企業イメージ画像

専門商社業界 / 岐阜県多治見市旭ケ丘10丁目6番地の130

3.29
  • 残業時間

    - 時間/月

  • 有給消化率

    - %/年

※この情報は、転職会議ユーザーによる投稿データから算出しています。

織部退職理由・離職率・転職のきっかけの口コミ(2件)

職種
雇用形態
正社員
正社員以外
性別
男性
女性
  • 標準
  • 高評価順
  • 低評価順
  • 投稿日順

該当件数:2

20代後半女性パート・アルバイト販売・接客・ホールサービス
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 昇給・賞与はあまり期待出来ません。会社が定める基準でランクが上がると昇給がありますが、微々たるものです。面接時「将来的に社員登用の... 続きを読む(全237文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 昇給・賞与はあまり期待出来ません。会社が定める基準でランクが上がると昇給がありますが、微々たるものです。面接時「将来的に社員登用の可能性もある」と言われますが、準社員になることも難しく、しっかり働きたい人は将来が描けず辞めて行く…というパターンが多いです。 【良い点】 シフトの希望はかなり融通が利きます。お子さんが居る方や、他のお仕事と兼業されている方は相談次第で働きやすいシフトを組んでもらえますし、お休みの希望はほぼ通ります。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2017.10.28/ IDans-2710246
20代前半女性パート・アルバイト
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 アルバイトという雇用形態から正社員になる事は全くなく、正社員を目指して転職活動している際も「何故正社員が良いの?」と一般的に考えれ... 続きを読む(全530文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 アルバイトという雇用形態から正社員になる事は全くなく、正社員を目指して転職活動している際も「何故正社員が良いの?」と一般的に考えれば当たり前すぎることに質問をされ、逆にこちらが困惑した。アルバイトとなると主婦、主夫の方が片手間でやる仕事でしかなく、当時時給も850円程度で最低時給に近く、これでは正社員並みに週5日やるのはいくらなんでも人間の使い捨て感があり企業姿勢に困惑した。それでも若い方も含めて次から次へと面接を経て入社してきたので、正直に言うと社員思いの雇用をしている企業とは思えない。正社員並みに時間拘束するのであれば、必ず正社員契約をするような未来を社員に提示しなければ、信用できない企業となってしまう。扱っている陶器類も企業ポリシーも悪くはなく、また内部で働いている方々も良い人ばかりなので、一点その点だけが気になる。採用側などの方は正社員で勤続何十年、なのにアルバイトで現場の善良な方々を何十年も使い続けるその企業姿勢には疑問符しか感じえなかった。内部の方々にはアルバイトで使い潰されている、という意識はないかもしれないが、これだけ低賃金で何十年間も働かせているのは信頼に足らない企業でしかないと思う。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.06.09/ IDans-6093320

織部の退職理由・離職率・転職のきっかけの口コミ(2件)

MIRROR LPバナー

織部の関連情報

織部の総合評価

3.29
- 件( - %)
2件(11%)
10件(53%)
3件(16%)
4件(21%)

会社概要

会社名
株式会社織部
フリガナ
オリベ
URL
http://oribe-minoyaki.com
本社所在地
岐阜県多治見市旭ケ丘10丁目6番地の130
代表者名
奥村崇仁
業界
専門商社
資本金
30,000,000円
従業員数
86人
設立年月
1964年1月
上場区分
未上場
FUMA
ID2114794

織部の口コミの注目トピック

転職会議ロゴ
転職会議へのご意見・ご要望をお聞かせください。