該当件数:7件
【良い点】
月ごとのシフト制で、SPは提出した予定通り組んでくれるので、ワークライフバランスは良かったです。正社員は大型連休がないですが、その分、月の休日日数は多いです。
【気になること・改善したほうがいい点】
アルバイトはワークライフバランスはいいですが、正社員はそうはいかない感じでした。残業もかなり多いイメージで、休日なのに店舗に来て数時間仕事をしに来ていた人もいました。
【良い点】
デザインは98%が外注の為、デザインができなくでもデザイナー気分が味合わえます。また、残業を推進しない会社のようなのでアフター5を楽しむことも可能だと思います。実際は休日出勤等あるみたいですが。。。デザイナーのプライドが無く、デザイナー気分を味わいたい方には向いていると思いますが、スキルアップは99%望めないのです。
キンコーズからきたものを梱包する作業にすべての力を込めなければならないので、梱包の力はつくかと思います。。。
会社の雰囲気は、ディレクターを除けば
皆良い人ばかりで自由な社風で良いと思いました。
本社では、社員を大切にしている印象でした。
【気になること・改善したほうがいい点】
とにかく、デザイン力皆無で
長く働いていらっしゃるクリエイティブ・ディレクター!?の下で
ひたすらポスターなどを出力し、カットし、
それをキンコーズなどにパウチをかけてもらう手配をし
キンコーズから来た完成物を梱包する作業に命をかけることが
ディレクターに要求されることなので
梱包・出力・その他キンコーズの手配が98%
その他2%でデザインの時間が与えられる感じです。
デザインも特にうるさいこだわりも無く、スキルアップは
到底望めません。
また、梱包だけが取り柄のクセのあるお局的ディレクターが
梱包、キンコーズ手配、カッティングでミスすると
機嫌が悪くなり、神経質なので
どれだけ耐えられるかが勝負です。
デザイナー募集で応募したので、納得がいきませんでした。
管理職でなければ残業代が支払われる点。 また、深夜勤務は深夜手当てが付くので深夜残業も割増で給与面では待遇は良かったと思われる。 また、月の計画している売上げを超えると報奨金が支給される点も良かったと思われる。
評価制度としては、自己考課(年2回)で自己アピールをすることで昇給につながる点。自己アピールとは、自分自身がどのような、サービス・イベントを企画し、成果をあげたかなど。
すべての口コミを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。ご登録いただくと、
ジョイパックレジャー株式会社を始めとした、全22万社以上の企業口コミを見ることができます。