企業イメージ画像

自動車・運輸・輸送機器業界 / 京都府宇治市伊勢田町浮面33番地

3.06
  • 残業時間

    22.5時間/月

  • 有給消化率

    27.5%/年

※この情報は、転職会議ユーザーによる投稿データから算出しています。

タケダ工業評判・社風・社員 の口コミ(7件)

職種
雇用形態
正社員
正社員以外
性別
男性
女性
  • 標準
  • 高評価順
  • 低評価順
  • 投稿日順

該当件数:7

30代後半男性正社員その他職種
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 個々の週間予定が決められてる割には、進行状況関係なく残業2時間、休日出勤が半強制的になってる点。 居直ってる人間以外は、上の顔色伺... 続きを読む(全188文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 個々の週間予定が決められてる割には、進行状況関係なく残業2時間、休日出勤が半強制的になってる点。 居直ってる人間以外は、上の顔色伺いで全体的に帰りにくい方向。 また、賞与査定、昇給に大きく響く。 【良い点】 年間休日はまあまあ平均的。 大手ではない限りはこんなもんだと思う。 上からの評価、圧力さえ気にしなければ定時退社も可能である。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2019.03.10/ IDans-3615363
30代後半男性正社員その他職種
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 ワンマン経営であるため、反発し人が流れていく傾向にある。 日本人の二十代は1人もいない。 大部分が40歳以上。 募集してもへんぴな... 続きを読む(全207文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 ワンマン経営であるため、反発し人が流れていく傾向にある。 日本人の二十代は1人もいない。 大部分が40歳以上。 募集してもへんぴな場所にあるためなかなか入ってこず、 入ってきても地盤が緩いため、すぐに辞めていく。 今後10年、定年退職者でがばっと人が減ることが予想されるため、事業縮小、もしくは倒産の可能性あり。 【良い点】 大手と契約を結んでおり、安定した仕事量はある。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2019.03.10/ IDans-3615402
30代後半男性正社員その他職種
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 ワンマン経営で人の話を聞くタイプではないので、役職も形だけになっている。 意見できないので、1番上の暴走を止められず人が減って行く... 続きを読む(全181文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 ワンマン経営で人の話を聞くタイプではないので、役職も形だけになっている。 意見できないので、1番上の暴走を止められず人が減って行く。 上が代わらない限りはこの流れは止まらないと思う。 【良い点】 人間関係は非常に良いため、一番上を無視さえできれば、過ごし易くいい会社だと思う。 人間関係が良すぎなため、退職は悩みますね。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2019.03.10/ IDans-3615442
50代男性正社員技能工(加工・溶接)
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 機械加工の技術が高度で習得に自信がなかったが、指導者がしっかりマンツーマンで指導してくれた。また、役員クラスのメンタルサポートも充実してました。個人的には良い... 続きを読む(全269文字)
【良い点】 機械加工の技術が高度で習得に自信がなかったが、指導者がしっかりマンツーマンで指導してくれた。また、役員クラスのメンタルサポートも充実してました。個人的には良い部署に恵まれていたと思います。 【気になること・改善したほうがいい点】 せっかく採用していただいてありがたかったですが、私も含め中途採用者が多かったです。そのせいかちょっとクセのある人が多い傾向にあるかなと思いました。聞いた話では元警察官を採用していたことがあり考え方が偏っていてちょっと働きにくい時期があったという話も聞きました。採用の方針を見直す必要性を感じます。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2021.07.21/ IDans-4930161
会員登録バナー

タケダ工業株式会社には
7件の口コミがあります

すべての口コミを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。ご登録いただくと、
タケダ工業株式会社を始めとした、全22万社以上の企業口コミを見ることができます。

50代男性正社員技能工(加工・溶接)
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 福利厚生の医療保険制度や労働災害補償など手厚く充実していました。入社時の社員教育や人間学の勉強会など色々考えて取り組まれていました。 また、社員旅行は毎年実施... 続きを読む(全218文字)
【良い点】 福利厚生の医療保険制度や労働災害補償など手厚く充実していました。入社時の社員教育や人間学の勉強会など色々考えて取り組まれていました。 また、社員旅行は毎年実施され会社内の親睦はしっかり図れるよう努力をされていました。社長自ら中長期のビジョンを掲げられ会社の進むべき道を示されてしました。荒削りな印象はありましたが熱意は伝わりました。 【気になること・改善したほうがいい点】 評価制度をもう少し明確にしてもらえればと思います。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2021.07.21/ IDans-4930176
50代男性正社員技能工(加工・溶接)
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 産業用シャフトに特化した領域で受注をとっており、また長年QCDを磨き続けてきた技術の蓄積があると感じた。また昨今はデジタル営業にも積極的に取り組んでおり最近流... 続きを読む(全200文字)
【良い点】 産業用シャフトに特化した領域で受注をとっており、また長年QCDを磨き続けてきた技術の蓄積があると感じた。また昨今はデジタル営業にも積極的に取り組んでおり最近流行りのDX化に敏感かなと思う。 半導体、電気自動車の躍進で完全に時流に乗っており今後の成長度は高いかなと思われる。 【気になること・改善したほうがいい点】 多品種の仕事で工程も多く短納期なため生産管理の改善が必要ではないかと思う。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2021.07.21/ IDans-4930196
20歳未満女性非正社員法人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
現在の日本の代表企業でありながら、将来にわたる経営戦略で果たして国際協力が維持できるものか不安に思う社員もいるはず。具体的には湘南への研究所の移転と同時に、海外関連会社の... 続きを読む(全159文字)
現在の日本の代表企業でありながら、将来にわたる経営戦略で果たして国際協力が維持できるものか不安に思う社員もいるはず。具体的には湘南への研究所の移転と同時に、海外関連会社の買収などが着々と進められているが、果たしてこれから+の要因があるのだろうか。経営方針がうまく末端まで納得性ある形で浸透することが必要であると考える。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2011.12.11/ IDans-242075

タケダ工業の評判・社風・社員 の口コミ(7件)

MIRROR LPバナー

タケダ工業の関連情報

タケダ工業の総合評価

3.06
1件(17%)
2件(33%)
- 件( - %)
1件(17%)
2件(33%)

会社概要

会社名
タケダ工業株式会社
フリガナ
タケダコウギョウ
URL
https://www.takeda-kk.co.jp/
本社所在地
京都府宇治市伊勢田町浮面33番地
代表者名
武田祐一
業界
自動車・運輸・輸送機器
資本金
12,000,000円
従業員数
39人
設立年月
1970年4月
上場区分
未上場
FUMA
ID1184860
転職会議ロゴ
転職会議へのご意見・ご要望をお聞かせください。