企業イメージ画像

ソフトウェア/ハードウェア開発業界 / 東京都大田区羽田空港1丁目1番4号

3.82
  • 残業時間

    20.2時間/月

  • 有給消化率

    58.3%/年

※この情報は、転職会議ユーザーによる投稿データから算出しています。

職種
雇用形態
正社員
正社員以外
性別
男性
女性
  • 標準
  • 高評価順
  • 低評価順
  • 投稿日順

該当件数:12

30代後半男性正社員プロジェクトマネージャ(汎用機)主任クラス
【良い点】 女性社員の比率は年々高くなっている。制度面も充実しており、産休や育休を取得したり、復職後に時短勤務を行う社員は多い。 また、昇進面でもアファーマティブアクショ... 続きを読む(全228文字)
【良い点】 女性社員の比率は年々高くなっている。制度面も充実しており、産休や育休を取得したり、復職後に時短勤務を行う社員は多い。 また、昇進面でもアファーマティブアクションは推進されており、近年では役員登用も見られる。 【気になること・改善したほうがいい点】 制度が活用しやすいがゆえに、周囲の社員への負担が増えていること。男女問わず、子どもがいる社員は子どものイベントや体調不良による休暇も取得しやすく、未婚社員からの不満の声は幾度か耳にしたことがある。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2025.01.07/ IDans-7480776
30代前半女性正社員プロジェクトマネージャ(オープン系・WEB系)課長クラス
【良い点】 子育てはしやすい職場で、時短勤務も小学校卒業まで取得でき、子供の急な発熱の際も休みをとりやすく上司も理解を示してくれていると感じる。 【気になること・改善した... 続きを読む(全180文字)
【良い点】 子育てはしやすい職場で、時短勤務も小学校卒業まで取得でき、子供の急な発熱の際も休みをとりやすく上司も理解を示してくれていると感じる。 【気になること・改善したほうがいい点】 子供の看病等での休みは取りやすいものの、休んだ分をかわりに対応してくれる人はいない為、子供が寝た後の夜間に仕事することも多い。その点は在宅勤務ができる環境も良し悪しと感じる。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2022.05.03/ IDans-5325024
20代後半男性正社員その他のシステム・ソフトウェア関連職
在籍時から5年以上経過した口コミです
女性ではありませんが、客観的に見て働きやすい環境を整えているとは思う。産休→育休→時短勤務を繰り返している女性も多く、周りも寛容に受け入れている。また、母体が大企業であり... 続きを読む(全169文字)
女性ではありませんが、客観的に見て働きやすい環境を整えているとは思う。産休→育休→時短勤務を繰り返している女性も多く、周りも寛容に受け入れている。また、母体が大企業であり女性雇用に力を入れているため、グループとしてもその路線は守らざるを得ず、システム会社とは思えないほど女性が多い。入社を考えている女性からすると好条件は整っていると思う。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2015.02.19/ IDans-1345271
20代後半男性正社員プロジェクトマネージャ(その他のシステム・ソフトウェア関連職)
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 女性が非常に割合として多く、管理職にもたくさんいるので、他の会社よりもかなり対等に働けている。 また、育児休暇に関係することなどで休んでも特に変な目で見られな... 続きを読む(全170文字)
【良い点】 女性が非常に割合として多く、管理職にもたくさんいるので、他の会社よりもかなり対等に働けている。 また、育児休暇に関係することなどで休んでも特に変な目で見られない。itの会社でありながら、 明るい人も多いため、あまり陰湿な嫌がらせやいじめなども無いように思う。独身女性でもしっかり昇進できるし、さすがanaグループといったところ。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2018.06.06/ IDans-3100015
会員登録バナー

ANAシステムズ株式会社には
173件の口コミがあります

すべての口コミを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。ご登録いただくと、
ANAシステムズ株式会社を始めとした、全22万社以上の企業口コミを見ることができます。

