企業イメージ画像

その他(コンサルティング/専門サービス系)業界 / 神奈川県横浜市新浦島町1丁目1番地25

3.40
  • 残業時間

    13.3時間/月

  • 有給消化率

    38.9%/年

※この情報は、転職会議ユーザーによる投稿データから算出しています。

職種
雇用形態
正社員
正社員以外
性別
男性
女性
  • 標準
  • 高評価順
  • 低評価順
  • 投稿日順

該当件数:5

20代後半女性正社員団体職員
【募集形式】新卒
【面接形式】対面(2次~最終面接)
【面接結果】通過(入社)
【印象に残った質問1】 志望動機 【印象に残った質問2】 グループ面接の感想 【面接の概要】 筆記試験、一次面接(グループ面接)、二次面接(個人面接)の順... 続きを読む(全383文字)
【印象に残った質問1】 志望動機 【印象に残った質問2】 グループ面接の感想 【面接の概要】 筆記試験、一次面接(グループ面接)、二次面接(個人面接)の順にあった。筆記試験は水産業に関わる小論文の問題がいくつか出た。グループ面接はグループの考えをまとめて結論とその結論に至った理由を発表しなければならなかった。 【面接を受ける方へのアドバイス】 筆記試験は水産関連の本を読んで勉強しておくと良いと思う。自分は図書館に行って子どもの絵本みたいなのから軽く読んで勉強した。グループ面接はクラッシャー対策をしておくと良いと思う。(どこにでも1人はいるので。)客観的な意見が大事なのとその意見もいいね的なやんわり対応が良い。個人面接は自分のことを自己分析して簡潔に言えるようにすることと、質問が飛んできたときに答えられるように考えをまとめておくとよいと思う。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2025.01.28/ IDans-7531867
男性一般事務
【募集形式】中途
【面接形式】オンライン・電話(1次面接)
【面接結果】通過(入社)
【印象に残った質問1】 どうやって知ったか 【印象に残った質問2】 何ができるか 【面接の概要】 5人ぐらいから、質問される形式の面接でした。それほど難し... 続きを読む(全210文字)
【印象に残った質問1】 どうやって知ったか 【印象に残った質問2】 何ができるか 【面接の概要】 5人ぐらいから、質問される形式の面接でした。それほど難しいことを聞かれることはなかったので、準備していれば大丈夫です。なぜ、ここで働きたいかと何ができるかを聞かれて、それについて深掘りされる感じでした。そこまで難しいことは聞かれないので、準備していれば大丈夫です。回答を準備していれば、大丈夫だと思います。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2022.07.31/ IDans-5461112
20代後半男性正社員団体職員
在籍時から5年以上経過した口コミです
【募集形式】中途
【面接形式】不明(2次~最終面接)
【面接結果】通過(入社)
【印象に残った質問1】 卒業研究は日本にとってどう役立つか 【印象に残った質問2】 水研はどうあるべきか 【面接の概要】 一対5名程度。その中に理事一名。... 続きを読む(全330文字)
【印象に残った質問1】 卒業研究は日本にとってどう役立つか 【印象に残った質問2】 水研はどうあるべきか 【面接の概要】 一対5名程度。その中に理事一名。質問内容は卒論、修論、D論テーマとその内容、発展性について。大学時代のサークルや、過ごし方。水産業について思うところはあるか。就職したらどんなことをしたいか。知らない分野(例えば何々)に配属されたらどうするか、自分の売りはなにか。など。 【面接を受ける方へのアドバイス】 面接は15〜30分程度でサクサク進みます。長い短いは人それぞれですが、選考結果とはあまり関係無いようです。二言三言でテンポよく受け答えをしましょう。質問の内容が理解出来なかったら落ち着いてもう一度聴き直すのが正解です。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2019.06.13/ IDans-3777161
20代後半男性正社員公務員
【募集形式】新卒
【面接形式】対面(2次~最終面接)
【面接結果】通過(入社)
【印象に残った質問1】 大学での研究内容は? 【印象に残った質問2】 組織に入ってあなたの専門性はどのように活かせるか? 【面接の概要】 1次試験はペーパ... 続きを読む(全240文字)
【印象に残った質問1】 大学での研究内容は? 【印象に残った質問2】 組織に入ってあなたの専門性はどのように活かせるか? 【面接の概要】 1次試験はペーパー、2,3次試験が面接。2次試験面接は、組織の理事全員を相手に、各理事から3-5分程度の質問があるので答え続ける。3次試験は理事長との1対1面接。 【面接を受ける方へのアドバイス】 1次の点数でほぼ決まっている。とはいえ、基本的なコミュニケーション能力や適正は見られているので、対面での面接に慣れておくと安心。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.09.03/ IDans-6311147
会員登録バナー

国立研究開発法人水産研究・教育機構には
28件の口コミがあります

すべての口コミを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。ご登録いただくと、
国立研究開発法人水産研究・教育機構を始めとした、全22万社以上の企業口コミを見ることができます。

会員登録バナー

人気のトピック別に口コミをチェック!!

20代後半男性正社員その他農林水産関連職
在籍時から5年以上経過した口コミです
【募集形式】中途
【面接形式】対面(2次~最終面接)
【面接結果】通過(入社)
【面接の概要】 日本の水産業について、将来の展望、自分が貢献できることを聞かれた。また、志望理由を深く聞かれた。 【面接を受ける方へのアドバイス】 落ち着いて行えば問題な... 続きを読む(全86文字)
【面接の概要】 日本の水産業について、将来の展望、自分が貢献できることを聞かれた。また、志望理由を深く聞かれた。 【面接を受ける方へのアドバイス】 落ち着いて行えば問題なし
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.11.22/ IDans-7397208
MIRROR LPバナー

国立研究開発法人水産研究・教育機構の関連情報

国立研究開発法人水産研究・教育機構の総合評価

3.40
4件(14%)
4件(14%)
17件(61%)
2件(7%)
1件(4%)

会社概要

会社名
国立研究開発法人水産研究・教育機構
フリガナ
スイサンケンキュウキョウイクキコウ
旧社名
国立研究開発法人水産総合研究センター
URL
https://www.fra.go.jp/
本社所在地
神奈川県横浜市新浦島町1丁目1番地25
代表者名
宮原正典
業界
その他(コンサルティング/専門サービス系)
従業員数
17人
設立年月
2016年4月
上場区分
未上場
FUMA
ID1883807

国立研究開発法人水産研究・教育機構の口コミの注目トピック

転職会議ロゴ
転職会議へのご意見・ご要望をお聞かせください。