企業イメージ画像

運輸・交通業界 / 東京都千代田区平河町2丁目7番9号

3.67
  • 残業時間

    15時間/月

  • 有給消化率

    95%/年

※この情報は、転職会議ユーザーによる投稿データから算出しています。

日本自動車ターミナル評判・社風・社員 の口コミ(11件)

職種
雇用形態
正社員
正社員以外
性別
男性
女性
  • 標準
  • 高評価順
  • 低評価順
  • 投稿日順

該当件数:11

男性法人営業
【募集形式】中途
【面接形式】対面(1次面接)
【面接結果】不通過
【印象に残った質問1】 志望動機 【印象に残った質問2】 前職の経験をどのように活かして働くことができるか 【面接の概要】 自己紹介→自己PR→志望動機と... 続きを読む(全249文字)
【印象に残った質問1】 志望動機 【印象に残った質問2】 前職の経験をどのように活かして働くことができるか 【面接の概要】 自己紹介→自己PR→志望動機とつながっていくようないわゆる普通の面接でした。前職の経験をどう活かしていくか深掘りされた印象です。 【面接を受ける方へのアドバイス】 広い会議室のようなところで行われました。雰囲気の明るさ等はなく、企業が人を選ぶ側の立場なんだと節々に感じる面接でした。社風もそういった感じなのかと思いますが、合う人にはとても合うのだと思います。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.12.18/ IDans-7452310
男性その他の公務員・団体職員関連職
【募集形式】中途
【面接形式】対面(1次面接)
【面接結果】不通過
【印象に残った質問1】 うちに入ったら何で貢献できると考えていますか? 【印象に残った質問2】 弊社の事業内容を簡潔に説明してください。 【面接の概要】 ... 続きを読む(全277文字)
【印象に残った質問1】 うちに入ったら何で貢献できると考えていますか? 【印象に残った質問2】 弊社の事業内容を簡潔に説明してください。 【面接の概要】 本社での一次面接 面接官は3人+書記みたいな人の計4人 部長課長人事の3人くらいだったと記憶している 聞かれる質問は他の一次面接とそこまで変わらない 【面接を受ける方へのアドバイス】 まず募集職種に対してどのような業務でどう貢献できるかを具体的に説明できたほうがよいです。 ただ募集している職種が不明瞭、結局部署異動が多いオープンポジションみたいな感じなので複数答えられると有利かも
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.03.31/ IDans-6823055
男性その他の経営管理系関連職
【募集形式】中途
【面接形式】対面(1次面接)
【面接結果】不通過
【印象に残った質問1】 あなたが当社の面接担当であれば、あなた自身を採用しますか? 【印象に残った質問2】 部門間の移動があるが大丈夫ですか? 【面接の概... 続きを読む(全263文字)
【印象に残った質問1】 あなたが当社の面接担当であれば、あなた自身を採用しますか? 【印象に残った質問2】 部門間の移動があるが大丈夫ですか? 【面接の概要】 対面面接で面接をしていただいた担当の方は3名でした。 【面接を受ける方へのアドバイス】 コロナの対策もあったのかと思いますが、かなり広い部屋で面接官との距離も3m程度離れていたように思います。 今まで複数の面接を受けてきましたが、面接場所の広さや雰囲気が格別に異るので、緊張しないように気を付けてください。緊張せずに受け答えができればよいと思います。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2022.06.21/ IDans-5402384
男性その他の電気/電子関連職
【募集形式】中途
【面接形式】対面(1次面接)
【面接結果】不通過
【印象に残った質問1】 辞めるまでの詳細な流れについて、どのように考えているか教えてください 【印象に残った質問2】 この会社の役割について、あなたはどのように... 続きを読む(全287文字)
【印象に残った質問1】 辞めるまでの詳細な流れについて、どのように考えているか教えてください 【印象に残った質問2】 この会社の役割について、あなたはどのように考えていますか 【面接の概要】 本社ビルで、対面の面接でした。面接官は3人+人事担当1人(議事録係?)の計4名でした。 細かい自己紹介はありませんでしたが、人事部の人が2人、現場の統括の人が1人という印象でした。 人事部の人からは、この会社の役割についてどのように考えているか?等の全体像を問うような質問でした。 現場の統括の人が、仕事面での成功談、失敗談等々の詳細を問うような質問をしてきました。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2022.07.13/ IDans-5433543
会員登録バナー

日本自動車ターミナル株式会社には
11件の口コミがあります

すべての口コミを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。ご登録いただくと、
日本自動車ターミナル株式会社を始めとした、全22万社以上の企業口コミを見ることができます。

