企業イメージ画像

大阪府大阪市西中島4丁目2番26号

-
  • 残業時間

    - 時間/月

  • 有給消化率

    - %/年

※この情報は、転職会議ユーザーによる投稿データから算出しています。

文理学院評判・社風・社員 の口コミ(6件)

職種
雇用形態
正社員
正社員以外
性別
男性
女性
  • 標準
  • 高評価順
  • 低評価順
  • 投稿日順

該当件数:6

女性塾講師・家庭教師
【募集形式】新卒
【面接形式】対面(1次面接)
【面接結果】通過(入社)
【印象に残った質問1】 なし 【印象に残った質問2】 なし 【面接の概要】 とても明るく親切な方でした。とても話しやすく和やかな雰囲気で進みました。かなり... 続きを読む(全196文字)
【印象に残った質問1】 なし 【印象に残った質問2】 なし 【面接の概要】 とても明るく親切な方でした。とても話しやすく和やかな雰囲気で進みました。かなり条件は良く、社長も友好的な人ではあるがやはり給与は低めなので、収入はあまり期待できない。しかし地域密着型なのでやはり雰囲気はいい。面接は対面になるので静岡か山梨にある本社に行かなくてはならないので地方住みの人は注意が必要。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.03.26/ IDans-5903761
20代後半男性正社員個人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
オーナー経営だったので好きにやらせてもらえた。成果さえあげれば提案をすればうけいれてもらえるある意味では風通しのいい企業だったのかもしれない。昇給もかなり早い段階であった... 続きを読む(全167文字)
オーナー経営だったので好きにやらせてもらえた。成果さえあげれば提案をすればうけいれてもらえるある意味では風通しのいい企業だったのかもしれない。昇給もかなり早い段階であったし寸志やプレゼントをもらったりもした。従業員が平均10人前後でかなりアットホームな会社だったし社長とも毎日顔をあわせていたので距離感はとても近く感じることができた。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2011.11.17/ IDans-219478
20代後半男性正社員個人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
入社当初は完全にOJTで現場で先輩社員のトークを聞いてメモをとってそのまま実践という形をとっていたが、若い社員が複数はいってきたことで二人のリーダーがマニュアルの作成を提... 続きを読む(全164文字)
入社当初は完全にOJTで現場で先輩社員のトークを聞いてメモをとってそのまま実践という形をとっていたが、若い社員が複数はいってきたことで二人のリーダーがマニュアルの作成を提案して、それを受理され作成。リーダーの経験則をふまえてのマニュアルだったのでとてもわかりやすかった。とにかく場数をこなすことが大切なのでなによりも根性がつく。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2011.11.17/ IDans-219479
20代前半男性非正社員塾講師・家庭教師
在籍時から5年以上経過した口コミです
【募集形式】中途
【面接形式】不明(2次~最終面接)
【面接結果】通過(入社)
【印象に残った質問1】 とくにございません。 【印象に残った質問2】 とくにございません。 人事担当者との面談の後、テストがある。 主要3教科のテストだ... 続きを読む(全157文字)
【印象に残った質問1】 とくにございません。 【印象に残った質問2】 とくにございません。 人事担当者との面談の後、テストがある。 主要3教科のテストだったと思う。所要時間は1時間半ほど、難易度は高くないし、公立大学生ならほとんど出来る程度の問題、面談も込み入った質問はほとんどありませんでした。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2013.07.30/ IDans-838291
会員登録バナー

株式会社文理学院には
6件の口コミがあります

すべての口コミを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。ご登録いただくと、
株式会社文理学院を始めとした、全22万社以上の企業口コミを見ることができます。

20代後半男性正社員個人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
管理職なんて名ばかり。口頭で「You第二課の課長やっちゃいなよ!」みたいな感じで決められる。もちろん役職手当なんてもらえません。手当てが欲しけりゃ自分で売り上げあげろ数字... 続きを読む(全163文字)
管理職なんて名ばかり。口頭で「You第二課の課長やっちゃいなよ!」みたいな感じで決められる。もちろん役職手当なんてもらえません。手当てが欲しけりゃ自分で売り上げあげろ数字あげろそれができなければ減額な!てきな会社です。完全に社長のワンマン経営ですね。管理職であっても社長の逆鱗に触れれば解雇です(なぜか自己都合の体にされます)
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2013.09.25/ IDans-886668
20代後半男性正社員個人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
会社に籍をおいているとはいえ、ほとんど個人事業主の感覚。 体調管理も個人できっちりしないといけないし出先を決めるのもそのひの動きを決めるのも自分自身。体調がわるかったら... 続きを読む(全152文字)
会社に籍をおいているとはいえ、ほとんど個人事業主の感覚。 体調管理も個人できっちりしないといけないし出先を決めるのもそのひの動きを決めるのも自分自身。体調がわるかったら休んでもいいし早退してもいい、ただ成果にはしっかりあらわれるので遅れを取り戻すためにどこかで気持ちを張り詰めて仕事しなければならない。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2011.11.17/ IDans-219480

文理学院の評判・社風・社員 の口コミ(6件)

MIRROR LPバナー

文理学院の関連情報

文理学院の総合評価

-
- 件( - %)
1件(100%)
- 件( - %)
- 件( - %)
- 件( - %)

会社概要

会社名
株式会社文理学院
本社所在地
大阪府大阪市西中島4丁目2番26号
上場区分
未上場
転職会議ロゴ
転職会議へのご意見・ご要望をお聞かせください。