企業イメージ画像

建築・建設・設計・土木業界 / 愛知県名古屋市須成町1丁目1番地の1

-
  • 残業時間

    25時間/月

  • 有給消化率

    100%/年

※この情報は、転職会議ユーザーによる投稿データから算出しています。

第一建設評判・社風・社員 の口コミ(3件)

  • 年収・評価1
  • やりがい--
  • スキルアップ--
  • 福利厚生・制度--
  • 成長・将来性--
  • 社員・管理職--
  • ワークライフ--
  • 女性の働きやすさ--
  • 入社後のギャップ--
  • 退職理由1
  • 社長の魅力--
  • 面接・選考1
職種
雇用形態
正社員
正社員以外
性別
男性
女性
  • 標準
  • 高評価順
  • 低評価順
  • 投稿日順

該当件数:3

40代前半女性正社員一般事務
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 退職は、かなりスムーズでした。 私は結婚を機に、寿退社でしたので、それもあるかとは思いますが、同僚が、ほかにやりたいことがあるという理由で、上司に退職の相談を... 続きを読む(全205文字)
【良い点】 退職は、かなりスムーズでした。 私は結婚を機に、寿退社でしたので、それもあるかとは思いますが、同僚が、ほかにやりたいことがあるという理由で、上司に退職の相談をしたところ、 とても親身になって、話を聞いてくれたそうです。そして、その同僚も、スムーズに退職していきました。 【気になること・改善したほうがいい点】 とくに改善点はみあたりませんが、なんせ20年まえなので、現在はどうなのかとは、思います。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2019.11.08/ IDans-4035543
40代前半女性正社員一般事務
在籍時から5年以上経過した口コミです
【募集形式】中途
【面接形式】不明(2次~最終面接)
【面接結果】通過(入社)
【印象に残った質問1】 建築に興味があるか。 【印象に残った質問2】 雑談がありました 【面接の概要】 面接は、私一人に対して、3人の面接官が付きました。... 続きを読む(全249文字)
【印象に残った質問1】 建築に興味があるか。 【印象に残った質問2】 雑談がありました 【面接の概要】 面接は、私一人に対して、3人の面接官が付きました。 かなり緊張する雰囲気で始まりましたが、5分程度経過したころからでしょうか、、 雑談的なものになりました。 そこでも緊張はしましたが、最初の怖い印象からは180度変わり、和やかな感じになりました。 【面接を受ける方へのアドバイス】 雑談がありましたが、この雑談が鬼門かもしれないです。 緊張がほぐれますが、油断しないでください。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2019.11.08/ IDans-4035538
40代前半女性正社員一般事務
在籍時から5年以上経過した口コミです
年収:
300万円
【良い点】 女性の一般事務にしては、いいと思いますが、 かなり前の話なので、現在は一般事務の社員で、この収入がもらえるのかは、わかりません。 ただ、福利厚生は、しっかりし... 続きを読む(全221文字)
【良い点】 女性の一般事務にしては、いいと思いますが、 かなり前の話なので、現在は一般事務の社員で、この収入がもらえるのかは、わかりません。 ただ、福利厚生は、しっかりしているほうなので、この収入で、かなりの満足度はあるかとは思います。あくまでも、20代女性という観点での話になりますが、参考にしていただければ幸いです。 【気になること・改善したほうがいい点】 改善点は、特に見当たらないです。 自分自身、あまり欲深くないこともあるので、、。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2019.11.08/ IDans-4035531

第一建設の評判・社風・社員 の口コミ(3件)

  • 年収・評価1
  • やりがい--
  • スキルアップ--
  • 福利厚生・制度--
  • 成長・将来性--
  • 社員・管理職--
  • ワークライフ--
  • 女性の働きやすさ--
  • 入社後のギャップ--
  • 退職理由1
  • 社長の魅力--
  • 面接・選考1
MIRROR LPバナー

第一建設の関連情報

第一建設の総合評価

-
- 件( - %)
1件(33%)
1件(33%)
1件(33%)
- 件( - %)

会社概要

会社名
第一建設株式会社
フリガナ
ダイイチケンセツ
本社所在地
愛知県名古屋市須成町1丁目1番地の1
代表者名
近藤正
業界
建築・建設・設計・土木
資本金
10,000,000円
従業員数
7人
上場区分
未上場
FUMA
ID2125276
転職会議ロゴ
転職会議へのご意見・ご要望をお聞かせください。