業界
ビジネスコンサルティング
資本金
37,000,000円
従業員数
59人
設立年月
1991年4月
上場区分
未上場
FUMA
ID2760781

ネクステージの口コミの注目トピック

転職会議ロゴ
転職会議へのご意見・ご要望をお聞かせください。