企業イメージ画像

専門商社業界 / 兵庫県明石市川崎町1番1号

3.13
  • 残業時間

    21.5時間/月

  • 有給消化率

    50%/年

※この情報は、転職会議ユーザーによる投稿データから算出しています。

カワサキモータースジャパン評判・社風・社員 の口コミ(15件)

職種
雇用形態
正社員
正社員以外
性別
男性
女性
  • 標準
  • 高評価順
  • 低評価順
  • 投稿日順

該当件数:15

20代前半男性派遣社員技能工(加工・溶接)
【気になること・改善したほうがいい点】 部署によってはサイクルタイムが設けられており、ロボットのように働かされる。自分が担当した工程のサイクルタイムはなかなかシビアで、全... 続きを読む(全489文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 部署によってはサイクルタイムが設けられており、ロボットのように働かされる。自分が担当した工程のサイクルタイムはなかなかシビアで、全力でやってようやく10〜20秒余るかどうかと言う感じだった。人は常に全力で仕事出来る訳では無いので、この設定は厳しすぎると思った。しかも移動距離が地味に長い。また、自分が在職中はほぼ毎日残業があり、3時間残業が2週間以上続いたりしたこともある。シビアなサイクルタイムに合わせて同じ作業を延々と繰り返すのは、相当神経がすり減るし、夜勤や残業にも追い打ちをかけられ、精神的にも体力的にもキツかった。職場環境も悪く、同じ部署に溶接工程がありその隣で作業するため、溶接の光が横目からや反射などで目に入り、夜中に目が強く痛み、開けられなくなったりした。所謂目玉焼きと呼ばれるもの。他にもスポット溶接工程では火花が保護具を貫通し手を火傷したり、服に穴が空いたりなど。有給についても1ヶ月半程度前から伝えても取れなかったりした。このように色々と不満が募り、ストレスからか耳鳴りも起こったので退職した。 【良い点】 なし。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.03.10/ IDans-6769819
20代前半男性正社員セールスエンジニア・サービスエンジニア(機械)主任クラス
【良い点】 福利厚生の社宅費が特に安いです。 部屋は20平米と少し狭めですが、家賃として支払う金額が4000円。 結婚すると60平米までの賃貸に23000円で住めます。... 続きを読む(全228文字)
【良い点】 福利厚生の社宅費が特に安いです。 部屋は20平米と少し狭めですが、家賃として支払う金額が4000円。 結婚すると60平米までの賃貸に23000円で住めます。 【気になること・改善したほうがいい点】 社宅選定の基準が昭和時代のままなので、現在の家賃相場にそぐわない事もあったりします。 また、以前まではカワサキのモーターサイクルを10%offで購入する事が出来ていましたが、2021年現在では限度額10万円しか割引してもらえなくなりました。、
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2021.10.31/ IDans-5065711
20代前半男性正社員セールスエンジニア・サービスエンジニア(機械)主任クラス
年収:
350万円
【良い点】 ボーナスの支給率は基本的には満足できる数値が叩き出されるかと思います。 理由としては、カワサキモータージャパンは川崎重工業(カワサキモータース)の子会社(グ... 続きを読む(全185文字)
【良い点】 ボーナスの支給率は基本的には満足できる数値が叩き出されるかと思います。 理由としては、カワサキモータージャパンは川崎重工業(カワサキモータース)の子会社(グループ会社)なので、弊社だけの売上ではなく、川重グループ全体の売上を合わせた金額が、ボーナスとして還元されるからです。 【気になること・改善したほうがいい点】 ボーナス査定の結果などは通知されません。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2021.10.31/ IDans-5065722
20代後半女性正社員販促企画・営業企画
【良い点】 川崎重工業を親会社としているため、福利厚生は親会社と同等に手厚い。 特に家賃補助は平米数によるが自己負担額がとても安い。 オートバイの販売会社であるため、従業... 続きを読む(全208文字)
【良い点】 川崎重工業を親会社としているため、福利厚生は親会社と同等に手厚い。 特に家賃補助は平米数によるが自己負担額がとても安い。 オートバイの販売会社であるため、従業員販売制度で車両やパーツなどは小売価格よりも安く購入することができる。 【気になること・改善したほうがいい点】 家賃補助の規定は平米数で決まること。3年未満、3年経過で済むことができる平米数が異なる。3年未満で選ぶことのできる広さは狭いと感じる。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2021.01.14/ IDans-4628037
会員登録バナー

株式会社カワサキモータースジャパンには
15件の口コミがあります

すべての口コミを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。ご登録いただくと、
株式会社カワサキモータースジャパンを始めとした、全22万社以上の企業口コミを見ることができます。

