セコムフォートウエストの 福利厚生・社内制度 のクチコミ
【良い点】
親会社セコムのネームがあるだけ、全く良い点がない。
【気になること・改善したほうがいい点】
施設内に心休まる場所がない。小さい会議室兼休憩場所はあるが、噂話...
続きを読む (全247字)
【良い点】
親会社セコムのネームがあるだけ、全く良い点がない。
【気になること・改善したほうがいい点】
施設内に心休まる場所がない。小さい会議室兼休憩場所はあるが、噂話が多く居心地悪く入り辛い。立地的に駅から遠く周りは住宅街で近所に喫茶店のようなお店もない。
パワハラ、サービス残業が凄い。労基に訴えないのが不思議。言っても改善されることはないと諦めからだろう。辞めた方が早いし、体の為。辞める人の後が絶たない。それでも会社は変わらない。色んな職種が募集しているが、考えた方がいいと思います。
親会社セコムのネームがあるだけ、全く良い点がない。
【気になること・改善したほうがいい点】
施設内に心休まる場所がない。小さい会議室兼休憩場所はあるが、噂話が多く居心地悪く入り辛い。立地的に駅から遠く周りは住宅街で近所に喫茶店のようなお店もない。
パワハラ、サービス残業が凄い。労基に訴えないのが不思議。言っても改善されることはないと諦めからだろう。辞めた方が早いし、体の為。辞める人の後が絶たない。それでも会社は変わらない。色んな職種が募集しているが、考えた方がいいと思います。
クチコミ投稿日:2016年3月10日
投稿 ID:
ans-2143940
【気になること・改善したほうがいい点】
採用情報では交通費全額支給となっていますが、阪急六甲駅からのバス代は支給されません。
これは入社してから通勤経路を申請した時...
続きを読む (全812字)
【気になること・改善したほうがいい点】
採用情報では交通費全額支給となっていますが、阪急六甲駅からのバス代は支給されません。
これは入社してから通勤経路を申請した時に初めて言われました。
無料シャトルバスが利用できるとされていますが、このバスはあくまでも老人ホームや神戸海星病院を利用する人達に提供されているものであり、社員専用ではありません。
利用者で満員になれば乗れませんし、1時間に1~3本しか運行されていません。
六甲駅から頑張れば歩けないこともないですが、ひたすら登り坂が続きます。老人ホームの近くになると、さらに坂が急になります。
特に真夏は最悪で、下着は絞れるくらい汗だくになります。
そんなことより、また人が大量に辞めていきました。
前の会社では、人が辞めるとなると結構な一大事で、その都度盛大に送別会が催されていました。入社した時も同様に歓迎会をしてくれました。
しかし、この会社は人の出入りが激しいので、一々そんなことをしてられないんでしょうね。歓送迎会は一切ありませんし、仕事以外での付き合いというものも一切ありません。
もう完全に麻痺しています。人の入退社というのは、その人にとっても会社にとっても結構重大なことだと思うんですが、なんか軽いというか薄情なんです。例えば、友達が家に遊びに来て時間がきたから帰るみたいな。いや、それよりももっと軽い気がします。
パワハラに嫌がらせ、無責任に無関心、サービス残業は当たり前等々、なぜ皆労基に訴えないんだろうと思いますが、そこまでして残りたい会社じゃないってことでしょう。改善の見込みがあれば別ですが、辞めるほうが手っ取り早いですから。
こんな酷い状況ですので、離職者が多く常に色んな職種で求人を出していますが、皆さん騙されないで下さい。
★無しにしたいですが、それは出来ないみたいなので、一つにしました。マイナス評価にしたいです。
採用情報では交通費全額支給となっていますが、阪急六甲駅からのバス代は支給されません。
これは入社してから通勤経路を申請した時に初めて言われました。
無料シャトルバスが利用できるとされていますが、このバスはあくまでも老人ホームや神戸海星病院を利用する人達に提供されているものであり、社員専用ではありません。
利用者で満員になれば乗れませんし、1時間に1~3本しか運行されていません。
六甲駅から頑張れば歩けないこともないですが、ひたすら登り坂が続きます。老人ホームの近くになると、さらに坂が急になります。
特に真夏は最悪で、下着は絞れるくらい汗だくになります。
そんなことより、また人が大量に辞めていきました。
前の会社では、人が辞めるとなると結構な一大事で、その都度盛大に送別会が催されていました。入社した時も同様に歓迎会をしてくれました。
しかし、この会社は人の出入りが激しいので、一々そんなことをしてられないんでしょうね。歓送迎会は一切ありませんし、仕事以外での付き合いというものも一切ありません。
もう完全に麻痺しています。人の入退社というのは、その人にとっても会社にとっても結構重大なことだと思うんですが、なんか軽いというか薄情なんです。例えば、友達が家に遊びに来て時間がきたから帰るみたいな。いや、それよりももっと軽い気がします。
パワハラに嫌がらせ、無責任に無関心、サービス残業は当たり前等々、なぜ皆労基に訴えないんだろうと思いますが、そこまでして残りたい会社じゃないってことでしょう。改善の見込みがあれば別ですが、辞めるほうが手っ取り早いですから。
こんな酷い状況ですので、離職者が多く常に色んな職種で求人を出していますが、皆さん騙されないで下さい。
★無しにしたいですが、それは出来ないみたいなので、一つにしました。マイナス評価にしたいです。
クチコミ投稿日:2016年2月29日
投稿 ID:
ans-2130505