該当件数:3件
【良い点】
仕事さえ終わっていればいつでも休みは取りやすく全ては自分次第の会社です。研修が多く学ぶ機会が多くなっており、現場の方でも研修が必須となっている。自分で成長意欲が高く他責にしない人には向いている社風です。
【気になること・改善したほうがいい点】
逆に面倒見が良い事で、社員を怠けさせてしまう。まだまだ成長段階にある会社なので、厳しいルールも設けていかないといけないと思う。
【良い点】
給料面が、とにかく不安でした。昇給は長年勤めても希望がない感じです。子供が生まれても手当は数千円、ボーナスは1倍もなく、ボーナスが無い年もあり、不安になりました。先代の社長が代わり、上層部が数名辞めました。休みが月に5回しかないときもあります。毎日の残業は当たり前で朝8時から働いて、帰りが10時になることもざらです。
【良い点】
ワークライフバランスを重視する方は、ここは難しいと思います。応募時は月8日休みとのことですが、社員の離職や激務で、実際には月に安いは5回程度でした。朝は早番のときは7時くらいから働きますが、帰るのが21時になることも度々あり、自分に使える時間はほとんどありません。物流センターは24時間動いているのでもちろん正月休みなんてありません。