20代前半男性正社員セールスエンジニア・サービスエンジニア(機械)主任クラス
【募集形式】中途
【面接形式】不明(2次~最終面接)
【面接結果】通過(入社)
【印象に残った質問1】 貴方にとって、モーターサイクルとはどのようなものですか? 【印象に残った質問2】 競合他社に対しての弊社の強みは何だと思いますか? ... 続きを読む(全298文字)
【印象に残った質問1】 貴方にとって、モーターサイクルとはどのようなものですか? 【印象に残った質問2】 競合他社に対しての弊社の強みは何だと思いますか? 【面接の概要】 モーターサイクルが好きな方。 向上意欲が高い方は大歓迎な会社です。 面接の流れを下記の文言をお読みください。 1.書類選考 2.人事担当面接 3.部長面接 4.役員面接 5.社長面接 基本的に面接の為に2-3回は会社に出向かなければいけないと思っていただいた方が良いかと思います。 【面接を受ける方へのアドバイス】 競合他社と比べて、カワサキとはどのようなメーカーなのかを理解しておくべきです。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2021.10.31/ IDans-5065716
20代前半男性派遣社員技能工(加工・溶接)
【気になること・改善したほうがいい点】 入社後1~2週間ほど溶接の研修があったが、教え方が雑だった。(ひたすらやらせるだけで、設定などの変え方とかは教えない)入社前は時給... 続きを読む(全152文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 入社後1~2週間ほど溶接の研修があったが、教え方が雑だった。(ひたすらやらせるだけで、設定などの変え方とかは教えない)入社前は時給はそこそこ高いという印象だったが、業務内容を勘案すると安い。 【良い点】 バイクに興味があり、製造に携わってみたいと思い、応募した。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.03.10/ IDans-6769820
40代後半女性非正社員倉庫関連
在籍時から5年以上経過した口コミです
契約社員に対する社員との扱いの差が酷すぎる。その上、上司の好き嫌いのみで評価され特に気に入った女性部下の為には数年前に会社の始業時間まで変更された。上司が気に入れば、仕事... 続きを読む(全204文字)
契約社員に対する社員との扱いの差が酷すぎる。その上、上司の好き嫌いのみで評価され特に気に入った女性部下の為には数年前に会社の始業時間まで変更された。上司が気に入れば、仕事が出来なくても持ち上げてもらえ、そのフォローまで他の社員にさせ、いかにもその人が仕事が出来ているように周りにアピールしてもらえる。いくら真面目にやっても気に入られなければ、いじめ同然の扱いを受ける。コンプライアンスなどあったものではない。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2015.12.15/ IDans-2042775
20代後半男性正社員ルートセールス・代理店営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
年収:
370万円
【良い点】 大企業の川崎重工業に準じた福利厚生や昇給ステップが用意されており、非常に長期就労に向いている。 ただ、現在は中途入社の枠が整備士など一部の人になっているため、... 続きを読む(全182文字)
【良い点】 大企業の川崎重工業に準じた福利厚生や昇給ステップが用意されており、非常に長期就労に向いている。 ただ、現在は中途入社の枠が整備士など一部の人になっているため、営業職で入社するためには新卒から入るか、整備士免許を取得してから社内異動によって部署替えを申し出るほうがよい。 【気になること・改善したほうがいい点】 年齢構成が思い切り逆三角形(若手が少ない)
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2016.06.07/ IDans-2225198
20代後半男性正社員ルートセールス・代理店営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
給与体系など、先行きに対する不安や、逆ピラミッド状態の年功序列、本社と営業所との統制が違うことなど。とくに直販拠点での業務は入社時に聞いた条件とは全く異なり、人員不足から... 続きを読む(全155文字)
給与体系など、先行きに対する不安や、逆ピラミッド状態の年功序列、本社と営業所との統制が違うことなど。とくに直販拠点での業務は入社時に聞いた条件とは全く異なり、人員不足から業務が集中していた。 仕事内容は主に二輪のルートセールスだが、有給消化がなかなかできず、休日出勤による代休が貯まっていくばかりなどだった。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2014.09.24/ IDans-1213642
20代後半男性正社員ルートセールス・代理店営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 土日祝合わせて年間の休みは120日は確保されている。 支店によって違うとは思うが、残業も極端に遅くなることはない。だいたい19時~20時ごろには退社することも... 続きを読む(全209文字)
【良い点】 土日祝合わせて年間の休みは120日は確保されている。 支店によって違うとは思うが、残業も極端に遅くなることはない。だいたい19時~20時ごろには退社することも多くあったので、給与と残業、休みのバランスはかなりとれているほうではないかと思う。 【気になること・改善したほうがいい点】 土日でイベント出勤をすることもよくあり、その分代休は確保されるが、消化する暇がないときもある。売り上げが悪いと申請しづらい。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2016.02.21/ IDans-2121419
