企業イメージ画像

設備・プラント業界 / 東京都中央区八丁堀1丁目6番1号

3.29
  • 残業時間

    5時間/月

  • 有給消化率

    60%/年

※この情報は、転職会議ユーザーによる投稿データから算出しています。

ニチアスエンジニアリングサービス面接・試験・選考情報の口コミ(2件)

職種
雇用形態
正社員
正社員以外
性別
男性
女性
  • 標準
  • 高評価順
  • 低評価順
  • 投稿日順

該当件数:2

30代後半女性正社員一般事務
【募集形式】中途
【面接形式】対面(2次~最終面接)
【面接結果】通過(入社)
【面接の概要】 2回面接し、1次面接の際に筆記試験があった。 【面接を受ける方への... 続きを読む(全82文字)
【面接の概要】 2回面接し、1次面接の際に筆記試験があった。 【面接を受ける方へのアドバイス】 堅苦しい感じではなく話しやすい雰囲気だったので緊張せず臨んでほしい。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.07.10/ IDans-6173082
40代前半男性正社員施工管理
在籍時から5年以上経過した口コミです
【募集形式】中途
【面接形式】不明(2次~最終面接)
【面接結果】通過(入社)
【印象に残った質問1】 うちはブラック企業じゃないけど、長期出張は可能ですか? 【印象に残った質問2】 希望する職種はありますか? 【面接の概要】 「未経... 続きを読む(全675文字)
【印象に残った質問1】 うちはブラック企業じゃないけど、長期出張は可能ですか? 【印象に残った質問2】 希望する職種はありますか? 【面接の概要】 「未経験者ですが大丈夫ですか?」と聞いたら「転職者が大半ですし、研修制度があるので大丈夫です!」と言われ安心して入職しましたが、面接時の約束や条件など全く意味ありませんでした。そもそも「研修制度」というのは全国の工事現場に一人で派遣されます。地方でマンション借り上げ3か月間工事監督やらされます。それが1年~1年半続きます。その間に「これからも工事監督やらないか?」と説得されます。会社独自の研修は無く、工事現場に必要な資格の研修のみで、ライバル業者のマニュアル本を1冊渡され一人で監督をやらされます。サポートは皆無です。労災や手抜き工事の責任は全て背負うことになります。現場は酷暑作業なので暑さに耐えられない人は即脱落し、グループ企業へ出向になります。そこで合わない人は・・・窓際です。 【面接を受ける方へのアドバイス】 面接は和やかな雰囲気で行われます。どんな条件を出しても頷いてくれます。ただし入職後は面接時に取り付けた約束や条件などは全く意味ありません。入職してから現場で使えるか?使えないか?判断されます。どんな職種を選んでも最初は工事現場へ派遣されます。職人さんと仲良くやっていけるか?判断されます。工事監督の経験者なら楽な職場ですが、未経験者には厳しい会社です。特に家族持ちは過酷です。一見優しい雰囲気もありますが、パワハラやモラハラもありますので覚悟して入職して下さい。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2017.08.20/ IDans-2640473

ニチアスエンジニアリングサービスの面接・試験・選考情報の口コミ(2件)

MIRROR LPバナー

ニチアスエンジニアリングサービスの関連情報

ニチアスエンジニアリングサービスの総合評価

3.29
1件(10%)
4件(40%)
2件(20%)
2件(20%)
1件(10%)

会社概要

会社名
ニチアスエンジニアリングサービス株式会社
フリガナ
ニチアスエンジニアリングサービス
URL
http://www.nichias-eng.co.jp
本社所在地
東京都中央区八丁堀1丁目6番1号
業界
設備・プラント
資本金
50,000,000円
従業員数
100人
設立年月
1970年8月
上場区分
未上場
FUMA
ID1189109
転職会議ロゴ
転職会議へのご意見・ご要望をお聞かせください。