近くの同業他社クチコミ
住都営繕株式会社
【良い点】
中小企業でこれほど良い会社は少ないでしょう
以前いた別の会社のような自腹を切らないといけない事や
会社の飲み会などでも1円たりと仕事上必要なお金は使ったこと...
続きを読む (全163字)
【良い点】
中小企業でこれほど良い会社は少ないでしょう
以前いた別の会社のような自腹を切らないといけない事や
会社の飲み会などでも1円たりと仕事上必要なお金は使ったことはありませんし 民間部門ではスーツまで支給されていました。
使った事は無いですがリゾート会社のホテルにも安くとまれたり 百貨店での買い物も優遇してもらえます。
中小企業でこれほど良い会社は少ないでしょう
以前いた別の会社のような自腹を切らないといけない事や
会社の飲み会などでも1円たりと仕事上必要なお金は使ったことはありませんし 民間部門ではスーツまで支給されていました。
使った事は無いですがリゾート会社のホテルにも安くとまれたり 百貨店での買い物も優遇してもらえます。
クチコミ投稿日:2018年1月25日
投稿 ID:
ans-2787641
司コーポレーション
【良い点】
一人現場だと気楽で楽で暇、短時間で終わると取引先の企業によっては1日分の日当が出るときもある、ずっと立ちっぱなしで時間のたつのを待つだけで気が楽で職場内の雰...
続きを読む (全180字)
【良い点】
一人現場だと気楽で楽で暇、短時間で終わると取引先の企業によっては1日分の日当が出るときもある、ずっと立ちっぱなしで時間のたつのを待つだけで気が楽で職場内の雰囲気は良い
【気になること・改善したほうがいい点】
休日なのに呼び出されて仕事になったりするので気が抜けない
朝昼連続の出勤とかがあったり、急な仕事で休日が潰れたりする何よりやりがいを感じない
一人現場だと気楽で楽で暇、短時間で終わると取引先の企業によっては1日分の日当が出るときもある、ずっと立ちっぱなしで時間のたつのを待つだけで気が楽で職場内の雰囲気は良い
【気になること・改善したほうがいい点】
休日なのに呼び出されて仕事になったりするので気が抜けない
朝昼連続の出勤とかがあったり、急な仕事で休日が潰れたりする何よりやりがいを感じない
クチコミ投稿日:2017年1月30日
投稿 ID:
ans-2437238
株式会社イムラ
年収
???
万円
30代前半
社員クラス
【良い点】
評価制度はあいまいだが成果をあげていればある程度はもらえると思っていいと思う。評価がイメージに頼っている節も見えた。
【気になること・改善したほうがいい点】...
続きを読む (全188字)
【良い点】
評価制度はあいまいだが成果をあげていればある程度はもらえると思っていいと思う。評価がイメージに頼っている節も見えた。
【気になること・改善したほうがいい点】
いまはどうかわからないが、基本給が低かった。あと、評価制度や給与査定が毎年変わるため、人によっては納得いかないと感じることもあったのでは?賞与も毎年のように評価制度が変わるので、長期で見ると不安とも言える。
評価制度はあいまいだが成果をあげていればある程度はもらえると思っていいと思う。評価がイメージに頼っている節も見えた。
【気になること・改善したほうがいい点】
いまはどうかわからないが、基本給が低かった。あと、評価制度や給与査定が毎年変わるため、人によっては納得いかないと感じることもあったのでは?賞与も毎年のように評価制度が変わるので、長期で見ると不安とも言える。
クチコミ投稿日:2017年10月11日
投稿 ID:
ans-2692764
株式会社竹村工務店
【良い点】
のびのびした社風で、自分のしたい事や、会社の改善点などを提案をすることに対して了解が出れば自由にさせてもらえる。地場工務店の強みもあるので、自由度が高い。
...
続きを読む (全186字)
【良い点】
のびのびした社風で、自分のしたい事や、会社の改善点などを提案をすることに対して了解が出れば自由にさせてもらえる。地場工務店の強みもあるので、自由度が高い。
【気になること・改善したほうがいい点】
教育制度はあってないようなもの。私の部署では特にそうでした。また、仕事に対してのフォローはほぼ無し。1人で完結させる事が多いので自力で何でも解決しなければならない。
のびのびした社風で、自分のしたい事や、会社の改善点などを提案をすることに対して了解が出れば自由にさせてもらえる。地場工務店の強みもあるので、自由度が高い。
【気になること・改善したほうがいい点】
教育制度はあってないようなもの。私の部署では特にそうでした。また、仕事に対してのフォローはほぼ無し。1人で完結させる事が多いので自力で何でも解決しなければならない。
クチコミ投稿日:2016年7月21日
投稿 ID:
ans-2266536
ナカガワ
【印象に残った質問1】
学生時代に頑張ったこと
【印象に残った質問2】
企業情報について
【面接の概要】
人事→役員→社長面接と3回面接が行われる。
【面接を...
続きを読む (全228字)
【印象に残った質問1】
学生時代に頑張ったこと
【印象に残った質問2】
企業情報について
【面接の概要】
人事→役員→社長面接と3回面接が行われる。
【面接を受ける方へのアドバイス】
人事、役員面接は非常にざっくばらんな感じであったが、社長面接はカチカチな面接なのでしっかり受け答えができるように準備しておく必要がある。
かといって質問内容は基本てきなものばかりなので、新卒採用の場合は元気よくハキハキと受け答えさえ出来ていれば何とかなると思う。
学生時代に頑張ったこと
【印象に残った質問2】
企業情報について
【面接の概要】
人事→役員→社長面接と3回面接が行われる。
【面接を受ける方へのアドバイス】
人事、役員面接は非常にざっくばらんな感じであったが、社長面接はカチカチな面接なのでしっかり受け答えができるように準備しておく必要がある。
かといって質問内容は基本てきなものばかりなので、新卒採用の場合は元気よくハキハキと受け答えさえ出来ていれば何とかなると思う。
クチコミ投稿日:2017年11月25日
投稿 ID:
ans-2735825