企業イメージ画像

専門商社業界 / 香川県高松市六条町187番地1

4.35
  • 残業時間

    28.5時間/月

  • 有給消化率

    81%/年

※この情報は、転職会議ユーザーによる投稿データから算出しています。

職種
雇用形態
正社員
正社員以外
性別
男性
女性
  • 標準
  • 高評価順
  • 低評価順
  • 投稿日順

該当件数:31

30代前半男性正社員個人営業主任クラス
【良い点】 間違いなく最高の将来になることは見えています! なぜならば、社員一人一人が会社のゴールを認識しそのゴールに向かって全速力でむかっているからです! 必ずとんでも... 続きを読む(全95文字)
【良い点】 間違いなく最高の将来になることは見えています! なぜならば、社員一人一人が会社のゴールを認識しそのゴールに向かって全速力でむかっているからです! 必ずとんでもない会社になります!
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.05.06/ IDans-6911745
40代後半女性正社員カスタマーサポート
【良い点】 事業展開の話を聞いていてワクワクしたし、これか... 続きを読む(全58文字)
【良い点】 事業展開の話を聞いていてワクワクしたし、これからが楽しみだと思いました。 内容についてはまだ書けません。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.04.26/ IDans-6893207
30代後半男性正社員個人営業主任クラス
【良い点】 今後も店舗展開が決まっていてさらなる成長が見込める。新たな取り組みもどんどん行っているためワクワク感が常にある会社 【気になること・改善したほうがいい点】 特... 続きを読む(全88文字)
【良い点】 今後も店舗展開が決まっていてさらなる成長が見込める。新たな取り組みもどんどん行っているためワクワク感が常にある会社 【気になること・改善したほうがいい点】 特になし
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.05.10/ IDans-6922911
20代後半男性正社員個人営業主任クラス
【良い点】 中古車業界のなかで全く新しいことをやり続けている会社の一員として、この... 続きを読む(全83文字)
【良い点】 中古車業界のなかで全く新しいことをやり続けている会社の一員として、この先の将来がすごく楽しみです。 これからの自動車業界の中心に間違いなくなると思います。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.05.14/ IDans-6931014
会員登録バナー

株式会社BUDDICAには
275件の口コミがあります

すべての口コミを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。ご登録いただくと、
株式会社BUDDICAを始めとした、全22万社以上の企業口コミを見ることができます。

会員登録バナー

人気のトピック別に口コミをチェック!!

