企業イメージ画像

その他(金融/保険系)業界 / 東京都港区赤坂9丁目7番1号

3.50
  • 残業時間

    26.1時間/月

  • 有給消化率

    70%/年

※この情報は、転職会議ユーザーによる投稿データから算出しています。

他のテーマから口コミを探す

職種
雇用形態
正社員
正社員以外
性別
男性
女性
  • 標準
  • 高評価順
  • 低評価順
  • 投稿日順

該当件数:8

20代前半女性正社員カスタマーサポート
在籍時から5年以上経過した口コミです
年収:
300万円

【良い点】

事務にしては初任給は悪くないと思う。

【気になること・改善したほうがいい点】

ボーナス制度がない。

残業代も出したくなさそうなので、全くなかった。私はそのため必ず定時で帰っていたが、先輩はサービス残業をしている人だらけだった。その風習を作られているため、とても陰湿に感じた。本当に年俸通りの額しか出ない。また、入社1年目から2年目への移行時にはほとんど年俸は変わらず、このタイミングでは評価ができないため皆一律の金額だと告げられた。

投稿日2020.08.17/ IDans-4420951
20代前半女性正社員法人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです

【良い点】

自由に有給も取れると思います。家庭を待つ方も多く、両立しやすいのではないでしょうか。また趣味の時間も取ることができると思います。クライアントワークなので、クライアントによるとは思いますが。

【気になること・改善したほうがいい点】

チームによりばらつきがある点だと思います。チームにより残業時間等もばらつきがあるため、一概には言えないところもあります。

投稿日2020.03.30/ IDans-4242215
30代後半女性非正社員その他の金融関連職
在籍時から5年以上経過した口コミです

【良い点】

産休、育休を取得して時短勤務をされている女性が多いです。自分の仕事に折り合いを付ければ休暇も取得しやすいと思います。営業社員はかなり残業しているようでしたが、休暇しっかり取得していたので、メリハリは付けられると思います。事務担当は比較的早く退社していました。派遣には残業はさせないスタンスのようでした。

【気になること・改善したほうがいい点】

外資系にありがちですが、個々で仕事を進めることが多く、チーム内の連携がスムーズに行かないことがあったかなと思います。その点が気になりました。

投稿日2016.01.15/ IDans-2075081
30代前半男性非正社員カスタマーサポート
在籍時から5年以上経過した口コミです
残業があまりなく自分の裁量で業務量をコントロールできる。仕事ができる人間には多くの仕事が与えられるため、向上心がある人にとってはやりがいがある。育児のための時短勤務制度も... 続きを読む(全216文字)
残業があまりなく自分の裁量で業務量をコントロールできる。仕事ができる人間には多くの仕事が与えられるため、向上心がある人にとってはやりがいがある。育児のための時短勤務制度もあるため子供を育てながらの勤務も可能。また、残業自粛日がもうけられているため、週に一回は必ず定時帰りが可能。有給取得については比較的取りやすい環境で周りも自由に取得している。そのためあまりチーム内の人たちに迷惑をかけないレベルであれば普通に消化することができる。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2012.08.29/ IDans-520077
会員登録バナー

マーシュジャパン株式会社には
36件の口コミがあります

すべての口コミを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。ご登録いただくと、
マーシュジャパン株式会社を始めとした、全22万社以上の企業口コミを見ることができます。

会員登録バナー

人気のトピック別に口コミをチェック!!

30代後半女性正社員物流、購買、資材調達
在籍時から5年以上経過した口コミです
休みは非常に取りやすく、時季によらず、長期休暇取得可能。2週間程の長期休暇を取得している社員もいる。一部社員を除き残業する社員もあまり見られず、6時を過ぎるとオフィスが閑... 続きを読む(全168文字)
休みは非常に取りやすく、時季によらず、長期休暇取得可能。2週間程の長期休暇を取得している社員もいる。一部社員を除き残業する社員もあまり見られず、6時を過ぎるとオフィスが閑散としている。 始業時間が選択でき、定時に業務を終了することが可能。突発的な子の看護休暇も理解してもらえるので、子供を持つ女性には非常に働きやすい環境だと思われる。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2014.11.10/ IDans-1256478
30代後半女性非正社員営業アシスタント
在籍時から5年以上経過した口コミです
年収:
550万円
営業の給与は良い人も多いですが、アシスタントの給与はあまり高くありません。昇給は微々たるものですから、入社時にしっかり希望の年収を交渉しておくことが大事だと思います。ただ... 続きを読む(全194文字)
営業の給与は良い人も多いですが、アシスタントの給与はあまり高くありません。昇給は微々たるものですから、入社時にしっかり希望の年収を交渉しておくことが大事だと思います。ただ、年俸制のため賞与なしと言われていましたが、ほんの少しの額でしたが支給されたのは嬉しい誤算でした。残業代は100%支給されます。評価制度はBSCを採用していましたが、評価者がそれを使いこなせているかどうかは不明でした。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2014.10.29/ IDans-1245657
30代前半男性正社員法人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
全体的に有給は申請しやすく、まとまった休暇も取りやすい。「夏期休暇」というかたちの有給制度休暇はないが、通常の年休を部署内でずらしながら1週間〜10日間程度とっているのが... 続きを読む(全202文字)
全体的に有給は申請しやすく、まとまった休暇も取りやすい。「夏期休暇」というかたちの有給制度休暇はないが、通常の年休を部署内でずらしながら1週間〜10日間程度とっているのが一般的。 残業は業務と部署次第だが、平均的な日系企業に比べれば健全なイメージがある。 住宅補助等はなし。資格取得には(受かれば)補助が出る。 ジョブローテーションは固定的。分野ごとのプロフェッショナルを必要としているので当然か。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2012.12.04/ IDans-616072
20代前半男性正社員法人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
出産・育児をするうえで満足している点は、定時で仕事を終了できることと、毎週水曜日はのー残業デーがありました。また深夜残業することもないので、家庭と仕事を両立させている女性... 続きを読む(全183文字)
出産・育児をするうえで満足している点は、定時で仕事を終了できることと、毎週水曜日はのー残業デーがありました。また深夜残業することもないので、家庭と仕事を両立させている女性が多数いらっしゃいました。女性のキャリアパスにも適していると思います。保険業にかんする専門性をつけるために定期的に勉強会や、試験があったので個々の意識向上にとても役に立ったのではないかと思います。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2012.06.11/ IDans-433459
MIRROR LPバナー

マーシュジャパンの関連情報

マーシュジャパンの総合評価

3.50
3件(18%)
2件(12%)
6件(35%)
3件(18%)
3件(18%)

会社概要

会社名
マーシュジャパン株式会社
フリガナ
マーシュジャパン
URL
https://www.marsh.com/jp/ja/home.html
本社所在地
東京都港区赤坂9丁目7番1号
代表者名
中西主
業界
その他(金融/保険系)
資本金
83,000,000円
従業員数
280人
設立年月
1955年12月
上場区分
未上場
FUMA
ID1196561

マーシュジャパンの口コミの注目トピック

転職会議ロゴ
転職会議へのご意見・ご要望をお聞かせください。