小林組の 年収・給料・ボーナス・評価制度 のクチコミ
安い労働力を安易に受け入れております。面接時に少しでも頑張ればチャンスはあるので、資格取得等の応援もしているとの事です。
【気になること・改善したほうがいい点】
昇給はありません。資格手当ても家族手当ても交通費はごくわずか、副業をしようとしても夜勤と日勤はその前日しかわからないのでアルバイトはできませんので、結婚していて子供居たのでが生活は貧困でした。
手当は各種資格についており、かなり充実しています。金額は評価が分かれます。私が在職していた頃は残業が当たり前のような社風でしたが、建設業界と言うところはどこも割と同じような感じです。日中は現場を見て、夕方事務所に帰ってから2時間は残業があると思ってください。1日11~12時間程度は拘束される覚悟が必要です。
県内では無双の会社!大手建設会社からの受けもよく、質の良い仕事も多い。いっぽうでとにかく忙しいが業界そのものの特性であるため、特別というわけではない。。
グループが大きく、よい作用が働いている。給料も申し分ない。愛媛以外でも工場はある。プラントも持っている。社内の雰囲気もよかった。
【気になること・改善したほうがいい点】
仕事の量が多い。