近くの同業他社クチコミ
ガブルス・ジャパン株式会社
【良い点】
クイックマッサージなので、お客さまが熟睡することが少なく、会話がしやすい。その為、話が合うお客さまから指名が取りやすくなる。
立地的に年配の方が多く来られる...
続きを読む (全193字)
【良い点】
クイックマッサージなので、お客さまが熟睡することが少なく、会話がしやすい。その為、話が合うお客さまから指名が取りやすくなる。
立地的に年配の方が多く来られる店で、差し入れやチップなど頂くこともあった。
【気になること・改善したほうがいい点】
隣との席が近いので、静かにされているお客さまには会話が筒抜け。
他社の店舗数が増えだした頃ベッドのコースも始めたが、今更感があった。
クイックマッサージなので、お客さまが熟睡することが少なく、会話がしやすい。その為、話が合うお客さまから指名が取りやすくなる。
立地的に年配の方が多く来られる店で、差し入れやチップなど頂くこともあった。
【気になること・改善したほうがいい点】
隣との席が近いので、静かにされているお客さまには会話が筒抜け。
他社の店舗数が増えだした頃ベッドのコースも始めたが、今更感があった。
クチコミ投稿日:2017年3月13日
投稿 ID:
ans-2481148
有限会社サラジュ
【良い点】
アシスタントからでも頑張れば頑張るほど、お給料面もついてきます。研修やカリキュラムがしっかりしているので働きやすい環境であると思います。また、様々な事に取り...
続きを読む (全181字)
【良い点】
アシスタントからでも頑張れば頑張るほど、お給料面もついてきます。研修やカリキュラムがしっかりしているので働きやすい環境であると思います。また、様々な事に取り組んでいるので色んな経験ができ、やりがいがありました。お店が忙しくなったりしてくると、ごく稀に他の店舗へヘルプでいかなければならなくなった時など、他のお店の雰囲気や接客の仕方など勉強になります。
アシスタントからでも頑張れば頑張るほど、お給料面もついてきます。研修やカリキュラムがしっかりしているので働きやすい環境であると思います。また、様々な事に取り組んでいるので色んな経験ができ、やりがいがありました。お店が忙しくなったりしてくると、ごく稀に他の店舗へヘルプでいかなければならなくなった時など、他のお店の雰囲気や接客の仕方など勉強になります。
クチコミ投稿日:2018年4月25日
投稿 ID:
ans-3001556
コーベベビー株式会社
年収
???
万円
20代後半
社員クラス
ルートセールス・代理店営業
【良い点】
休日出勤で1万2千円もらえるところかな。ゴールデンウイークや正月は運が良ければそれだけで4,5万入る。
【気になること・改善したほうがいい点】
総支給額25...
続きを読む (全200字)
【良い点】
休日出勤で1万2千円もらえるところかな。ゴールデンウイークや正月は運が良ければそれだけで4,5万入る。
【気になること・改善したほうがいい点】
総支給額25万、賞与年2回とか言っててもそんなに貰えるとは思わないほうがいい。本質的には基本給が7万ぐらいだからボーナスなんて1年に30万いくかいかないか。ちなみに1回事故ったら1万5千ボーナスから引かれるから何回も事故ってる人はもっと少ない。
休日出勤で1万2千円もらえるところかな。ゴールデンウイークや正月は運が良ければそれだけで4,5万入る。
【気になること・改善したほうがいい点】
総支給額25万、賞与年2回とか言っててもそんなに貰えるとは思わないほうがいい。本質的には基本給が7万ぐらいだからボーナスなんて1年に30万いくかいかないか。ちなみに1回事故ったら1万5千ボーナスから引かれるから何回も事故ってる人はもっと少ない。
クチコミ投稿日:2017年9月14日
投稿 ID:
ans-2668126
サンベビー株式会社
【印象に残った質問1】
あなたを食べ物にするなら何ですか?
【印象に残った質問2】
今後どのようになるか?
【面接の概要】
一般的な面接です。まずは志望動機を聞...
続きを読む (全252字)
【印象に残った質問1】
あなたを食べ物にするなら何ですか?
【印象に残った質問2】
今後どのようになるか?
【面接の概要】
一般的な面接です。まずは志望動機を聞いてきてそこをより具体的に掘り下げて聞いてきました。また自己PRも聞いてきてその具体的な話を聞いてきて、そこで苦労したことやその苦労をどのようにして乗り越えていったかを聞かれました。また自分を物に例えるなら何ですか?という質問がありそれを答えたあとその理由もしっかりと聞かれました。
【面接を受ける方へのアドバイス】
平常心が大切です。
あなたを食べ物にするなら何ですか?
【印象に残った質問2】
今後どのようになるか?
【面接の概要】
一般的な面接です。まずは志望動機を聞いてきてそこをより具体的に掘り下げて聞いてきました。また自己PRも聞いてきてその具体的な話を聞いてきて、そこで苦労したことやその苦労をどのようにして乗り越えていったかを聞かれました。また自分を物に例えるなら何ですか?という質問がありそれを答えたあとその理由もしっかりと聞かれました。
【面接を受ける方へのアドバイス】
平常心が大切です。
クチコミ投稿日:2017年10月9日
投稿 ID:
ans-2691183
株式会社ラミール
【良い点】
入社して3か月、ハードではありますがきっちりとした研修があります。プロ意識の高い先生、会社で多くのことを学ぶことが出来ます。人としても成長出来る機会が多いで...
続きを読む (全193字)
【良い点】
入社して3か月、ハードではありますがきっちりとした研修があります。プロ意識の高い先生、会社で多くのことを学ぶことが出来ます。人としても成長出来る機会が多いです。研修後も、毎月や数ヶ月に一度の研修が多くあります。
【気になること・改善したほうがいい点】
研修の時間は多いですが、営業時間は短くなることで、予約の取りづらさ、販売のための時間をとることが圧迫される一面もあります。
入社して3か月、ハードではありますがきっちりとした研修があります。プロ意識の高い先生、会社で多くのことを学ぶことが出来ます。人としても成長出来る機会が多いです。研修後も、毎月や数ヶ月に一度の研修が多くあります。
【気になること・改善したほうがいい点】
研修の時間は多いですが、営業時間は短くなることで、予約の取りづらさ、販売のための時間をとることが圧迫される一面もあります。
クチコミ投稿日:2018年4月5日
投稿 ID:
ans-2950993