40代前半男性正社員ルートセールス・代理店営業主任クラス
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 在職中はイベントでの休日出勤などが多かったが、振替休日、代休などがとりやすく繁忙期以外は適度なペースで仕事ができた。借上社宅制度や転勤の際の家族の費用などもき... 続きを読む(全167文字)
【良い点】 在職中はイベントでの休日出勤などが多かったが、振替休日、代休などがとりやすく繁忙期以外は適度なペースで仕事ができた。借上社宅制度や転勤の際の家族の費用などもきちんと手当てされなんら不満に感じることは無かった。健康保険組合も親会社の巨大な健保組合なので当時は保養所の利用やフィットネスクラブの法人会員などとても充実していた。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2021.07.22/ IDans-4932194
40代前半男性正社員ルートセールス・代理店営業主任クラス
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 福利厚生がしっかりしていたが、地方の営業所の縮小で勤務地が無くなった為、転職した。現在の事業所で将来も生活するつもりであれば、優良企業だと思う。業界的にも国内... 続きを読む(全183文字)
【良い点】 福利厚生がしっかりしていたが、地方の営業所の縮小で勤務地が無くなった為、転職した。現在の事業所で将来も生活するつもりであれば、優良企業だと思う。業界的にも国内では大幅な伸びが期待できる業種では無いが、ある程度の需要とブランドイメージで今後も安定した企業だと思う。 【気になること・改善したほうがいい点】 転勤で人生設計が立てにくい以外は良い会社だと思う。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2021.07.22/ IDans-4932191
40代前半男性正社員ルートセールス・代理店営業主任クラス
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 採用時にそれなりの学歴を持った人が採用されてくるので、色々な分野の趣味教養を持った人が多くて楽しい。また社業に関係してオートバイ好きな人が多く良い意味でのマニ... 続きを読む(全159文字)
【良い点】 採用時にそれなりの学歴を持った人が採用されてくるので、色々な分野の趣味教養を持った人が多くて楽しい。また社業に関係してオートバイ好きな人が多く良い意味でのマニア気質の人が多い為、趣味人も多々みうけられる。管理職も穏やかな人が多くあまり上下関係を意識せずに同世代の仲間として仕事に向き合う事が出来たと感じる。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2021.07.22/ IDans-4932198
50代男性正社員その他のサービス関連職
在籍時から5年以上経過した口コミです
オートバイの好きな人には大変やりがいのある仕事だと思います 収入はあまり良くありませんでしたが 親会社が川崎重工業ということもあり住宅手当等 福利厚生面がしっかりしてい... 続きを読む(全178文字)
オートバイの好きな人には大変やりがいのある仕事だと思います 収入はあまり良くありませんでしたが 親会社が川崎重工業ということもあり住宅手当等 福利厚生面がしっかりしていたので それ相応だと思います レース イベント 東京モーターショー等 の手伝いなど オートバイが好きな人にとっては仕事をしていて楽しく他 企業では経験できないことが 沢山経験できる
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2013.11.29/ IDans-942513
40代後半男性正社員法人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
【募集形式】中途
【面接形式】不明(2次~最終面接)
【面接結果】通過(入社)
【印象に残った質問1】 「なぜこの会社を選んだのか?」一般的な質問ですが、受験者の想いに寄って答えはことなります。マニア・エンスージアストを会社は嫌います。 【印... 続きを読む(全234文字)
【印象に残った質問1】 「なぜこの会社を選んだのか?」一般的な質問ですが、受験者の想いに寄って答えはことなります。マニア・エンスージアストを会社は嫌います。 【印象に残った質問2】 「転勤は可能ですか?」・・基本学卒は全国転勤が前提です。 ファンの多い製品を扱う会社ですので、募集してくる方も熱狂的なファンもおります。でもビジネスとしての視点も必要です。「関われるから嬉しい」では無く、あなたなら「このビジネスをどうしたいです?」の視点が求められます。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2012.08.28/ IDans-519129

カワサキモータースジャパンの評判・社風・社員 の口コミ(15件)

MIRROR LPバナー

カワサキモータースジャパンの関連情報

カワサキモータースジャパンの総合評価

3.13
5件(42%)
1件(8%)
2件(17%)
2件(17%)
2件(17%)

会社概要

会社名
株式会社カワサキモータースジャパン
フリガナ
カワサキモータースジャパン
URL
https://www.kawasaki-motors.com/ja-jp/
本社所在地
兵庫県明石市川崎町1番1号
代表者名
桐野英子
業界
専門商社
資本金
100,000,000円
従業員数
198人
設立年月
1953年12月
上場区分
未上場
FUMA
ID1349247
転職会議ロゴ
転職会議へのご意見・ご要望をお聞かせください。