企業イメージ画像

人材業界 / 愛知県名古屋市名駅4丁目24番8号

2.62
  • 残業時間

    46時間/月

  • 有給消化率

    70%/年

※この情報は、転職会議ユーザーによる投稿データから算出しています。

職種
雇用形態
正社員
正社員以外
性別
男性
女性
  • 標準
  • 高評価順
  • 低評価順
  • 投稿日順

該当件数:3

30代前半男性派遣社員その他職種
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 雇用の流動化、雇用形態の非正規化の増大。一方で人手不足といった状況を鑑みると人材が欲しい時だけ確保する企業側ととりあえず生活をしていくための収入が欲しい働き手... 続きを読む(全193文字)
【良い点】 雇用の流動化、雇用形態の非正規化の増大。一方で人手不足といった状況を鑑みると人材が欲しい時だけ確保する企業側ととりあえず生活をしていくための収入が欲しい働き手とのマッチングは今後も増えていくと思うので将来性は高いと思う。 【気になること・改善したほうがいい点】 日雇い派遣の原則禁止から彼らの需要に対して法律などのしっかりルールを守ったうえで答えていく事が難しくなっている。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2020.05.29/ IDans-4307071
20代前半男性非正社員その他職種
在籍時から5年以上経過した口コミです
派遣会社はかなり多くありますので、仕事の争奪は絶えません。しかし、人材を募集している会社もまた同じように数多くいますので、会社に仕事がなくなるようなことはないと思います。... 続きを読む(全204文字)
派遣会社はかなり多くありますので、仕事の争奪は絶えません。しかし、人材を募集している会社もまた同じように数多くいますので、会社に仕事がなくなるようなことはないと思います。しかし、派遣会社によって回ってくる仕事にはそれぞれ特徴がありますので、ある会社にはきつい仕事ばかりが回ってきて、ある会社には楽な仕事ばかりが回ってくるということはあります。これはいくつかの派遣会社を経験すると感じることができると思います。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2015.02.18/ IDans-1343940
20代前半男性正社員派遣コーディネーター
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 10年以上前であり、かつ東京支店なのであまり参考にならないかもしれません。 営業職として勤めていましたが、朝9:00からほぼ毎日終... 続きを読む(全211文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 10年以上前であり、かつ東京支店なのであまり参考にならないかもしれません。 営業職として勤めていましたが、朝9:00からほぼ毎日終電近くまで勤務していました。 19:00までは営業としてアポ取りの電話や派遣先企業に出向いての営業活動を行い、19:00以降は翌日の派遣先のスタッフのアサインのための電話を行ってました。 登録しているスタッフに片っ端から架電をしてとても非効率でした。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.08.25/ IDans-6286111
MIRROR LPバナー

トラストライズの関連情報

トラストライズの総合評価

2.62
1件(3%)
3件(8%)
10件(26%)
11件(28%)
14件(36%)

会社概要

会社名
株式会社トラストライズ
フリガナ
トラストライズ
旧社名
株式会社PROCAST
URL
https://procast-g.com/
本社所在地
愛知県名古屋市名駅4丁目24番8号
代表者名
近藤芳央
業界
人材
資本金
95,000,000円
従業員数
60人
設立年月
1990年7月
上場区分
未上場
FUMA
ID1391085

トラストライズの口コミの注目トピック

転職会議ロゴ
転職会議へのご意見・ご要望をお聞かせください。