企業イメージ画像

証券・投資銀行業界 / 東京都中央区日本橋茅場町3丁目2番10号

2.39
  • 残業時間

    25時間/月

  • 有給消化率

    40%/年

※この情報は、転職会議ユーザーによる投稿データから算出しています。

エアーズシー証券退職理由・離職率・転職のきっかけの口コミ(2件)

職種
雇用形態
正社員
正社員以外
性別
男性
女性
  • 標準
  • 高評価順
  • 低評価順
  • 投稿日順

該当件数:2

50代女性正社員
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 外務員1種と内管資格がない事務職が他人のIDとパスワードを使用して反社協会にログインし、検索をかけていたり、マイナンバーも誰でも見... 続きを読む(全255文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 外務員1種と内管資格がない事務職が他人のIDとパスワードを使用して反社協会にログインし、検索をかけていたり、マイナンバーも誰でも見れるような場所に保管などしており、鍵の管理も全くされておらず、金融機関としてありえない環境です。自分の入社時の個人情報も何故か他の社員が全てしっており、不安と恐怖でしかありません。 自分の経歴に傷がつくのが怖いので退職しました。 給与も入社時定時されたものからアップすることはないし、残業代も賞与もでませんでした。 【良い点】 ないです。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2021.05.20/ IDans-4838165
40代後半女性正社員一般事務
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 残業代が出ないことや、資格取得したり、新たな事務企画、営業企画などしても評価制度がないため昇給、昇格ができないのでモチベーション維... 続きを読む(全286文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 残業代が出ないことや、資格取得したり、新たな事務企画、営業企画などしても評価制度がないため昇給、昇格ができないのでモチベーション維持が難しいため退職しました。営業、事務、経理全ての部署で入社してもみんな半年以内に退職するため、業務の引継ぎ等がちゃんとされていないため、何をすればいいのか、何が抜けているのか等全く無から業務をするので、金融事務、営業とはイメージが違います。因みに人数が少ないため、営業も事務を兼務でしているため、バリバリ営業してコミッションが欲しい方は金融営業のイメージとは違うと思います。 【良い点】 ないです。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2020.11.11/ IDans-4545383

エアーズシー証券の退職理由・離職率・転職のきっかけの口コミ(2件)

MIRROR LPバナー

エアーズシー証券の関連情報

エアーズシー証券の総合評価

2.39
- 件( - %)
- 件( - %)
1件(8%)
1件(8%)
11件(85%)

会社概要

会社名
エアーズシー証券株式会社
フリガナ
エアーズシーショウケン
URL
https://airssea.co.jp/
本社所在地
東京都中央区日本橋茅場町3丁目2番10号
代表者名
栗原友紀
業界
証券・投資銀行
資本金
100,000,000円
従業員数
5人
設立年月
2002年3月
上場区分
未上場
FUMA
ID1169212

エアーズシー証券の口コミの注目トピック

転職会議ロゴ
転職会議へのご意見・ご要望をお聞かせください。