40代後半男性正社員その他のシステム開発(汎用機系)関連職
在籍時から5年以上経過した口コミです
よいと思います。 女子社員の数も半数まではいきませんが、沢山います。 育児休暇があります。 育児休暇後に戻る社員もいます。 時差出勤にも対応しているようです。 ... 続きを読む(全160文字)
よいと思います。 女子社員の数も半数まではいきませんが、沢山います。 育児休暇があります。 育児休暇後に戻る社員もいます。 時差出勤にも対応しているようです。 それなりの年齢の女性も勤務しているので、 居心地はよいのだと、思います。 その他手当もあったと思います。 男女の差異はなく業務を担当しています。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2012.08.16/ IDans-506469
30代前半女性正社員プログラマ(オープン系・WEB系)
在籍時から5年以上経過した口コミです
IT業種の会社のわりには女性が多い会社です。 育児休暇や出産休暇など女性に優しい制度が多数あります。 利用者も多く、復帰している人もたくさんいます。 女性の管理職も... 続きを読む(全155文字)
IT業種の会社のわりには女性が多い会社です。 育児休暇や出産休暇など女性に優しい制度が多数あります。 利用者も多く、復帰している人もたくさんいます。 女性の管理職もおり、対等な扱いです。 航空業界に絞られるため同業者の結婚が多いです。 女性が多い=文系が多い 技術者よりは頭の回転が早い人が残ります。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2013.09.27/ IDans-888452
20代後半女性正社員プログラマ(オープン系・WEB系)
在籍時から5年以上経過した口コミです
産休を取ることはあたりまえで、時短の方も非常に多かったです。 女性のリーダー等も少数ですがいらっしゃいましたし、特に性差は感じられません。 ただ若い会社ですので、上が... 続きを読む(全158文字)
産休を取ることはあたりまえで、時短の方も非常に多かったです。 女性のリーダー等も少数ですがいらっしゃいましたし、特に性差は感じられません。 ただ若い会社ですので、上がつまっているようでした。 私は産休をとりませんでしたが、産休に入る前や、復帰後には総務との面談があるようです。 産休→退職の方も何人かいました。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2014.01.28/ IDans-990739
30代後半男性正社員テクニカルサポート
在籍時から5年以上経過した口コミです
男性女性の別け隔てはあまり感じない。女性でも普通に現場に配属されたりするので、そういう意味では男女平等だと思う。ただし、基本がガテン系なので結婚、出産を機にやめる人は多い... 続きを読む(全188文字)
男性女性の別け隔てはあまり感じない。女性でも普通に現場に配属されたりするので、そういう意味では男女平等だと思う。ただし、基本がガテン系なので結婚、出産を機にやめる人は多い。育休取ってまで復職する人はいないかも・・・(少なくとも私は見たことがない)女性でも能力があれば出世もするだろうが、上が詰まっているので出世は望めない。女性で40オーバーの独身でようやくマネージャーレベル。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2013.02.20/ IDans-686463
40代前半男性正社員新規事業・事業開発
在籍時から5年以上経過した口コミです
男女差でキャリアパスするにあたって弊害はなく、公平さがある社風なので 育児休暇を取得後の復職も特に問題はないので、長く続ける方が多いのも特徴でしょう。 男女問枠、育児... 続きを読む(全156文字)
男女差でキャリアパスするにあたって弊害はなく、公平さがある社風なので 育児休暇を取得後の復職も特に問題はないので、長く続ける方が多いのも特徴でしょう。 男女問枠、育児休暇の取得率も高いのも良い社風になっているかと思います。 会社で育児休暇取得者の補填の職員もバランスよく配置されるので引き継ぎも安心でした。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2013.12.10/ IDans-952003
20代後半男性正社員社内SE
在籍時から5年以上経過した口コミです
出産や育児休暇、時短で働く女性が増えてきているように思えます。 復帰してからも時間に配慮された配属が考えられていると思います。 また、女性の管理職も増えてきており、ユ... 続きを読む(全164文字)
出産や育児休暇、時短で働く女性が増えてきているように思えます。 復帰してからも時間に配慮された配属が考えられていると思います。 また、女性の管理職も増えてきており、ユーザーも女性が多いので、総じて女性の活躍しやすい環境が整っていると思います。 女性用の更衣室や仮眠室なんかもあり、安心して夜勤も出来るのではないでしょうか。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2012.01.20/ IDans-271094
30代前半女性非正社員
在籍時から5年以上経過した口コミです
女性の管理職は多くはないが、女性の人数自体はシステム会社としては多いほうだったと思う。仕事においては女性だからといって差別されて損をすることはまったくなく、むしろ女性だけ... 続きを読む(全155文字)
女性の管理職は多くはないが、女性の人数自体はシステム会社としては多いほうだったと思う。仕事においては女性だからといって差別されて損をすることはまったくなく、むしろ女性だけのプロジェクトが立ち上がるなど、女性の力に期待しているという印象が強かった。 育児休暇をとって復帰する社員も多く、女性は働きやすいと思う。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2011.05.13/ IDans-52473
30代後半女性正社員
在籍時から5年以上経過した口コミです
男女間の差はそれなりにあるものの、管理職に女性がつくことも可能だった。 女性だからといって、下支えばかりということもなく、 管理職でなくとも、プロジェクトリーダーにも... 続きを読む(全166文字)
男女間の差はそれなりにあるものの、管理職に女性がつくことも可能だった。 女性だからといって、下支えばかりということもなく、 管理職でなくとも、プロジェクトリーダーにも女性が付くこともできた。 育児休暇制度とか、時短制度もあり、既に利用している女性社員もいて、 特に時短制度では、早めにあがって保育所に迎えに行くことができた。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2011.04.13/ IDans-37145

ANAシステムズの職種別年収・残業時間

システム開発(オープン・WEB系)

満足度
3.73
平均年収 :
609万円
平均残業時間 :
22.5時間/月
募集求人数 :
25

ネットワーク・サーバ・通信インフラ系

満足度
2.33
平均年収 :
568万円
平均残業時間 :
13時間/月
募集求人数 :
30

その他のシステム・ソフトウェア関連職

満足度
3.14
平均年収 :
428万円
平均残業時間 :
26時間/月
募集求人数 :
45
MIRROR LPバナー

ANAシステムズの関連情報

ANAシステムズの総合評価

3.82
11件(15%)
20件(27%)
28件(37%)
12件(16%)
4件(5%)

会社概要

会社名
ANAシステムズ株式会社
フリガナ
エーエヌエーシステムズ
URL
https://www.anasystems.co.jp/
本社所在地
東京都大田区羽田空港1丁目1番4号
代表者名
大家正嗣
業界
ソフトウェア/ハードウェア開発
資本金
80,000,000円
従業員数
853人
設立年月
2013年4月
上場区分
未上場
FUMA
ID1569444
転職会議ロゴ
転職会議へのご意見・ご要望をお聞かせください。