企業イメージ画像

ビジネスコンサルティング業界 / 東京都千代田区神田小川町1丁目11番

2.41
  • 残業時間

    29.5時間/月

  • 有給消化率

    43.5%/年

※この情報は、転職会議ユーザーによる投稿データから算出しています。

一広グループホールディングス退職理由・離職率・転職のきっかけの口コミ

20代後半女性正社員法人営業
【気になること・改善したほうがいい点】 コロナの対策が無い。(社員旅行の計画や式典のリアル開催、飲み会などがあり、原則フル出社) 広告代理店としてアピールできるポイントが... 続きを読む(全501文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 コロナの対策が無い。(社員旅行の計画や式典のリアル開催、飲み会などがあり、原則フル出社) 広告代理店としてアピールできるポイントが弱い。強いていうなら全媒体の取り扱いがあり、50年続いている会社なので営業慣れしているところが競合との差別化になりうる。広告代理店というより営業会社としての面が強い。 新規営業のパワーはあるが、営業ノウハウなどは受け継がれておらず俗人的な個人作業となっている。個人予算がきっちり決められており、1~3年目は特に引継ぎ顧客無しでそれらを達成しなくてはならないため重圧が重い。提案営業はあまりする機会がないため、広告のプランニング力がつかない。 新規営業はテレアポがメインかつ、各営業が自分でリストを作成する形式で、効率が悪い。新人はリストを50件業務時間外で集めることがノルマになっているため、そのためだけに残業することも。昨今は電話をしてもリモートワーク中心で担当につながらないことも増えており、営業のやり方や効率化を本格的に見直すべきだと思う。 【良い点】 クライアントとの関係値がそこそこ築けていたため、手放すのが惜しかった。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2022.08.12/ IDans-5478294

この回答者のプロフィール

年齢
20代後半
性別
女性
雇用形態
正社員
職種
法人営業

一広グループホールディングス評判・社風・社員 の口コミ(110件)

MIRROR LPバナー

一広グループホールディングスの関連情報

一広グループホールディングスの総合評価

2.41
1件(2%)
9件(16%)
17件(30%)
14件(25%)
15件(27%)

会社概要

会社名
株式会社一広グループホールディングス
フリガナ
イッコウグループホールディングス
URL
https://www.ikko.co.jp/
本社所在地
東京都千代田区神田小川町1丁目11番
代表者名
山上徳夫
業界
ビジネスコンサルティング
資本金
90,000,000円
従業員数
100人
設立年月
1967年8月
上場区分
未上場
FUMA
ID1407227

一広グループホールディングスの口コミの注目トピック

転職会議ロゴ
転職会議へのご意見・ご要望をお聞かせください。