企業イメージ画像

京都府京都市土手町通正面下る紺屋町381番地

-
  • 残業時間

    20時間/月

  • 有給消化率

    100%/年

※この情報は、転職会議ユーザーによる投稿データから算出しています。

サンスリーボーナスの口コミ(3件)

他のテーマから口コミを探す

職種
雇用形態
正社員
正社員以外
性別
男性
女性
  • 標準
  • 高評価順
  • 低評価順
  • 投稿日順

該当件数:3

30代後半男性正社員研究・開発(機械)
在籍時から5年以上経過した口コミです

親会社のSA◯YOに立場が弱く、なんか気が引けるのがやだ。メーカーの旨味にかけている。あと、年下の上司に使われるのが辛い。残業と休日出勤が多い。やりがいはあるが。やった仕事がおそまつな結果になってしまって責任を感じてる。ボーナスもSA◯YOにまけてるとのウワサで悔しい。でもそのせいか、いい人は多い気がする。可愛い子もいる。

投稿日2012.12.06/ IDans-617988
20代後半女性正社員工業デザイナー・モデラー
在籍時から5年以上経過した口コミです

【良い点】

リーマンショックのとき、「うちの会社は大丈夫」とトップからの言葉には本当に安心させられた。給料は安いが、社員を大切にしてくれていると感じる。

売り上げ次第でボーナスが年3回になる。昇給が年1万。

【気になること・改善したほうがいい点】

住宅手当がない、会社に体力があって給料が支払われなくなる心配はないけど、プラスアルファのお得感はあまりない。

投稿日2018.03.11/ IDans-2884916
30代後半男性正社員研究・開発(機械)
在籍時から5年以上経過した口コミです

プロジェクトを、任されるので、自分の色に作れるのが、最高に、おもしろい。

ものづくりはやっぱりとっても面白い仕事だと思う。でもスケジュールが、嫌だ。

スケジュールは、絶対と言っていいほど、遅れるので、怒られるのが、仕事だと思ってやっている。みんなで、仲間と慰め合いながら同じプロジェクトの仲間と一緒にやっていくのがいい仕事だと思うん。会社としては完成した機会にの評価に対しボーナスをくれるたくさん。でもなかなか出世できない人はボーナス単発でしかもらえない。

投稿日2012.12.06/ IDans-617996

サンスリーのボーナスの口コミ(3件)

MIRROR LPバナー

サンスリーの関連情報

サンスリーの総合評価

-
- 件( - %)
1件(33%)
2件(67%)
- 件( - %)
- 件( - %)

会社概要

会社名
株式会社サンスリー
フリガナ
サンスリー
本社所在地
京都府京都市土手町通正面下る紺屋町381番地
上場区分
未上場

サンスリーの口コミの注目トピック

転職会議ロゴ
転職会議へのご意見・ご要望をお聞かせください。