20代前半男性正社員コールセンター運営・管理部長クラス
【良い点】 全営業が顔出し実名でSNSを活用して業界の透明性を高めたり、車の通販もスタートさせ、今まで無かった方法で進んでいると感じます。スピード感も早く目まぐるしいが、... 続きを読む(全125文字)
【良い点】 全営業が顔出し実名でSNSを活用して業界の透明性を高めたり、車の通販もスタートさせ、今まで無かった方法で進んでいると感じます。スピード感も早く目まぐるしいが、誰も見たことのない未来に向かって仕事できて自分自身も成長できる環境だと感じます。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.09.25/ IDans-7264167
30代前半男性正社員個人営業
【良い点】 ブラックボックスが多いこの中古車業界で、透明性と確かな目利きによるお客様が満足のいく値段設定。総額表示。社長のカリスマ性。お客様に認めていただき、7期目で売上... 続きを読む(全120文字)
【良い点】 ブラックボックスが多いこの中古車業界で、透明性と確かな目利きによるお客様が満足のいく値段設定。総額表示。社長のカリスマ性。お客様に認めていただき、7期目で売上100億円が見えてきている。店舗数も増えてきており、伸びしろしかない。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.09.25/ IDans-7265337
30代後半男性正社員個人営業主任クラス
【良い点】 今抜群に成長している企業になりますし大企業に就職する... 続きを読む(全64文字)
【良い点】 今抜群に成長している企業になりますし大企業に就職する事は出来ても大企業を作るのは経験出来ないと思いますので最高です!
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.05.31/ IDans-6981213
20代前半男性正社員個人営業
【良い点】 SNSの影響がとても大きく、全国から問い合わせが来ています。... 続きを読む(全72文字)
【良い点】 SNSの影響がとても大きく、全国から問い合わせが来ています。市場の信用がこれからも増えていくと考えると将来性はとてもあると思います。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.05.26/ IDans-6966573
30代後半男性正社員個人営業課長クラス
【良い点】 常にお客様目線で透明性のある仕事をしているので、今の時代に合... 続きを読む(全72文字)
【良い点】 常にお客様目線で透明性のある仕事をしているので、今の時代に合ってると思う。お客様からの期待を強く感じてるので将来性はあると思います。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.05.13/ IDans-6928090
40代後半男性正社員個人営業主任クラス
【良い点】 透明性の高い事業活動で全国トップをとる!各地に出店予... 続きを読む(全64文字)
【良い点】 透明性の高い事業活動で全国トップをとる!各地に出店予定であり、 全国のお客様からも出店依頼のニーズが高まっています。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.05.15/ IDans-6934068
30代後半男性正社員個人営業統括本部長クラス
【良い点】 業界最速で成長しているベンチャー企業なのでスピード感を持って成長... 続きを読む(全76文字)
【良い点】 業界最速で成長しているベンチャー企業なのでスピード感を持って成長を感じられる。すぐに当事者意識をもって会社を前進させられるおもしろさがある。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.05.24/ IDans-6963572
40代後半男性正社員個人営業主任クラス
【良い点】 大きい目標をたて、そこに向かって毎日の進捗を確認しなが... 続きを読む(全66文字)
【良い点】 大きい目標をたて、そこに向かって毎日の進捗を確認しながら進んでいく。シンプルですが物凄く大事なことを確実に行なってます。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.09.04/ IDans-7218417
40代前半男性正社員販売スタッフ主任クラス
【良い点】 常に新しい挑戦をし続けている会社です。社長自体も新しい挑戦をし続けていますので働いている社員も成長率が高いです。 【気になること・改善したほうがいい点】 特に... 続きを読む(全91文字)
【良い点】 常に新しい挑戦をし続けている会社です。社長自体も新しい挑戦をし続けていますので働いている社員も成長率が高いです。 【気になること・改善したほうがいい点】 特にありません。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.09.27/ IDans-7270943
30代後半男性正社員個人営業主任クラス
【良い点】 常に新しい事業に取り組んでおり、これからも市場は拡大していくのではないかと思います。SNSによる広告戦略など時代に合った事業展開がなされています。 【気になる... 続きを読む(全147文字)
【良い点】 常に新しい事業に取り組んでおり、これからも市場は拡大していくのではないかと思います。SNSによる広告戦略など時代に合った事業展開がなされています。 【気になること・改善したほうがいい点】 自動車を取り巻く環境はこれから変化していくので、それらに対応できる体制づくりが必要となります。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.08.05/ IDans-7147402
30代前半男性正社員個人営業
【良い点】 車やだけど新しいことに挑戦したり、他社がしていないことをしていて、毎日が新鮮で本当に夢があり、その夢を一緒に叶えたいと思える会社だと思う! 【気になること・改... 続きを読む(全98文字)
【良い点】 車やだけど新しいことに挑戦したり、他社がしていないことをしていて、毎日が新鮮で本当に夢があり、その夢を一緒に叶えたいと思える会社だと思う! 【気になること・改善したほうがいい点】 なし
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.08.31/ IDans-7206877
MIRROR LPバナー

BUDDICAの関連情報

BUDDICAの総合評価

4.35
207件(75%)
40件(15%)
22件(8%)
5件(2%)
1件( - %)

会社概要

会社名
株式会社BUDDICA
フリガナ
バディカ
本社所在地
香川県高松市六条町187番地1
業界
専門商社
従業員数
48人
上場区分
未上場
FUMA
ID2861938

BUDDICAの口コミの注目トピック

転職会議ロゴ
転職会議へのご意見・ご要望をお聞かせください。