企業イメージ画像

ソフトウェア/ハードウェア開発業界 / 東京都中央区日本橋本町4丁目6番11号

2.77
  • 残業時間

    27.7時間/月

  • 有給消化率

    83.6%/年

※この情報は、転職会議ユーザーによる投稿データから算出しています。

他のテーマから口コミを探す

職種
雇用形態
正社員
正社員以外
性別
男性
女性
  • 標準
  • 高評価順
  • 低評価順
  • 投稿日順

該当件数:3

20代前半男性契約社員評価・テスト(電気・電子)
在籍時から5年以上経過した口コミです

【良い点】

一応土日は休みにしていること

長期休暇が長い

【気になること・改善したほうがいい点】

非常に残業が多いです

100時間超えなども珍しくはないようです

45時間の残業と聞いて多いと思われる方は

絶対に入社しないほうがいいです

15分ごとで計算する残業時間なので

実際はもっとしてるように思えました

仕事の性質上仕方ないのですが拘束時間は

長くなりがちです

定時で帰れる日の方が珍しいと思っておいた方がいいですね

投稿日2017.07.07/ IDans-2598279
30代後半女性正社員HTMLコーダー
在籍時から5年以上経過した口コミです

【良い点】

2次受けのお客様先常駐の仕事でしたが、希望を聞いて頂けて、興味のある面白い仕事をやらせてもらったので良かったと思います。

残業はあまりなくほぼ定時で帰っていた事と休みも取れていたので、ワークライフバランスは取れました。

【気になること・改善したほうがいい点】

自社受注の仕事は非常に残業過多で、労働環境は残念です。

入社前と後のギャップが大きく、不信感がありました。

投稿日2021.03.12/ IDans-4725648
男性正社員プロジェクトマネージャ(オープン系・WEB系)
在籍時から5年以上経過した口コミです

【良い点】

土日祝はカレンダー通りに休みです。

朝は10時スタートなので、多少は通勤ラッシュをさけることができます。

【気になること・改善したほうがいい点】

Web制作会社にはよくあることですが、残業はかなり多いです。

得意先の都合に合わせて納品が必要なので、連日真夜中までの作業となることも多く、

終電を逃してしまうこともあります。

社長自身が休みなく働くためか、残業の多い人のほうが偉いという風潮があります。

無謀な案件にアサインされてしまうと、土日も仕事をすることになるので、体力的には非常につらくなります。

投稿日2018.09.30/ IDans-3364555
MIRROR LPバナー

日本ワイドコミュニケーションズの関連情報

日本ワイドコミュニケーションズの総合評価

2.77
- 件( - %)
1件(4%)
4件(14%)
8件(29%)
15件(54%)

会社概要

会社名
株式会社日本ワイドコミュニケーションズ
フリガナ
ニホンワイドコミュニケーションズ
URL
https://www.n-wide.co.jp/index.html
本社所在地
東京都中央区日本橋本町4丁目6番11号
代表者名
松井保
業界
ソフトウェア/ハードウェア開発
資本金
10,000,000円
従業員数
120人
設立年月
2002年4月
上場区分
未上場
FUMA
ID1571434

日本ワイドコミュニケーションズの口コミの注目トピック

転職会議ロゴ
転職会議へのご意見・ご要望をお聞かせください。