男性団体職員
【募集形式】中途
【面接形式】対面(1次面接)
【面接結果】不通過
【印象に残った質問1】 当社で実現したいことは? 【印象に残った質問2】 経験をいかせることは? 【面接の概要】 一般的な質問が多い一方、会社説明会を面接... 続きを読む(全241文字)
【印象に残った質問1】 当社で実現したいことは? 【印象に残った質問2】 経験をいかせることは? 【面接の概要】 一般的な質問が多い一方、会社説明会を面接の前に実施頂いた。 面接官は2名で、30分程度の時間だった。 【面接を受ける方へのアドバイス】 レアな企業なので、会社説明会を参考にイメージを膨らませて頂きたい。 新規投資も積極的に進めており、2024年問題にも直接的に関わる企業さんであることから、将来の物流課題解決に貢献できるというやりがいはあると思います。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.12.08/ IDans-6556597
20代後半女性契約社員法人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 持病が再発してしまったため、止むを得ず退社しました。 勤務時間や有給休暇、お昼休みなどはワークライフバランスがきちんととれていてとても働きやすい環境にあると思... 続きを読む(全194文字)
【良い点】 持病が再発してしまったため、止むを得ず退社しました。 勤務時間や有給休暇、お昼休みなどはワークライフバランスがきちんととれていてとても働きやすい環境にあると思います。 【気になること・改善したほうがいい点】 やはり有給休暇の取得しやすさを、より向上できると嬉しいなと思いました。 産休育休を取得している女性は沢山いましたので、女性の方にとっては働きやすくとてもよいと思います。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2018.12.01/ IDans-3454397
20代後半女性契約社員法人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 わたしは契約社員として入社したので、まったく知識もなかったのですが優しい社員の方々からたくさんのことを丁寧にレクチャーしていただきました。 社員教育のレベルが... 続きを読む(全192文字)
【良い点】 わたしは契約社員として入社したので、まったく知識もなかったのですが優しい社員の方々からたくさんのことを丁寧にレクチャーしていただきました。 社員教育のレベルが高いと思います。 【気になること・改善したほうがいい点】 社員教育する上での資料が、分かりづらいものがあったことです。わからない部分に関しては、社員の方に直接聞いたり自分で情報収集することで問題をクリアにしました。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2018.12.01/ IDans-3454400
20代後半女性契約社員法人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 まず社員同士仲がよいことがとても気に入っていました。お昼ご飯も一緒に食べたり、仕事のあとにみんなで飲みに行ったり。本当に楽しかった。 仕事内容も最初は難しいが... 続きを読む(全188文字)
【良い点】 まず社員同士仲がよいことがとても気に入っていました。お昼ご飯も一緒に食べたり、仕事のあとにみんなで飲みに行ったり。本当に楽しかった。 仕事内容も最初は難しいが、慣れてくると楽しく、わたしは契約社員でしたが正社員になりたいなと思いました。(理由があり、叶いませんでしたが。) 【気になること・改善したほうがいい点】 有給休暇をもっと取りやすくなるといいなと思います。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2018.12.01/ IDans-3454394
男性正社員法務
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 かなりワークバランスはとれると思います。第3セクターということもあり、のんびりした会社でノルマとは無縁の会社。労働環境はかなりいいが、よくも悪くも少人数のせい... 続きを読む(全196文字)
【良い点】 かなりワークバランスはとれると思います。第3セクターということもあり、のんびりした会社でノルマとは無縁の会社。労働環境はかなりいいが、よくも悪くも少人数のせいか村社会的な部分が至るところに影響を与えていると思う。ただし、基本的に意地悪な人は少ないため働きやすい環境であると言える。 【気になること・改善したほうがいい点】 役所が出資しているため、チャレンジングな環境はあまりない。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2017.05.10/ IDans-2537589
男性正社員法務主任クラス
在籍時から5年以上経過した口コミです
年収:
900万円
【良い点】 仕事量と責任を考えれば、非常にいいと思う。特にプレッシャーや納期などもタイトなものはなく、管理職はほとんど残業してまで仕事をしているのは、あまり見受けられない... 続きを読む(全207文字)
【良い点】 仕事量と責任を考えれば、非常にいいと思う。特にプレッシャーや納期などもタイトなものはなく、管理職はほとんど残業してまで仕事をしているのは、あまり見受けられない。その分中堅、若手の中でも優秀な人に仕事が集中しているが。 社内でも人が余っているといってもいいぐらい頭数はおり、通常の会社で一人でやっていることを、2人でやっているため労働の密度も低めです。 【気になること・改善したほうがいい点】 飲み会多い
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2018.03.03/ IDans-2863039
20代前半女性正社員総務
在籍時から5年以上経過した口コミです
年収:
400万円
給与はかなり良い。残業代も申請した分だけしっかりと出るし、賞与や退職金、その他サポートも手厚い。社員の中で金銭的に困っていそうな人は特にいなかったように思う。昇進は基本的... 続きを読む(全159文字)
給与はかなり良い。残業代も申請した分だけしっかりと出るし、賞与や退職金、その他サポートも手厚い。社員の中で金銭的に困っていそうな人は特にいなかったように思う。昇進は基本的に年功序列だが、最近は年齢に関わらず昇給や昇進がある。また、中途入社の人が多いのだが、優秀なところ出身の人が多いのか比較的昇進が早かったように思う。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2014.06.23/ IDans-1131902

日本自動車ターミナルの評判・社風・社員 の口コミ(11件)

MIRROR LPバナー

日本自動車ターミナルの関連情報

日本自動車ターミナルの総合評価

3.67
1件(10%)
4件(40%)
4件(40%)
1件(10%)
- 件( - %)

会社概要

会社名
日本自動車ターミナル株式会社
フリガナ
ニホンジドウシャターミナル
URL
https://www.j-m-t.co.jp/
本社所在地
東京都千代田区平河町2丁目7番9号
代表者名
黒沼靖
業界
運輸・交通
資本金
12,230,000,000円
従業員数
82人
設立年月
1965年7月
上場区分
未上場
FUMA
ID1665156

運輸/交通/物流/倉庫系の企業を検索する

転職会議ロゴ
転職会議へのご意見・ご要望をお聞かせください。