企業イメージ画像

食品・化粧品業界 / 東京都目黒区三田1丁目6番21号

2.96
  • 残業時間

    24.5時間/月

  • 有給消化率

    55.9%/年

※この情報は、転職会議ユーザーによる投稿データから算出しています。

他のテーマから口コミを探す

職種
雇用形態
正社員
正社員以外
性別
男性
女性
  • 標準
  • 高評価順
  • 低評価順
  • 投稿日順

該当件数:4

20代後半男性正社員主任クラス

【気になること・改善したほうがいい点】

部署によるが、特に営業は休みの日も電話がかかってきたりと、休みの日でも対応をしなければいけない時がある。その反面、間接部門は電話もなく、在宅勤務もできて楽そうだと思う。

投稿日2024.11.20/ IDans-7389911
30代後半男性正社員法人営業主任クラス

【良い点】

社宅補助がある。

残業代はしっかり出るが部署によっては

残業できない部署もある。 

上場企業なのでコンプライアンスはしっかりしている。

営業、本社UT以外は働きやすいと思います。

【気になること・改善したほうがいい点】

販売店と直接商いをしているため、休みの日でも電話が社内、社外ともにある。

祝日は休みではない。

部署によって土日休みだったり水日休みだったりなので統一した方が良いと思う。

投稿日2021.04.29/ IDans-4805761
40代前半女性派遣社員一般事務
在籍時から5年以上経過した口コミです

【良い点】

休みがとりやすく、子育てをしながら働くにはよかった。あまり体への負担も少ないので、余力を残したまま、退社できる。工場は体力が必要そうだった。

投稿日2024.11.14/ IDans-7375809
20代前半男性正社員ルートセールス・代理店営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 伊藤ハムと経営合同により、業界の立ち位置が上がり、また将来性も大いにあり、これからが楽しみな企業であると思う。 福利厚生は充実していると感じる。 特に社宅は月... 続きを読む(全220文字)
【良い点】 伊藤ハムと経営合同により、業界の立ち位置が上がり、また将来性も大いにあり、これからが楽しみな企業であると思う。 福利厚生は充実していると感じる。 特に社宅は月1万で利用できるため、独身者には大きな存在となっている。 【気になること・改善したほうがいい点】 企業の性質として非常にケチであると思われる。 同業他社に比べ平均年収で劣るところなど。 食品業界として仕方がないことかもしれないが、祝日も仕事のため休みが少ない方だと思う。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2017.03.12/ IDans-2479738
会員登録バナー

伊藤ハム米久ホールディングス株式会社には
40件の口コミがあります

すべての口コミを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。ご登録いただくと、
伊藤ハム米久ホールディングス株式会社を始めとした、全22万社以上の企業口コミを見ることができます。

会員登録バナー

人気のトピック別に口コミをチェック!!

MIRROR LPバナー

伊藤ハム米久ホールディングスの関連情報

伊藤ハム米久ホールディングスの総合評価

2.96
- 件( - %)
7件(18%)
20件(50%)
13件(33%)
- 件( - %)

会社概要

会社名
伊藤ハム米久ホールディングス株式会社
フリガナ
イトウハムヨネキュウホールディングス
URL
https://www.itoham-yonekyu-holdings.com/
本社所在地
東京都目黒区三田1丁目6番21号
代表者名
宮下 功
業界
食品・化粧品
資本金
30,000,000,000円
従業員数
8,005人
設立年月
2016年4月
上場区分
上場
証券コード
2296
上場市場
東証プライム
FUMA
ID1702043

伊藤ハム米久ホールディングスの口コミの注目トピック

転職会議ロゴ
転職会議へのご意見・ご要望をお聞かせください。