総合評価 ????? 評価がありません

仕事が多い | 仕事が少ない | |
実力主義 | 年功序列 | |
トップダウン | ボトムアップ | |
チーム重視 | 個人重視 |
近くの同業他社クチコミ
香川大学医学部附属病院
【良い点】
大学病院のため、様々な病状の方が来られるので、専門性を高める経験は多くできました。新しい治療や看護にも積極的で勉強をすればするほど思ったように看護できたので...
続きを読む (全188字)
【良い点】
大学病院のため、様々な病状の方が来られるので、専門性を高める経験は多くできました。新しい治療や看護にも積極的で勉強をすればするほど思ったように看護できたので楽しかったです。やめてみてわかったことですが、地方の大学病院といえども最新の医療に関する情報は常にあったと思います。転職先の病院があまりに看護が遅れていたので恵まれた環境であったのだと気づくことができました。
大学病院のため、様々な病状の方が来られるので、専門性を高める経験は多くできました。新しい治療や看護にも積極的で勉強をすればするほど思ったように看護できたので楽しかったです。やめてみてわかったことですが、地方の大学病院といえども最新の医療に関する情報は常にあったと思います。転職先の病院があまりに看護が遅れていたので恵まれた環境であったのだと気づくことができました。
クチコミ投稿日:2018年3月16日
投稿 ID:
ans-2900017
西山脳神経外科病院
【良い点】
介護未経験からのスタートで働きながらヘルパー2級の資格を取らせてもらった。優しい職員が多く、利用者に丁寧に接していた。仕事は定時に終わり、給料は手取り15万...
続きを読む (全192字)
【良い点】
介護未経験からのスタートで働きながらヘルパー2級の資格を取らせてもらった。優しい職員が多く、利用者に丁寧に接していた。仕事は定時に終わり、給料は手取り15万程。ストレスを感じることはほとんどなかった。
【気になること・改善したほうがいい点】
いろんな職員はいるが、相手の良いところに注目するようにする。職員同士の陰口、悪口はあるが巻き込まれないように距離をとることが大事。
介護未経験からのスタートで働きながらヘルパー2級の資格を取らせてもらった。優しい職員が多く、利用者に丁寧に接していた。仕事は定時に終わり、給料は手取り15万程。ストレスを感じることはほとんどなかった。
【気になること・改善したほうがいい点】
いろんな職員はいるが、相手の良いところに注目するようにする。職員同士の陰口、悪口はあるが巻き込まれないように距離をとることが大事。
クチコミ投稿日:2017年5月28日
投稿 ID:
ans-2557178
株式会社伏見製薬所
【良い点】
品質管理では基本的にルーチンワークがメインです。生産計画に沿って、コツコツと業務をこなしていく感じです。試験内容もたいして難しいものありません。日本薬局方を...
続きを読む (全218字)
【良い点】
品質管理では基本的にルーチンワークがメインです。生産計画に沿って、コツコツと業務をこなしていく感じです。試験内容もたいして難しいものありません。日本薬局方を理解しておく必要はありますが、すぐ慣れると思います。他部署からの依頼分析で試験法の開発やバリデーション業務をすることがありますが、そのような仕事を与えられるのは一部の優秀な社員のみです。
【気になること・改善したほうがいい点】
同族企業なので、トップの影響が強いです。
品質管理では基本的にルーチンワークがメインです。生産計画に沿って、コツコツと業務をこなしていく感じです。試験内容もたいして難しいものありません。日本薬局方を理解しておく必要はありますが、すぐ慣れると思います。他部署からの依頼分析で試験法の開発やバリデーション業務をすることがありますが、そのような仕事を与えられるのは一部の優秀な社員のみです。
【気になること・改善したほうがいい点】
同族企業なので、トップの影響が強いです。
クチコミ投稿日:2018年2月21日
投稿 ID:
ans-2837090
株式会社四国中検
【良い点】
業績は安定しており、年二回の賞与と年一回の昇給は確実に支給される。
育休、産休取得が比較的しやすく、有給取得率も高いため、結婚後も女性は働きやすい職場だとい...
続きを読む (全219字)
【良い点】
業績は安定しており、年二回の賞与と年一回の昇給は確実に支給される。
育休、産休取得が比較的しやすく、有給取得率も高いため、結婚後も女性は働きやすい職場だといえる。
【気になること・改善したほうがいい点】
よくも悪くも保守的な社風のため、上昇志向の高い人、改善、改革意識の高い人にとっては、物足りなさを感じるように思う。実力主義というより、どちらかといえば年功序列型で、部署間でのパワーバランスが歪なところは改善すべきだと思う。
業績は安定しており、年二回の賞与と年一回の昇給は確実に支給される。
育休、産休取得が比較的しやすく、有給取得率も高いため、結婚後も女性は働きやすい職場だといえる。
【気になること・改善したほうがいい点】
よくも悪くも保守的な社風のため、上昇志向の高い人、改善、改革意識の高い人にとっては、物足りなさを感じるように思う。実力主義というより、どちらかといえば年功序列型で、部署間でのパワーバランスが歪なところは改善すべきだと思う。
クチコミ投稿日:2017年11月8日
投稿 ID:
ans-2720806
高松市民病院
【良い点】
人間関係は良かったです。医師とも協力体制が整っていました。
看護助手に少し変わった人がいたように思います。
ほかの部署との協力体制やコードブルーなども整って...
続きを読む (全181字)
【良い点】
人間関係は良かったです。医師とも協力体制が整っていました。
看護助手に少し変わった人がいたように思います。
ほかの部署との協力体制やコードブルーなども整っていたと思います。
屋上からの景色がとても綺麗でした。
【気になること・改善したほうがいい点】
病院が古い状態でしたが新しく立て替えたと聞いています。ですので改善はされているのではないでしょうか。
人間関係は良かったです。医師とも協力体制が整っていました。
看護助手に少し変わった人がいたように思います。
ほかの部署との協力体制やコードブルーなども整っていたと思います。
屋上からの景色がとても綺麗でした。
【気になること・改善したほうがいい点】
病院が古い状態でしたが新しく立て替えたと聞いています。ですので改善はされているのではないでしょうか。
クチコミ投稿日:2018年1月13日
投稿 ID:
ans-2774819
会社概要 / 国家公務員共済組合高松病院
会社名
国家公務員共済組合高松病院
フリガナ
コツカコウムインキヨウサイクミアイタカマツビヨウイン
本社所在地
香川県高松市
業界
医療・医薬