企業イメージ画像

専門商社業界 / 東京都千代田区大手町2丁目2番1号

3.57
  • 残業時間

    35.9時間/月

  • 有給消化率

    46.4%/年

※この情報は、転職会議ユーザーによる投稿データから算出しています。

他のテーマから口コミを探す

職種
雇用形態
正社員
正社員以外
性別
男性
女性
  • 標準
  • 高評価順
  • 低評価順
  • 投稿日順

該当件数:12

30代前半男性正社員法人営業

【良い点】

女性を大切にする会社だと思いました。

女性の方が男性に比べて残業が多いこともありますが、上司から女性に対して帰る時は早めに帰ろうと促す等、とても女性を大切にされていると思いました。

投稿日2024.02.15/ IDans-6705419
30代前半男性正社員法人営業
年収:
600万円

【良い点】

給与水準は非常に高いと思います。

残業は1分単位で支給があり残業代の単価も高く。昇給額も高く不満はありません。賞与も年間で8ヶ月分とかなり良いです

【気になること・改善したほうがいい点】

特に無し

投稿日2024.02.15/ IDans-6705415
30代前半男性正社員法人営業

【良い点】

社員同士の風通しは比較的良いと思います。あとはそれを有効活用できるかどうかだとは思います。支店によってもおそらく多少、雰囲気の違いはあると思います。

【気になること・改善したほうがいい点】

管理職の方で、かなり残業時間が多い方がいたので心配でした。8時過ぎ出社〜21時以降退社

(定時は9時〜17時30分)

投稿日2024.02.15/ IDans-6705418
20代前半男性正社員法人営業
年収:
550万円
【良い点】 年収:  鉄鋼商社というで大規模な商材を扱うという事もあり、給与はかなり良いと思われる。基本給は平均的な額ではあるものの、そこに上乗せされる住宅手当等により底... 続きを読む(全254文字)
【良い点】 年収:  鉄鋼商社というで大規模な商材を扱うという事もあり、給与はかなり良いと思われる。基本給は平均的な額ではあるものの、そこに上乗せされる住宅手当等により底上げがされる。また、残業代に関しては一分単位で換算、支給されるのでサービス残業等は知っている限りなされていない。加えて、賞与に関しても多少業績に左右されるもののかなり多くの賞与をもらうことが出来る。  上記を踏まえ、給与に関しては不満を抱いたことは一度もなく、他社に就職した人間と比較してもかなり高めだと客観的な視点からも言えると考える。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.02.05/ IDans-6680817
会員登録バナー

JFE商事鉄鋼建材株式会社には
45件の口コミがあります

すべての口コミを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。ご登録いただくと、
JFE商事鉄鋼建材株式会社を始めとした、全22万社以上の企業口コミを見ることができます。

会員登録バナー

人気のトピック別に口コミをチェック!!

