南部オートセンターの 評判・社風・社員 のクチコミ
黒に近いグレーゾーンかもしれません。
社長は将来ビジョンを見据えていない感じです。
県外から経営コンサルタント?みたいな人がきて社長抜きでミーティングします。同...
続きを読む (全294字)
黒に近いグレーゾーンかもしれません。
社長は将来ビジョンを見据えていない感じです。
県外から経営コンサルタント?みたいな人がきて社長抜きでミーティングします。同業者なのでこれからの生き残りかたはわかってらっしゃるとおもいますが、自分の枠にはめ込もう感があります。
自分の会社と環境が違うのに。
人の出入りが中小企業にしてはかなり多いです会社です。これから成長する若い人、素晴らしい資格を持ってる人も退職しました。社長は去るものは追わずがモットーなのか離職理由を聞きません。(辞める人には楽ですけど)理由を聞いて改善をすればいいのですがこのままだったら将来は厳しいと思います
社長は将来ビジョンを見据えていない感じです。
県外から経営コンサルタント?みたいな人がきて社長抜きでミーティングします。同業者なのでこれからの生き残りかたはわかってらっしゃるとおもいますが、自分の枠にはめ込もう感があります。
自分の会社と環境が違うのに。
人の出入りが中小企業にしてはかなり多いです会社です。これから成長する若い人、素晴らしい資格を持ってる人も退職しました。社長は去るものは追わずがモットーなのか離職理由を聞きません。(辞める人には楽ですけど)理由を聞いて改善をすればいいのですがこのままだったら将来は厳しいと思います
クチコミ投稿日:2015年3月5日
投稿 ID:
ans-1361180
経験豊富な先輩が優しいため作業が行き詰まったときには丁寧なアドバイスがあります。
また、パソコン等(ファイネス)、もしくは保険会社の整備手順の資料請求によってトラブル...
続きを読む (全165字)
経験豊富な先輩が優しいため作業が行き詰まったときには丁寧なアドバイスがあります。
また、パソコン等(ファイネス)、もしくは保険会社の整備手順の資料請求によってトラブルシューティングは簡単に行えます。
他社、他ディーラーに行ってもそのままの知識は活用出来ると思います。
また、板金併設の為、板金知識スキルも身に付くと思います。
また、パソコン等(ファイネス)、もしくは保険会社の整備手順の資料請求によってトラブルシューティングは簡単に行えます。
他社、他ディーラーに行ってもそのままの知識は活用出来ると思います。
また、板金併設の為、板金知識スキルも身に付くと思います。
クチコミ投稿日:2015年1月31日
投稿 ID:
ans-1324850
おとなしい人ならば楽しい職場と思います。
ただし自分の意思がはっきりしている人には社長と意見対立する可能性があると思います。
事務内容は見積り作成、売り上げ伝票...
続きを読む (全166字)
おとなしい人ならば楽しい職場と思います。
ただし自分の意思がはっきりしている人には社長と意見対立する可能性があると思います。
事務内容は見積り作成、売り上げ伝票作成、当然接客など簡単な仕事ですが人数が少なくて1人でバタバタする場合もあります。その時社長はお茶汲みと売り上げ伝票作成ぐらいしか出来ないのでかなりキツイと思います
ただし自分の意思がはっきりしている人には社長と意見対立する可能性があると思います。
事務内容は見積り作成、売り上げ伝票作成、当然接客など簡単な仕事ですが人数が少なくて1人でバタバタする場合もあります。その時社長はお茶汲みと売り上げ伝票作成ぐらいしか出来ないのでかなりキツイと思います
クチコミ投稿日:2015年3月5日
投稿 ID:
ans-1361234