近くの同業他社クチコミ
社会福祉法人三篠会
【良い点】
きちんと話を聞いてくれて転職させて頂いた。会社目線だけでなく、個人の幸せを考えて、将来を考えてくれたのは有り難いと思った。本当はここで続けたい想いがあったの...
続きを読む (全203字)
【良い点】
きちんと話を聞いてくれて転職させて頂いた。会社目線だけでなく、個人の幸せを考えて、将来を考えてくれたのは有り難いと思った。本当はここで続けたい想いがあったので、部署に掛け合ってもらい、残してもらえると一番良かったと思う。
【気になること・改善したほうがいい点】
ここでスキルアップをしていきたかったので、資格取得に関して、企業側が一貫性をもって現職に残れるように配慮していかない事は残念に思う。
きちんと話を聞いてくれて転職させて頂いた。会社目線だけでなく、個人の幸せを考えて、将来を考えてくれたのは有り難いと思った。本当はここで続けたい想いがあったので、部署に掛け合ってもらい、残してもらえると一番良かったと思う。
【気になること・改善したほうがいい点】
ここでスキルアップをしていきたかったので、資格取得に関して、企業側が一貫性をもって現職に残れるように配慮していかない事は残念に思う。
クチコミ投稿日:2018年1月1日
投稿 ID:
ans-2765524
社会福祉法人三原のぞみの会
【印象に残った質問1】
給料は安いですが大丈夫ですか
【印象に残った質問2】
特になし
【面接の概要】
各部門のトップと理事が同席しての面接。質問してくる人はほ...
続きを読む (全244字)
【印象に残った質問1】
給料は安いですが大丈夫ですか
【印象に残った質問2】
特になし
【面接の概要】
各部門のトップと理事が同席しての面接。質問してくる人はほぼ限られており、他の人はその場にいてるだけの印象。志望動機を理路整然と述べることが出来、聞かれた質問に答えることが出来ればほぼ受かる。
【面接を受ける方へのアドバイス】
昔ながらの法人なので、言葉遣いは他の会社以上に丁寧にしておけば好印象となる。福祉なので面接官のレベルも低いので、民間を受けている人からすると生ぬるい。
給料は安いですが大丈夫ですか
【印象に残った質問2】
特になし
【面接の概要】
各部門のトップと理事が同席しての面接。質問してくる人はほぼ限られており、他の人はその場にいてるだけの印象。志望動機を理路整然と述べることが出来、聞かれた質問に答えることが出来ればほぼ受かる。
【面接を受ける方へのアドバイス】
昔ながらの法人なので、言葉遣いは他の会社以上に丁寧にしておけば好印象となる。福祉なので面接官のレベルも低いので、民間を受けている人からすると生ぬるい。
クチコミ投稿日:2017年8月18日
投稿 ID:
ans-2638651
中国芸南学園
年収
???
万円
20代後半
社員クラス
その他の医療サービス関連職
【良い点】
残業なし。
毎年昇給し、ボーナスも夏・冬、年2回もらえる。
手当もしっかりしている。
夜勤も多くはなく休みもしっかりしている。
利用者との関わりはとても楽し...
続きを読む (全191字)
【良い点】
残業なし。
毎年昇給し、ボーナスも夏・冬、年2回もらえる。
手当もしっかりしている。
夜勤も多くはなく休みもしっかりしている。
利用者との関わりはとても楽しい。
【気になること・改善したほうがいい点】
女性が多い職場なので、いろいろとしんどい。
頑張っても評価されにくい。
新人への対応がとても雑。
あることないこと噂されることもある。
ドカッと給料が上がることは無い。
残業なし。
毎年昇給し、ボーナスも夏・冬、年2回もらえる。
手当もしっかりしている。
夜勤も多くはなく休みもしっかりしている。
利用者との関わりはとても楽しい。
【気になること・改善したほうがいい点】
女性が多い職場なので、いろいろとしんどい。
頑張っても評価されにくい。
新人への対応がとても雑。
あることないこと噂されることもある。
ドカッと給料が上がることは無い。
クチコミ投稿日:2017年1月18日
投稿 ID:
ans-2423845
株式会社さくら介護グループ
【良い点】
納会 給与以外に福利厚生が殆ど無いというシンプルさ、いさぎよさ。
【気になること・改善したほうがいい点】
納会以外、福利厚生と行った福利厚生が無い。企業の規...
続きを読む (全182字)
【良い点】
納会 給与以外に福利厚生が殆ど無いというシンプルさ、いさぎよさ。
【気になること・改善したほうがいい点】
納会以外、福利厚生と行った福利厚生が無い。企業の規模、売上、利益率からしてそれなりに儲かっていると思うが、社員に還元されることはまず無い。最近まで通勤時の駐車場も自腹だった人がいるようだ。東京と広島に本社があるが、その双方で何か違いがあるのかも。
納会 給与以外に福利厚生が殆ど無いというシンプルさ、いさぎよさ。
【気になること・改善したほうがいい点】
納会以外、福利厚生と行った福利厚生が無い。企業の規模、売上、利益率からしてそれなりに儲かっていると思うが、社員に還元されることはまず無い。最近まで通勤時の駐車場も自腹だった人がいるようだ。東京と広島に本社があるが、その双方で何か違いがあるのかも。
クチコミ投稿日:2018年3月6日
投稿 ID:
ans-2872438
社会福祉法人白寿会
【良い点】
時期的には、施設増設の方向に向いてきていると、思われます、新施設建築のためにある程度の余剰金を積み立てておられることにより、新施設への投資を行える状態があ...
続きを読む (全215字)
【良い点】
時期的には、施設増設の方向に向いてきていると、思われます、新施設建築のためにある程度の余剰金を積み立てておられることにより、新施設への投資を行える状態があると思われます。
【気になること・改善したほうがいい点】
上記の戦略によって、給与水準は上がらず、職員の昇給に関しても他法人よりも極端に少なくなっているのが現状。
人材をすり変えることがすぐに可能と思っているので、転勤断るすべはない状態に置かれている施設です
時期的には、施設増設の方向に向いてきていると、思われます、新施設建築のためにある程度の余剰金を積み立てておられることにより、新施設への投資を行える状態があると思われます。
【気になること・改善したほうがいい点】
上記の戦略によって、給与水準は上がらず、職員の昇給に関しても他法人よりも極端に少なくなっているのが現状。
人材をすり変えることがすぐに可能と思っているので、転勤断るすべはない状態に置かれている施設です
クチコミ投稿日:2017年4月14日
投稿 ID:
ans-2514172