30代前半男性正社員法人営業主任クラス
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 個々の仕事量が非常に多い。 しかも、社内事で。 その割に残業にはうるさく、矛盾している。 良くも悪くも体育会系。 それに合わなけ... 続きを読む(全216文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 個々の仕事量が非常に多い。 しかも、社内事で。 その割に残業にはうるさく、矛盾している。 良くも悪くも体育会系。 それに合わなければ厳しいと思う。 商社と言っても、基本は問屋とやってる事が同じ。 若手の退職が続いている。 【良い点】 福利厚生は抜群。 業界トップクラスだと思う。 給与体系も充実しており、流石大手企業と思う。 部署によっては非常に働きやすい組織。 悪く言えば部署次第。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2020.05.07/ IDans-4280486
20代後半男性正社員経理
【気になること・改善したほうがいい点】 場合によっては営業志望でもバックオフィスになる時がある。 面接時にも配属の確約はされない。 入車前から伝えてはいたがいざ営業志望が... 続きを読む(全182文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 場合によっては営業志望でもバックオフィスになる時がある。 面接時にも配属の確約はされない。 入車前から伝えてはいたがいざ営業志望がバックオフィスでの配属となるとギャップがすごく、一日で一言も話さないこともある。 【良い点】 業務量はとにかく多いのでやりがいはある。残業が基本になるので、家庭を持つと不安があるかも知れない。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2022.02.08/ IDans-5200207
20代前半女性正社員営業アシスタント
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 ほとんどの女性が一般職なので、有給をとるときなど、女性同士で助け合う雰囲気があります。総合職転換される方も少しずつ出てきたので、自分次第でキャリアを積むことが... 続きを読む(全221文字)
【良い点】 ほとんどの女性が一般職なので、有給をとるときなど、女性同士で助け合う雰囲気があります。総合職転換される方も少しずつ出てきたので、自分次第でキャリアを積むことが可能かと思われます。 【気になること・改善したほうがいい点】 子育てをされている方の時短勤務制度がありますが、その部門の業務量により時短勤務でない人よりも残業をしている日もあります。手伝おうにも部門が違うと何もできないことがあるので、そういった偏りがなくなればと感じます。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2019.06.08/ IDans-3767251
20代前半女性正社員営業アシスタント
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 頼めば断られることはほぼないので、慣れて業務量のコントロールができれば有給はとれる。会社としての有給奨励日もある。他の人と被らないよう、確実に休みたいのであれ... 続きを読む(全250文字)
【良い点】 頼めば断られることはほぼないので、慣れて業務量のコントロールができれば有給はとれる。会社としての有給奨励日もある。他の人と被らないよう、確実に休みたいのであれば前々からスケジュール登録しておけば顰蹙を買うことはないように思われる。 【気になること・改善したほうがいい点】 残業に偏りがある。よくも悪くも自分の部門が終われば帰れる、という風土で、22時まで残る人もいれば定時で帰る人もおり、部門ごとの業務量の偏りを考慮した配置ができていないように思われる(残業手当は1分単位で支給される)。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2019.06.08/ IDans-3767273
30代後半女性派遣社員営業アシスタント
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 営業社員は生き生きと働いている印象でした。事務職は毎日のルーティンワークが苦手でなければ、安定して長く働ける職場環境だと感じます。 【気になること・改善したほ... 続きを読む(全195文字)
【良い点】 営業社員は生き生きと働いている印象でした。事務職は毎日のルーティンワークが苦手でなければ、安定して長く働ける職場環境だと感じます。 【気になること・改善したほうがいい点】 事務職の仕事量が多く残業が多いという事で正社員補充も無いため、派遣社員で派遣されました。しかし仕事のアシスタントに着いた方は自分の仕事を任せる事はほとんど無かったので、私が派遣された意味はありませんでした。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2020.02.15/ IDans-4181204
20代後半女性正社員営業アシスタント
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 女性が重要視されています。重要な責任のある仕事を任されたり、仕事のやりがいはあります。頑張れば、総合職に昇給出来る仕組みもあります。バリバリ働きたい方には、オ... 続きを読む(全246文字)
【良い点】 女性が重要視されています。重要な責任のある仕事を任されたり、仕事のやりがいはあります。頑張れば、総合職に昇給出来る仕組みもあります。バリバリ働きたい方には、オススメです。社員同士が割と仲がよく、アットホームな感じです。イベントなども定期的にあり、年に何度か参加した事もあります。 【気になること・改善したほうがいい点】 仕事のボリュー厶が多いです。常に変則的に、プロジェクト等によって仕事量が変わるので、残業になってしまう事もあります。あと、なかなか休日が取りにくいのも現状です。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2016.03.03/ IDans-2134084
30代後半女性非正社員営業アシスタント
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 派遣で働いてましたが、正社員のアシスタントという感じで仕事の内容に対して給料はかなり高かったと思います。残業は全くありませんでした。社内の飲み会なども正社員と... 続きを読む(全200文字)
【良い点】 派遣で働いてましたが、正社員のアシスタントという感じで仕事の内容に対して給料はかなり高かったと思います。残業は全くありませんでした。社内の飲み会なども正社員と分け隔てなく誘いがあり、会社負担の会なども無料で参加出来ました。良くも悪くも仲の良い社風で正社員であれば、働き易いと思います。仕事量も定時で終わる位の楽なものでしたが、自分には少なく定時以前に終わってしまうことが苦痛で辞めました。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2016.11.23/ IDans-2377717
20代後半男性正社員法人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
年収:
460万円
他社平均と比較するとやや高めであるが、JFE商事と比較すると年収差はあると思われる。 残業については申請すれば確実に支給されるものの、申請の際は周囲からのプレッシャーは... 続きを読む(全162文字)
他社平均と比較するとやや高めであるが、JFE商事と比較すると年収差はあると思われる。 残業については申請すれば確実に支給されるものの、申請の際は周囲からのプレッシャーはかなり感じると思われる。 評価制度は自身での目標設定⇒上司との中間評価⇒最終判断の流れであるが、良くも悪くも上司に気に入られているか否かで変わってくる。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2012.10.22/ IDans-579107
MIRROR LPバナー

JFE商事鉄鋼建材の関連情報

JFE商事鉄鋼建材の総合評価

3.57
6件(17%)
10件(29%)
13件(37%)
1件(3%)
5件(14%)

会社概要

会社名
JFE商事鉄鋼建材株式会社
フリガナ
ジェイエフイーショウジテッコウケンザイ
URL
https://www.jfe-shoji-kenzai.co.jp/
本社所在地
東京都千代田区大手町2丁目2番1号
代表者名
飯野聡
業界
専門商社
資本金
1,500,000,000円
従業員数
285人
設立年月
1969年9月
上場区分
未上場
FUMA
ID1580695

JFE商事鉄鋼建材の口コミの注目トピック

転職会議ロゴ
転職会議へのご意見・ご要望をお聞かせください。